道具屋流れ旅 コロカミさんの七転八倒こころ模様

元公式サイト<https://r-mugendou.com/tokyo/>。

目黒川の桜

2015年03月31日 | 日記
今日は、良い天気で花見日和でした(^_^)vって、たまたま引き取りが目黒であっただけで、決して花見しに行ったわけではありません、念のため\(^o^)/
いろんなとこで、桜を見てきましたが、ここの桜も素敵でした(*^^*)
で、昼からは風が強かった(^^;
いろんなものが飛ぶので、風の強い日は、好きじゃありません。
昔、お客さんのとこでガラスのパテーションをこかして割って、偉い目にあいました( ̄▽ ̄;)

パコジェット、ヤフオクに出たみたいです!宜しくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMIパコジェット PJ-1

2015年03月30日 | 日記
本日も春の陽気で、半袖になりました。
加齢臭を振り撒きながらの作業でした( ̄▽ ̄;)
其にしても、今回の飛行機事故は、なんともやりきれませんね。昔日本でも逆噴射とか言う事故も有りましたが(^^;
こんなんにあたった不運って、なんなんでしょうか(T-T)
人の生死を分けたもの、分けるもの、多分そんなことは神のみぞしると言うことにしとかなしゃあないんでしょうか…

この調理器具、皆さん見たことありますか?冷凍食品の粉砕とかに使うらしいです。定価50万以上して、実売46万位してます。どんな、料理がでけるのか、わかりませんが、弊社に有ります(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り敢えず、花見

2015年03月29日 | 日記
ある家電メーカーでは、3000人位の希望退職を募ると新聞に出てました( ̄▽ ̄;)
新卒で入って、ずうっと勤めて他の社会を知らない人達が、其処を退職してって考えると、色々大変そうですね(^^;
僕の高校時代の同級生も就職でここに行ったはずです。
ビデオデッキを、ローンで買わされた記憶があります。
当時出たばかりで、20万位したような気がします( ̄□||||!!

色々時代は移り変わりしますが、毎年同じ時期に、同じように桜は咲きます。
決して、同じ桜では有りませんが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシマTRC-40RE1 2009年

2015年03月28日 | 日記
今日も良い天気でした。洗い物はこういう日にやらなあかんのですが、何だか配達にいけということになりまして(^^)
K君が、まだギブスしてるから、シャアないんですが( ̄▽ ̄;)
中国道なんかは、吹田まで混んで中央環状線のほうが流れてましたよ~(^^;
金払って下道より時間掛かると腹立つでしょうね( ̄▽ ̄;)
大阪市内にいると、ほんと高速は使わなくなりましたね!阪神高速の900円って高いよね~(^^;

2009年コールドテーブル~オール冷蔵~フクシマ製、絶賛発売中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸~♪泣いてどうなるのか~♪

2015年03月27日 | 日記
と言うわけで、神戸迄行ってきました。
こうして見えてるビルも20年前の震災の時は斜めになったり、ガラスが全部割れてたりしてました(T-T)通りにたってる電柱も全部斜めになってこけそうになってる間を多くの被災者の人々が行き交ってました( ̄▽ ̄;)
我々も、仕事と言いながら、飲食店の引き取りやら、こけかけた社員寮からタンスやらの撤去をしました。
なかには、骨董で一山当てた人の噂も聞きました。
時間は、確実に経過して、伴って世の中もすこしづつですが、確実に変わっていってます( ̄□||||!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシザキMIC-6SA3-1

2015年03月26日 | 日記
大阪は良い天気でした\(^o^)/
黄砂も飛ばない、スッキリした青空でした。車も、多かったのですが、東京の渋滞になれてしまうと、さほど苦にならなくなります。慣れと言うのは、恐ろしいものです(^-^)v
今日は、心斎橋辺りで見積りでしたが、階段でしかもせまくて、どうやら完成前に窓からレッカーでつった見たいです。
まぁ、かなり古いので出番無しです(^^;

この、スチコン未使用品で、定価1749600円もします。
未使用品で、絶対お買得価格で販売しますので、宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ特典!第一段!

2015年03月25日 | 日記
今日は、車止めてると胸に一眼レフをかかえた可愛らしいお嬢さんが近寄ってくる!えっ、イケメン中年おじさんの写真撮りたいの?(・_・;?


なんて、思ってると、おもむろに「あのぅ~後ろのマンションの写真とってるんですけど、何時になったら動かれますか~?」(^^;あっ、すぐどきますぅ~(^^;
って、ことがありました!

最近同業のかたが、このブログを見られてると言う事がわかってきたので、今日は、ブログ特典として、この製氷機IM-25-M-1箱入りを、125000+税で、IM-35M-1箱入りを、165000円+税で、販売させていただきます。
どちらも、1台かぎりです。
メールまたは、フリーダイヤル0120-565624(コロコロにしよ~)まで、
宜しくお願いします
はよ、売りたいだけなんですが( ̄▽ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レマコムRRS-146NF

2015年03月24日 | 日記
本日は、渋谷道玄坂で引き取り作業でした(*^^*)あの、渋谷です!道玄坂です!
火曜日なのに人多すぎ(*_*)
春休み?(・_・;?なんですかね
現場は、かなりタフな現場でした。
狭いし、グラスとか入ったまんまだし( ̄▽ ̄;)まぁ、あんまり高い買い物ではなかったので善しとしましょう(^_^)

レマコム冷凍ストッカーの看板は首都高の渋谷に入る手前に見えます(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某製氷機考

2015年03月23日 | 日記
天気予報通り、夕方から随分冷えてきました。
今日は、製氷機を洗ってテストしました。が、氷出来ない( ̄▽ ̄;)長いことほったらかしの機械やと言うてはったなぁ、ごみつまりかな?新型は省エネって言うて水の量がシビア過ぎるから~
ほら、やっぱごみや!テスト( ̄□||||!!
アカン!暫くにらめっこ!(T-T)何でこんな所が、割れるの?L-1でこんなんなったことないで!って、メーカーばれるやん(^^;07製なので、新型に変わったばかりの機械だからということにしときましょう( ̄▽ ̄;)
軽い!でも、華奢やね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜田門の変は

2015年03月22日 | 日記
起きそうもない、穏やかな春の一日でした。うちの倉庫がある、三郷はなかなかロケーションは、良い場所です。
葛飾とか都内もすぐやし、外環使えば埼玉一円、常磐道東北道、首都高も使えます。千葉県は、江戸川渡れば市川松戸も直ぐです。
って、全然計算があってのことではありませんが、ただたまたまここだったという運としかいいようのない選択です。

桜田門は、警察の隠語ですが、このまんまえに警視庁があるからなのかということが、解りました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする