道具屋流れ旅 コロカミさんの七転八倒こころ模様

元公式サイト<https://r-mugendou.com/tokyo/>。

ジヤクリー1000プロ

2023年06月01日 | 日記
先日も東京まで行ってきました。
よう軽トラできましたね!腰がいたくなりませんか?と、良く聞かれます。
私も、腰はあまり調子良いわけではありませんが、この軽トラは、ほんまに疲れません。くたびれますが、まだまだご用命があってお役にたてるならが本音でしょうか…
ただ、運転するのも飽きてきます。
といって、テレビもついてないし、なんか暇潰しになるものないかしら…
あの、なんか本よんでくれるソフトがあるってきいたんですが、眠くなりそうで!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

で、話変わりますが、6月中頃から、北海道へ行ってきます( ̄□||||!!で、半分くらいは車中泊になるかもということで、ポータブル電源を買いました。ソコソコのお値段しますが、充電が早かったり、ソコソコの機器も使用できるし、停電したときもありかなということで無い袖フリフリ買いました。


なんなら、レンタルしますよ( ゚ロ゚)!!
勿論、只ではございませんが…


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKIO配送業務

2023年05月26日 | 日記
物騒な事件が多いですね、昨今…
私61歳になりまして、思うに比較的はみ出さず人生過ごしてきたつもりですが、今回の配送のお荷物は行きがこんな感じ
で、今日本で一番物騒な長野の田舎に回って積んだ荷物がこんな感じ

どっちも、はみ出しまくり!Σ( ̄□ ̄;)
ふぅ~真面目に生きてきた私の人生がいっぺんにひっくり返された感じ…
そんな、アホなこというとらんと、真面目に仕事してくださいと、妻が申しておりました、チャンチャン
( ゚д゚)ハッ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県真庭市神庭の滝

2023年05月18日 | 日記
今日も日本株あがりましたか…
外人さんが、前からですが割安感と円安も手伝って買われてるようです。
今インフレが問題のように言われますが、自由主義経済はインフレの歴史です。アメリカも日本も債務超過でと、いつか破綻すると、かなり昔から言われてますが、なかなか破綻しません。素人の考えかもしれませんが、いくら借金があったところでインフレがあればチャラになると上の人は考えてるような気がします。個人の借金はそうはいきませんが国の借金は先送りできますから…で、我々庶民はインフレヘッジとして何を選択するかというと、土地か金か株ということになるらしい。そのなかでも、一番のパフォーマンスは株ということに歴史が証明してます。といっても、昨日や今日出来た会社ではなく、ソコソコ歴史もあって確実に配当出してる会社がたくさんあります。アメリカでも日本でも…
又、今回のコロナショックで大分へこんだ旅行関係や飲食関係の会社もかなり、戻してきています。そんな風に見ていくと、株は経済を映す鏡だと思うし、自分の向き合うスタンスを確認できるツールだと思ったりします。天気の良い日も雨の日もありますが、銀行預けとっても増えない時代なので確実に増やす方法を考えたいですね。



奥さんのお母さんの実家が岡山県の山奥で、足が痛いとのことで、様子見に行ってきました。もう、どうしたって年なんですが、まだまだ元気で毒舌はいて親子げんかして欲しいもんです。
で、その直ぐそばにこんな見事な滝があります。その昔、奥さんは大阪の吹田の小学校にいたころ修学旅行にきたという、ビックリ事実も発覚しとります!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都先斗町も暑かった

2023年05月16日 | 日記
今日は、珍しく仕事で京都!
葵祭で見えられてる上皇さまを見に行ったわけではありません!Σ( ̄□ ̄;)
お巡りさん多すぎたけど!Σ( ̄□ ̄;)
見たかったけど…
今日はこの京都も30℃あったようですが、先斗町の路地裏は沢山の外人さんで賑わってました。
もうほとんど、真夏の出で立ち、ティシャツに半パンサンダルでした(゜ロ゜)
みんな、楽しそうで良かったです。存分に日本を満喫して、チャリンチャリンと落としてください。
日本株がバブル以来の値上がりだそうです。もう、ちょっと遅いかもしれませんが、もうはまだなりなので、まだまだあがれ~と、八坂さんにお願いしときました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長居公園の薔薇

2023年05月15日 | 日記
最近の日本は銀座で真昼から強盗があったり、還暦のバカ親父が中学生を刺したり…毎日何処かで誰かが殺されてる日本。それでも、まだまだ安全な国なんでしょうか…
東京にいた頃…千鳥ヶ淵の桜、根津神社のつつじ、ひたち海浜公園のネモフィラやコキア、千葉のバラ園、奥さんが花が好きなので、ちょいちょいいかせていただきました。思い出自慢話になりますが( *゚A゚)
関東圏は、そんな緑や花がこっちに比べて色々あるので生活の彩りみたいなものが感じられますし、若い頃花観て、何が楽しいんかわかりませんでしたが、年齢と共に少しはわかるようになってきました。
で、大阪でもバラの公園はないかいなと探してみると…あるやん、長居公園が…意外と中に入ったこと無かった(/--)/





規模はともかく、きちんと管理されてるとっても綺麗なバラ園でした。花も色々植えてあるようなので、又ブラブラ来たいとおもいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする