こんにちは~♪
今日もいいお天気です~春爛漫ですね。
今日の庭仕事は・・・花の水やり、バラの植え替え、多肉植物も植え替え、花の種まきもしました。
色々な花が咲きだしたので、心ウキウキ、庭仕事にとりかかるのに時間がかかりました(笑)
珍しい《ムスカリ》を頂いて、二回目の開花です。
《クリスマスローズ》と《ビオラ》の寄せ植えに忍ばせておいた《ムスカリ・ホワイトマジック》も小さいけど咲きだしました。

アップにしてみますね~分かりますか?

元株はこちらです。
株分けがうまくいかなくて、背が小さいんです💦

とっても素敵な《ムスカリ・マウンテンレディ》
増えると嬉しいのだけど。

濃紺の《ムスカリ・ネグレクタム》一輪しか咲きそうもないです。。

普通?のムスカリ、あまり気にしていなかったら、こんなに沢山咲いていました。

この子も可愛いですよね。

一昨日のブログ「パソコンが不調?」の時にアップしたスイセンですが、続きをアップしますね。
数年前に花壇の中に「水仙の小道」と名付けた2~3メートルの小道。
ここに水仙をまとめて植えました。

そろそろ終わりな《二ホンスイセン》

《ペーパーホワイト》?

《大輪のラッパスイセン》正式名は分かりません💦

《ミニ水仙・ティタティタ》

《スズランスイセン》《スノーフレーク》咲きだしました。

《ペチコートスイセン》も咲きだしました。

段差があって入りにくかったので、入りやすいようにしてもらいました。

昔、夫の実家から二株ぐらいもらってきたラッパスイセン、株分けを繰り返して、、沢山咲きだしています~春ですね♪

今日は写真が多くなってすみません<(_ _*)>
最後に、庭のモミジの木に《シジュウカラ》の巣箱を置いて、今年も、マイホームに選んでくれたシジュウカラが、ここ数日、頻繁にやってきています(^-^)v
巣箱の中でコツコツ音がしていました。
観察していると、何やら運んできています・・・巣作りが始まったようです。
逆光で見えにくいですが・・・

巣箱から出るところをキャッチ!

無事に雛が孵るように見守りたいです。
長くなってしまいました・・本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
今日もいいお天気です~春爛漫ですね。
今日の庭仕事は・・・花の水やり、バラの植え替え、多肉植物も植え替え、花の種まきもしました。
色々な花が咲きだしたので、心ウキウキ、庭仕事にとりかかるのに時間がかかりました(笑)
珍しい《ムスカリ》を頂いて、二回目の開花です。
《クリスマスローズ》と《ビオラ》の寄せ植えに忍ばせておいた《ムスカリ・ホワイトマジック》も小さいけど咲きだしました。

アップにしてみますね~分かりますか?

元株はこちらです。
株分けがうまくいかなくて、背が小さいんです💦

とっても素敵な《ムスカリ・マウンテンレディ》
増えると嬉しいのだけど。

濃紺の《ムスカリ・ネグレクタム》一輪しか咲きそうもないです。。

普通?のムスカリ、あまり気にしていなかったら、こんなに沢山咲いていました。

この子も可愛いですよね。

一昨日のブログ「パソコンが不調?」の時にアップしたスイセンですが、続きをアップしますね。
数年前に花壇の中に「水仙の小道」と名付けた2~3メートルの小道。
ここに水仙をまとめて植えました。

そろそろ終わりな《二ホンスイセン》

《ペーパーホワイト》?

《大輪のラッパスイセン》正式名は分かりません💦

《ミニ水仙・ティタティタ》

《スズランスイセン》《スノーフレーク》咲きだしました。

《ペチコートスイセン》も咲きだしました。

段差があって入りにくかったので、入りやすいようにしてもらいました。

昔、夫の実家から二株ぐらいもらってきたラッパスイセン、株分けを繰り返して、、沢山咲きだしています~春ですね♪

今日は写真が多くなってすみません<(_ _*)>
最後に、庭のモミジの木に《シジュウカラ》の巣箱を置いて、今年も、マイホームに選んでくれたシジュウカラが、ここ数日、頻繁にやってきています(^-^)v
巣箱の中でコツコツ音がしていました。
観察していると、何やら運んできています・・・巣作りが始まったようです。
逆光で見えにくいですが・・・

巣箱から出るところをキャッチ!

無事に雛が孵るように見守りたいです。
長くなってしまいました・・本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
花粉症も少し落ち着いて、作業もしやすいです。
スイセンもムスカリも色んな種類をお持ちですね。
我が家も白いムスカリがありますが、もっと後から
咲いてきます。
以前は、変わった品種があったのに、いつのまにか
消えてしまいましたー
シジュウカラの巣作りも楽しみですね。
庭にいる時間が楽しいですね(^-^)v
朝は花粉症状が酷かったけど、庭仕事をしてる時間は忘れていられるほどでした・・・少し落ち着いたんでしょうかね?
水仙もムスカリも頂き物が多いです(;'∀')
珍しい品種の物は消えてしまう事がありますよね。
シジュウカラ、楽しみながら見守りますね♪
白いのもかわいいし、珍しいのもいいわ。
たくさん咲いてくれるのは嬉しいですね。
スイセンの小道、素晴らしいわ(#^^#)
いろいろ咲いてるね。
dimはボックスなのね~~。色もよさそう!!
えったんのところがボックスなんですよ。
PCからスマホになりました🎵
今の季節は、色々な花が咲いてウキウキしちゃいますね🙆
水仙の小道、短いけど、歩くの楽しみなんです👌
えったん家もボックスなんだ~代車はワゴンだったのよ。
新車にしても、私は、助手席が定位置になりそうです😅
ムスカリかわいい!!
珍しいムスカリだね~~
ラッパ水仙もた~~くさん咲いて春爛漫(#^.^#)
コロナ禍でお友達にも見てもらえないのは悲しいけれどネットでこうやって見れるのはうれしいよ~~
アップありがとう~♪
ムスカリ、素敵でしょう🎵
増えたらいいね❗️
ラッパスイセン、増えました~増えすぎだけど、庭が明るくていいかな⁉️😅
あ~そうね❗️ネットで皆さんに見ていただいて、感謝です~ありがとうございます🙏
花が咲いたのに見てもらえないと寂しいものね😅
お庭がいろいろなお花で賑やかですね。
多種のムスカリが可愛らしいし ビオラの
色合いがお洒落ですてきですぅ。
今日も暖かくて心地よくて 買い物散歩も
遠回りで ゆっくりと楽しめました。
桜が ほんのちょっと咲きだして楽しみです。
今日も、いいお天気☀️でしたね❗️
桜を愛でながらのお買い物散歩、最適な陽気ですね🌸
庭の花が色々咲いてきたので、庭時間が長くなっています😅
水仙、ムスカリ、ネモフィラも咲きだしています。
はしはしさんのベランダも賑やかになりますね🙏