【愛知杯】イタリアンレッド無敗小倉で一撃/DA
「愛知杯・G3」(19日、小倉)
狙い撃ちだ。4戦無敗と小倉では無類の力を発揮するイタリアンレッドに、杉山厩務員は「ここを目標にローテを組んできた。順調にきていますよ」と楽しみにする。今夏の快進撃に「輸送が入るとテンションが高くなるが、小倉は当日輸送がない分、能力を発揮できる。(2走前の)阪神で勝ったのは成長している証拠。相手 . . . 本文を読む
【朝日杯FS】マジカルポケット半馬身先着 /SAN
2010.12.16 05:05
デビュー2連勝で函館2歳S(GIII)を制したマジカルポケットは、それ以来約4カ月半ぶりの実戦。最終追い切りはCWコースで僚馬ヒットジャポット(牡3OP)と併せた。直線は外を進み、鞍上のGOサインに反応するとラスト1ハロンこそ13秒1を要したが、最後は半馬身先着した。「先週ビッシリやっているし、輸送もある . . . 本文を読む
【朝日杯FS】会心!サダムパテックVサイン/SP
今年の2歳牡馬チャンピオンを決定する「第62回朝日杯FS」の追い切りが15日、東西トレセンで一斉に行われた。栗東では東京スポーツ杯2歳Sを制したサダムパテックが坂路を元気いっぱいに駆け上がり4F53秒3~12秒5の好タイムをマーク。万全の仕上がりで2歳王者の座を狙う。同レースは16日に出走馬が確定する。 サダムパテ . . . 本文を読む
【朝日杯FS】サガス短期放牧で成長/da
小牧を背に栗東坂路で追い切るアドマイヤサガス
「朝日杯FS・G1」(19日、中山)
13世代連続でJRA重賞Vを挙げるなど、コンスタントに活躍しているフジキセキ産駒。これまで朝日杯FS覇者を輩出していないが、そのジンクスにサダムパテック、アドマイヤサガスの2頭が立ち向かう。サダムパテックは15日の栗東坂路で軽快なフッ . . . 本文を読む
【朝日杯FS】2歳王者のその後 ・SAN
2010.12.14 05:02
以前はクラシックへの登竜門として不動の地位を誇っていた朝日杯FSだが、近年の勝ち馬でクラシックを制したのはナリタブライアン(93年優勝)までさかのぼる。アドマイヤドンやドリームジャーニーが3歳以降もGIを制したが、2歳王者は不振が続いていた。しかし、昨年の覇者ローズキングダムが3歳でジャパンCに優勝。クラシックこそ勝て . . . 本文を読む
タツミリュウ集中力持続練習/朝日杯FS ・NI
2戦2勝のタツミリュウ(牡、美浦・矢野英)は万全の調整で挑む。矢野英師は「1週前は集中力を持続させていく調教でした。かなり負荷をかけた追い切り。その後もカイバは食べているし好調です」と言い切った。レースでは見せたことがないが、ゲート練習時には起立癖があり、大けがをしたこともある。それだけに「最後まで気を抜かずに、油断せずに調整していきます」と話して . . . 本文を読む
クリムズン重賞初V/カペラS・NI
<カペラステークス>◇12日=中山◇G3◇ダート1200メートル◇3歳上◇出走16頭単勝3番人気のセイクリムズン(牡4、栗東・服部)が直線で抜け出して、重賞初勝利を飾った。勝ち時計は1分9秒7。大井所属馬ジーエスライカーの逃げを好位で手応えよく追走。直線を向いて先頭に立ったティアップワイルドをゴール前で内から伸びて差し切った。2着はテ . . . 本文を読む
【カペラS展望】セイクリムズンが不動の中心/SP
中山日曜メーンに大挙54頭が登録してきたが、中心はセイクリムズンで揺るがない。今年はダートオープンを2勝。特に前走・霜月Sは後続に5馬身差の圧勝だった。楽に前々につけられるスピードを持ち、ダート1200メートルにも十分に対応できる。ダートG1ウイナーのスーニ、巻き返しを狙うナムラタイタンは次週の阪神・ギャラクシーSと両にらみだが、出走してくれ . . . 本文を読む
【カペラS】エノク重賞初制覇へ元気いっぱい/SP
昨年6着のエノクが今年も参戦する。太秦Sを勝って臨むローテーションは昨年と全く同じだ。東田助手は「レース間隔が詰まっているけど、馬は変わりなく元気いっぱい。1200メートルはピッタリだし今の時季がいい血統だからね」と期待十分の口ぶり。昨年の雪辱を果たして重賞初制覇を狙う。 [ 2010年12月08日 ]
. . . 本文を読む
【ステイヤーズS】ヘレノス重賞初制覇! /SAN
2010.12.5 05:04
第44回ステイヤーズS(4日、中山11R、GII、3歳上オープン国際、別定、芝・内3600メートル、1着本賞金6400万円=出走15頭)2番手の内を進んだ松岡正海騎乗の5番人気コスモヘレノスが残り1ハロンで先頭に立ち、外ジャミールの追撃を3/4馬身差封じて重賞初制覇を飾った。3分43秒4(良)。次 . . . 本文を読む