花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

6月、紫陽花、入梅

2018-06-02 21:59:27 | 宿根草・多年草
こんばんは~♪

6月になりましたね・・梅雨入りした地方もあるようですが、こちらは来週ぐらいでしょうか?
梅雨は鬱陶しいけど、明日は月一の楽しみ♪
ネットテレビのアベマで「ななにー」をやるんです💦
午後5時からだから、早くお風呂に入ってスタンバイ、7時間20分私の時間です(笑)

庭の紫陽花が色づいてきました。
カメラのレンズが曇っていたのか?
ボヤーっとした写りで失礼します。

紫陽花の前に、今年、二輪咲いたバラ《フィナンシャルタイムズセンチュリー》です。
このバラ、検索すると、自分の前のブログが引っかかるけど、他の情報が、ほとんどないんです💦
バラを育て始めた頃、ネットで買ったんですけどね。

あまり育ててる人がいなくて貴重なバラらしいです。
茎が細くて、背丈もあまり伸びず、花数も少ないので、育てるのが難しいのかもしれませんね。
大切に育てなくちゃ!



《ユリ》も咲きはじめました。
あまり好みではありませんが、お友達に球根をいただいたので植えました。



《ルピナス》も咲いています。



《紫陽花》









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする