コピーライター思考

コピーライターを目指す人のために、コピーライター思考を身につける方法を公開するブログです。

西友 誰のおかげで CM 逆コピー

2013年03月28日 | 逆コピー
西友のCM「誰のおかげで編」で、逆コピーの練習をしてみましょう。

今回は広告の基本である「何を言うか」「どう表現するか」という2点に焦点を当てて考えます。

牛肉 「誰のおかげで篇」です。


家族でスキヤキを食べていて、家族から食べ方に文句を言われる父親。
耐えかねて激怒する父。



「誰のおかげでこんな肉が食えると思ってるんだ!」


「西友じゃね」


くすっと笑ってしまいまう、おもしろいCMですね。


それでは逆コピーをやってみましょう。


■逆コピー

西友はKY(カカクヤスク)という戦略をとっている。
まずは、それを訴えることのベースだな。

カカクの安さを伝えることがメインだけど、今の時代、西友じゃなくても価格を下げることはどこでもやっている。

ただ、「値段が安いですょ~」じゃダメだ。

それじゃあ、どうしよう。
う~ん、困った。簡単そうで、なかなか難しい問題だ。

こんなときは基本に立ち戻るべし。

消費者ベネフィットを訴えることが基本だ。

「価格が安いと、消費者はどんなメリットがあるのか」


価格が安いことによる消費者ベネフィットは・・・。

とりあえず、思いつく限りあげてみよう。


・家計が助かる。
・家計が助かるから、余暇にお金が使える。
・エンゲル係数が下がる。
・趣味にお金を費やせる。
・洋服を買える。
・へそくりができる。
・貯蓄ができる。
・買い物が楽しくなる。
・買い物するときに、値段を見て躊躇しなくなる。
・我慢していたものを買える。
・ちょっと贅沢な食事ができる。
・安くおいしい食事ができる。
・あちこちのスーパーのチラシをチェックして、1円でも安いスーパーに行くという面倒なことをしなくてもいい。
・養育費に回せる。
etc.

ざっと並べると、こんな感じかな。

消費者ベネフィットとしては、
「ちょっと贅沢な食事ができる」
「安くおいしい食事ができる」
が、いいだろう。

近年は家食(内食)が流行っているし、これがいい。

コンセプトは、
「価格が安いから家で美味しいものを食べられる」
ということだな。

つまり、

『美味しいものが食べられるのは、西友のおかげ』

というわけだ。

よし、コンセプトは決まった。

次は、「どう表現するか?」だ。


一般大衆、庶民向けだから、そういったターゲットに刺さるような方向にしたいな。

普通に生活しているごく普通な家庭。
いわゆる平均的な家庭。

お父さんはサラリーマン。子どもが2人。
1人は学生。もう1人はフリーター。

あくせくと毎日頑張って働いているのに、住宅ローンの支払いや家族を養うためで精一杯。
旅行に行けるのは1年か2年に1度くらい。
お父さんよりもアルバイトをしている子供の方が、断然リッチ。


お母さんはお母さんで、家計を切り詰め、毎日家事をこなしている。
子育て、家事と、1年365日、年中無休。
お父さんより、よっぽど忙しい日々を長年続けている。

だけど、父親は、
「いや、頑張ってるのはオレだけ。我慢しているのはオレだけ」と思っている。
ストレスを抱えながらも、そんなことは口が裂けても父親は口に出せない。


「誰のおかげで・・・!」

なんか、この台詞って、よく聞くな。

「オレがお前を食わせてやっている」
とか、
「家族を養っているのはオレだっ!」
って。

よし、これを使って、家庭のワンシーンを「おもしろおかしく」表現してみよう。


一般庶民が家で食べる贅沢な食事は、スキヤキあたりかな。


そんな感じでできあがったのが、このCMです。
※逆コピーは、あくまでもコピーを考えるプロセスを身につけるためのひとつの練習方法です。
事実とは異なります。



西友 誰のおかげで CM





人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。