道具屋流れ旅 コロカミさんの七転八倒こころ模様

元公式サイト<https://r-mugendou.com/tokyo/>。

ダイワ冷機451WU 2013年

2015年01月31日 | 日記
今日は、食器洗浄器を洗ってました。
で、電源入れるとブレーカーが落ちる。
あら、電装に水がかかった?(・_・;?
で、電装の蓋開ける?チャンと、動く!( ̄□||||!!で、電装の蓋閉める!(* ̄∇ ̄*)ブレーカー落ちる?
アースしてるの?ん~…で、ふと見ると
なぁ~んだという、ケアレスミスで、人には言えませんO(≧∇≦)O
でも、都合1時間くらい掛かりました。
こういうときは、少し放置して違う仕事しながら、気分転換すると、違う角度から取り組めますんです!

2013年ワインセラーは、ダイワ冷機です。実売50万くらいしてます。
沢山入りますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は、棚卸しに限る

2015年01月30日 | 日記
今日は、寒くて雨も降るので棚卸しをしました。ちゃあんと、しましたので関係者各位は、ぉ安心ください(^。^;)

そんななか、K主任が、ヤフオクの送料関係で改悪がある!( ̄□||||!!と、怒髪天をつくような、怒りの表情で報告にきました!僕は、一瞬襲われると思って、思わず駆け出しましたO(≧∇≦)O
なんか、梱包費は、とったらあかんとか送料は、明確にとか、細かく取り決めが増えるらしいです。真面目にやってるとこは、きちんと良心的にやってるし、そうじゃなきゃ続きませんし、悪徳業者は淘汰されると思うので、あまりお上のような対応にならないほうが、良いんじゃないの?
と思うのですが(^。^;)
うちのマダムも、そう思うにゃ~とエアコンで背中暖めながら笑ってました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンナイRR-50-S1未使用品です

2015年01月29日 | 日記
本日は、寒かったですね。
千日前界隈までいきました。今や道頓堀界隈は、中国や韓国の観光客がいないと成り立たなくなってます。震災当時はドンとお客さんが減って、大変だったそうです。観光バスも、毎日今は留まるようになりました(^^)v
そう思うと、外人観光客も経済の一翼をになってる大事なお客さんですね(^^)
飲食店さんも、その辺の工夫で日本人相手よりも未来があるような気がします。
リピーターも、多いようなので(^o^)v

ご飯を炊くなら、ガスでしょ!
と、言うわけで、未使用品です。
頑張って、格安販売します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルゼンMEF-M8FT 2013年

2015年01月28日 | 日記
ガソリン価格が、大分下がってきました。軽油は、100円切ってきました。
円安で、高くなったはずなのに、世界経済とかマネーゲームの果てに下がってるらしいです(*^^*)
うちもそうですが、運送屋さんとかも、ホッとしてます。一時は何処までも上がるのか?(・_・;?と心配してました
然るに、ガソリンって、枯渇しないんでしょうか(?_?)K君曰く、無尽蔵らしいっすよ!( ̄□||||!!なんて、いってましたが、僕達子供の頃はあと、50年とか言うてましたが(^。^;)

今日は雪の舞い散る、祇園から帰ってきました。
マルゼン電気フライヤー100Vは、2013年です。
間もなく、アップしますので、宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイワDRI-55LME 2012年

2015年01月27日 | 日記
今日は食器洗い機を掃除してたのですが、かなり汚い(-_-;)これで洗った食器って(* ̄∇ ̄*)
で、ばらしたのは良いけど、部品が外れてどこいったかわからない!( ̄□||||!!
探しても出てこないし、代用品も難しい!(* ̄∇ ̄*)シャアないから、メーカーに言うと、ひょっとするとそれだけでは、出ないかも!と脅される始末(//∇//)(/▽\)♪笑えねぇ
其がないと、肝心のドアが組上がらないので放置!(* ̄∇ ̄*)
弊社では、数少ない商品なのに、手間取ってます(//∇//)

ダイワ冷機製氷機は、2012年です。
したのパネルないです。
取ると高いので、これで行ってください!
パネルは、あってもなくても、性能使用に差し支え有りませんから(^o^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルゼンMGT-096CS LP

2015年01月26日 | 日記
本日は、こぬか~♪雨降る御堂筋~~♪(^。^;)的雨でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψフィフィね!
古めですが(* ̄∇ ̄*)
で、市内をうろうろしてましたが、車が多いですね!(^o^)v
と言うことは、みんな忙しいの?(・_・;?
何気に思うのですが、道具屋稼業!
要らないと言うもの引き取って、要る!というひとに売る!なんて、シンプルなんでしょう(^o^)v
一部では、地球に優しくとかいうひともいますが、稼ぐための方便で、地球に優しいナンテ思ってやってる人なんて要るんでしょうか?(・_・;?
要るのかなぁ~♪見たことないなぁ~

マルゼンガスコンロ、LPGで、程度も上々です。コックなので、故障も少ないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日です

2015年01月25日 | 日記
のに、仕事の電話がなります。
携帯電話は、便利ですが何処までも追いかけられてるような気がします(^o^)v
今日も、他所で買った冷蔵庫の相談ナンテありました(^。^;)知らない人なんですが(^。^;)

今のマイブームは、リンゴです。
サン富士という品種が、甘くて美味しいです。リンゴ好きじゃない人も、美味しいと、ビックリしてました。

担々麺は、冬食べると、暖まって美味しいですね(^o^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルゼンスピードグリラーMGK-084U2014年

2015年01月24日 | 日記
今日は、青空が気持ちの良い日でした。
もう、冬は終わってほしいですね(^o^)v
今日の仕事は、コールドテーブルの入れ換えでした。
隣に鉄板焼の鉄板が、チンチンに熱くなって隙間なしに冷蔵庫があるので、冷えるわけ無いです(^。^;)
今度は、少し隙間開けて置かしていただきました。
末長く、お使いください。

マルゼンスピードグリラーは、2014年で、未使用品です。ガス種13A定価138000円のところ68000円+税で絶賛発売中!(* ̄∇ ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシザキHIH-22CB 2014年

2015年01月23日 | 日記
本日は、冷たい日でした。
寒くなると、どうも気分が盛り上がりません。そうでなくても、勝てない日々が続いてるというのに(-_-;)(-_-;)(-_-;)
まあ、皆さん高いこと(^。^;)
僕なんぞのような、かなり前からこの商売をしてる人からすると、もうこの商売は、余り利益出なくなったんじゃないかと思ってしまいますが、元気な所は相変わらず元気です(^o^)v
只、割りと大きくやられてたところても、閉店が相次いでるのも事実です。
いつの時代も、少しづつ形を変えながら、選手交代は、世の習いです!

この商品は、ドタキャン食らって、使用1週間らしいです。定価も実売も、かなり高いです。格安販売で、いきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルカツの丸椅子

2015年01月22日 | 日記
今日の東京は朝から雨でした。
寒かったですが、だんだん何故か気温が上がってるような気がしました。
引き取りでしたが、(* ̄∇ ̄*)
まぁ、良いかぁ(-_-;)
見積も有りましたが、来るわ来るわ同業さんが、一体何件来るんでしょう(^^;という感じでした。
まぁ、タイトな現場なので誰がやるんでしょう(^。^;)

マルカツの丸椅子です!
しっかりした作りで、今なら、20客揃います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする