goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

在宅でのシステム開発

2020年05月03日 23時38分56秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックは,現在テレワークを全社員実施しております。

テレワークによる,在宅での作業は,システム開発・データ加工・データベース構築と通常と同じように業務を進めております。
特にシステム開発時の設計などでお客様を含めてお打合せが必要な際には,Web会議にて打ち合わせをお願いしております。
開発環境は,クラウドサーバや独自のファイル共有システムを活用し,セキュアな環境にて対応をしております。
お客様から開発状況を常に確認可能な環境も構築しております。
また,グループウェアやチャットも活用し,社内コミュニケーションを通常業務時と同様に実施しております。

株式会社コンフィックでは,創業当初よりテレワーク環境を整備し,テレワークデイズやテレワーク月間においてもテレワークを実施してきました。
引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止に努めてまいります。


【関連記事】株式会社コンフィックの「テレワーク」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





マルチデバイスの検証

2020年04月26日 23時34分04秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発を行っております。

Webシステムは,PCだけではなく,様々なデバイスでシステムにアクセス可能とすることで,テレワークやモバイルワークにも柔軟に対応可能となります。
想定される利用シーンがいつでもどこからでも利用可能にするためには,スマートフォンやタブレットといったデバイスに対応することは必須です。
現在,多くのデバイスが販売されており,OSや画面解像度も異なるため,それぞれに適用するように画面設計を行い,テストをする必要があります。
株式会社コンフィックでは,PCはもちろん,タブレットPC,スマートフォン,タブレットなど,多くの端末にて動作検証を行い,システムが正常稼働することと,操作に違和感のないことをテストしています。
既存システムのマルチデバイス対応の改修や,画面の刷新など,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「テスト」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システム機能向上に伴うデータ整備

2020年04月21日 23時39分37秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XML技術を中心にシステム開発・データ作成のサービスを行っております。

システムに新たな機能が備わった際,システム側で処理するだけではなく,将来的なデータ活用を考慮して,データを整備する場合もあると思います。
システムは,常に環境や用途により機能向上しますが,データが対応していなため,システム側で中間データを持つことや,システム用のデータを別途持っていることは無いでしょうか。
データを複数持つことは,データの同期や更新エラーなどが発生し,不具合の要因となってしまいます。
データは1セットとして運用することが,メンテナンス性も向上します。
データ量が大量であればあるほど,処理やメンテナンスに時間がかかってしまいます。

汎用的なXMLデータを1セット保持し,システム要件によりデータ属性を増やすなど,対応方法を検討し,運用をできる限りシンプルに設計する必要があります。
株式会社コンフィックでは,多くのデータ処理の経験とシステム開発の経験から,お客様に最適なデータ環境,システム環境のご提案をいたします。
既存システムの運用でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「データ設計」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





Webアクセシビリティ

2020年04月18日 09時34分37秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・システム運用を行っております。

WebシステムやWebサイト構築の際,ユーザビリティやアクセシビリティをどの基準まで対応する必要があるのか,お客様と初期設計時やインターフェースデザイン時にご要件をお伺いいたします。
アクセシビリティの基準は,公開されておりますが,近年は,PCだけではなくスマートフォンやタブレットに対しての基準項目も増えています。
すべての方に公開しているWebサイトは,アクセシビリティを考慮する必要があります。

株式会社コンフィックでは,Webシステム設計や開発を常に利用者の目線を忘れないように心がけています。
情報を正確に伝達する情報コミュニケーションは,より高度なものが要求されるようになりました。
お客様の既存システムのカスタマイズや刷新にも対応いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ユーザビリティ」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





モックアップとUIデザイン

2020年04月17日 23時32分09秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・システム運用を行っております。

Webシステムで重要なのは,機能だけではなくそのインターフェースもとても重要です。
使いやすい,目的を見失わないインターフェースをどのように構築するか,利用者をどこまで想定できるかは,とても大変な作業ですが,その設計に時間をかけることが必要です。
株式会社コンフィックでは,システムのモックを作成し,お客様のご要望に応じてモックを修正の上,インターフェースを設計していきます。
システムの用途に応じたインターフェースは,環境の変化に合わせて随時変更をする必要があります。
株式会社コンフィックで開発するシステムの多くは,スクラッチで開発をしておりますので,容易に修正が可能です。

常に使いやすいシステムにするために開発から運用フォローアップまで対応いたします。
既存システムのカスタマイズにも対応しておりますので,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「カスタマイズ」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





単体テストと運用テスト

2020年03月28日 23時41分19秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発・システム運用のサービスを行っております。

システム開発のステップとして,
設計→開発→テスト
という一連の作業がありますが,その工程の中でもテストはとても重要です。

テストには,大まかには単体テストと運用テストがありますが,アジャイル開発の場合には,常にテストを行いながら開発をするケースもあります。
どれだけテストに時間を割くことができるかにより,システムの出来栄えは大きく異なります。
開発者とは異なる,その開発システムに知見の無い人にテストしてもらうことも方法の一つです。

株式会社コンフィックでは,開発システムの内容や要件,利用者を想定したテストを実施いたします。
既存システムのUI検証と改修案もご提案いたします。

お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「テスト」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ダメなユーザーインターフェース

2020年03月17日 23時01分46秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発やツール開発を行っております。

システムで重要なのは,操作に迷うことが無く,利用できること。です。
そのため,機能や用途に応じたインターフェースを設計することは,とても重要です。

次にどこのボタンをクリックすればよいのかわからない。
一つだけ選択する必要がある項目がチェックボックスになっていて,複数選択して次のページに移動するとエラーになる。
ボタンを押したが,ただページが遷移してトップページに戻り,正常に処理されたのかがわからない。
ダイアログが表示され,「・・・・・はキャンセルしますか?」と表示され,ボタンは「OK」「キャンセル」となっており,
キャンセルするためには,どちらをクリックすればよいのかわからない。
といった例は,よく見かけます。

システム開発者の視点でユーザーインターフェースを作成するのではなく,利用者の視点でデザインしなくてはなりません。

株式会社コンフィックでは,お客様と随時お打合せを行い,モックを作成し,デザイン検討を行います。
既存システムのデザイン変更など,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





強いデータ構築

2020年03月08日 23時52分25秒 | XML

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発・データベース構築のサービスを行っております。

システムは,環境や用途によりどんどん変化をしていきます。
データは,そのような変化に対応できるよう,データ設計時から変化に対応できるよう考慮をしておく必要があります。
しっかりした強いデータを構築しておくことで,多くのアプリケーションやシステムに対応したデータとして,2次利用・3次利用が可能になります。
オープンデータとして公開する予定があるものは,より多くの利用者を想定したデータにしておく必要もあります。

株式会社コンフィックでは,データ変換からデータベース構築の多くの経験があり,将来的なデータ利用を踏まえたデータ設計を行います。
既存データの再構築や再利用についてもご提案いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「データ設計」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ブレストと要件定義

2020年02月09日 23時22分26秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・システム運用を行っております。

システムの新規開発や刷新の場合,既存の業務課題や既存のシステム課題を洗い出し,必要な機能や作業フローを検討することがとても重要です。
大まかな目標を立てた後,それぞれの作業フローに応じて利用者がどのようにシステムを利用するのか,想定されるシーンと利用方法をブレストし,機能や画面の要件定義をしていくことが必要です。
要件定義後,画面のモックアップを作成し,そのモックアップでブレストした結果が反映されているか,さらに良い機能や画面設計が無いか,ブレストと開発を繰り返しながらシステムを開発していきます。
そのような開発手法をとることで,システム導入後に当初イメージしていたシステムと異なることが無いよう,常にお客様とコミュニケーションをとりながら開発を進めることが重要です。

株式会社コンフィックでは,お客様のご要件に応じてシステム開発を行います。
お打合せの回数が多くなり,お客様にお時間をとっていただくことも多くなりますが,できる限り良いものを開発したいことから,ご協力をお願いしています。
システム開発だけではなく,システムコンサルティングも対応しておりますので,要件定義だけでも対応可能です。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「要件定義」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





スクラッチ開発

2020年02月07日 09時24分10秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発を行っております。

Webシステムを開発する際,汎用のライブラリを組み合わせて作成しているシステムも多いのではないでしょうか。
株式会社コンフィックでは,できる限りスクラッチで開発を行うことにより,その後のメンテナンス性を高めるととともに,ライブラリに依存して実現できない,機能制限があるといった事を避けております。
ライブラリを用いて短期間で開発することも重要な場合がありますが,長期的に見た場合には,スクラッチ開発の方がメリットが高い場合があります。
システムの運用や将来的な発展を考慮したシステム設計及び開発を行います。

既存システムの刷新や,カスタマイズにも対応いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「スクラッチ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。