梅雨に入ったのに雨が少ないこちら地方です。
このままだと水不足が心配ですね。
梅雨の代表的な花《紫陽花》
昨日11日、西側からアナベル、ヤマアジサイ、ブルーアジサイを見たところです。

そして、昨夕と深夜にかなりの雨が降って、今日は、こんな姿に。
アナベルが重たそうに地面につきそうでした。

ブルーガクアジサイも色づきはじめて。

パープルアジサイ

ブルーアジサイ

この色、お友達のところで見て気に入って、枝をもらって挿し木したんです。
いい色だわ(*^-^)
他にも何本かアジサイがあるので、またアップしますね。
このままだと水不足が心配ですね。
梅雨の代表的な花《紫陽花》
昨日11日、西側からアナベル、ヤマアジサイ、ブルーアジサイを見たところです。

そして、昨夕と深夜にかなりの雨が降って、今日は、こんな姿に。
アナベルが重たそうに地面につきそうでした。

ブルーガクアジサイも色づきはじめて。

パープルアジサイ

ブルーアジサイ

この色、お友達のところで見て気に入って、枝をもらって挿し木したんです。
いい色だわ(*^-^)
他にも何本かアジサイがあるので、またアップしますね。
画像をいちいち小さくするって面倒だし勿体無いわ
今度は楽チンで ふんふん♪ 鼻歌歌いながらストレス無しでアップできるね。^ ^
こちらは 一向に雨が降らない。もう10日は降ってなくて、これから先10日間も晴れマークで ほんと水不足が心配。
アナベルが見事やねぇ〜♪
やっぱり雨が似合うよね!
このインク色?スカイブルー?な紫陽花も綺麗です。
マンション花壇に頂いたのも、初めこの色だったのよー。それが2年後赤っぽくなってしまって、ピートモスを漉き込んで今年は紫になったわ。
あと一息 どうしたらいいでしょうね?
この時間・・・まだ寝てなかったの?
私は、トイレに起きたかも(^_^;)
画像の問題も、写真4枚の問題もなくなり、思い切ってこのブログに引っ越して良かったわ(^-^)v
いやぁ~まだ、ふんふん鼻歌を歌いながらとはいかないわ(^_^;)
そちら、今日も晴れてるのかな?
こちら、朝から冷たい雨が降っていたの、今は止んだみたいだけど。
今日の天気はアジサイも喜んでるみたい(^-^)v
紫陽花の色、土がどうのこうのっていうけど、、家ではいただいた時の色で咲いてるわ。
これから、娘二人とミーと買い物デーです
やんだかなと思ったけれど、また降りだしているわ・・。
アジサイには嬉しい雨ですね。
色々な色のアジサイがあっていいわ。
咲き始めから、だんだんに色がついていくのもいい感じ
今日は火曜日でお買い物デーですね。
私もあとで行かなくちゃ
朝は、1度雨が上がったので洗濯物も干せました。
午後は、シトシト降っています。
アジサイの季節ですね。濃い色のアジサイに惹かれます。
うちは、淡いいろばかりなんです。
今日はアレンジのご注文いただいたので制作中です。
こちらも、今日は冷たい雨になりました。
買い物から帰ってきてから、コタツを入れて、久々の一人時間を楽しみました(*^-^)
紫陽花も、この雨でホッとしたでしょうね。
紫陽花は、ほとんどが挿し木です。。
咲き進んでいくうちに色が濃くなって・・・いいよね(*^-^)
mikoも買い物に行かれたのかな?
本当に寒いくらいですね
こちら、ほぼ一日中雨でしたよ。
紫陽花、私も濃いブルーのアジサイと、ここにアップしてないけど、紫のアジサイも綺麗で好きなんですよ。
アレンジのご注文があって嬉しいですね。
完成したのかしら~
紫陽花 パープルもブルーも綺麗~(*^^)v
其方は雨だったのね、寒いとおこたが嬉しいわね、
たまの一人の時間は嬉しいでしょう。
此方はたまに幾らかチラつく位でしたのでずっと庭で色々やってました。
明日の午前中は雨のようです。
多種のアジサイが美しいですね。
これから梅雨 雨の中できれいなアジサイは
嬉しいですし 梅雨もまた楽し
昨日はちぎり絵教室でしたがどうにか雨に当たらず
ラッキーでした。 にもつが多いので雨は嫌です。
我が家はトケイソウが次々の開花です。
昨日は雨だったので、しっとり咲くアジサイが良かったのだけど、今日は予報が外れ?晴れて蒸し暑くなってきました。
アジサイって挿し木でつきやすいから、お気に入りがあると枝をもらって・・・増えてしまいました(^_^;)
特に濃いブルーのアジサイはお気に入りです(*^-^)
今日の、nonnoさん地方は雨かな?
やはり、アジサイは雨がお似合いよね。
今日は雨が上がったので、庭の事、色々やりました。
昨日はお出かけだったんですね~荷物が多い時の雨は嫌ですね。。
トケイソウの写真、また見せてくださいね<(_ _*)>