goo blog サービス終了のお知らせ 

花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

ウチョウラン☆シレネ・スワンレイク☆ツルバキア・シルバーレース

2021-06-16 14:45:37 | ランなど
こんにちは~♪

今日は、涼しいこちら地方です。

前回のブログを更新したした翌日、腰痛が酷くなりました(-_-;)
突然だったので、「すぐに治る」と思い込んでいたけど、痛みが酷くなってきたので、昨日、近くの整形外科で受診してきました。

《ウチョウラン》細々と咲いています(;'∀')


レントゲンを撮って・・・結果、骨と骨の間が狭くなってるので痛みがあるみたいです。
「落ち着いたら、リハビリをした方がいいかもしれません」と言われました。

《紫系》のうさぎ?天使?♪



痛みを和らげ炎症を抑える薬。
筋肉の緊張による痛み、こり、こわばり、つっぱり感を改善する薬。
あと、湿布薬を処方してもらって、買い物に行ってきました。
帰ってきて、昼食後、薬を飲んで貼って、夕方、お風呂から出ると、痛みが和らいでいました。

《ピンク系》のうさぎ?天使♪



そして、今朝、大分、楽に起きられました(^-^)v
薬が効いているのでしょうか。。
このまま、よくなるといいな♪

昨日は、痛みがあったので、必要な物だけ買って帰ってきたので、今日、他の用事を済ませてきました。
まだ完全ではないので、疲れます。。

《シレネ・スワンレイク》前にアップした赤いポットに株分けしました。
チョコチョコ花が咲いているのですが、つい写真を撮るのを忘れて



垂れ下がって咲くので高い場所に置いています。



玄関前の花壇、色々いじっていて、何年も前に植えた《ツルバキア・シルバーレース》を株分けして、引っ越しさせました。
蕾を持っていたので、引っ越し先で花を咲かせました♪
分かりにくいので、、、〇印が花です(;'∀')





シルバーレース、本来の葉は、この斑入りの葉なんですよ。



花が咲いたのは、斑ナシの緑の葉からみたいです。元の斑入り葉も見えますよね。
元々は緑だったのかしら??
花を育てていると、色んな発見がありますね。



《多肉の寄せ植え》から



《巻絹》の花が咲きました(^-^)v



極小輪ニチニチソウ《フェアリースター・ブルー》の花数が増えたような。



早く腰を治さないと‥無理はいけませんね。
加齢で、あちこちが傷んできていますが、
コロナ禍で、行きたいところも行かず我慢していているので、緊急事態宣言が解除され、コロナワクチンが行き届いたら、旅行にも行けるように無理しないようにします。
皆様もどうぞお気をつけてくださいね。

ワクチン接種、無事に予約できていました<(_ _*)>

本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>



デンドロビウム★卒業式

2021-03-24 22:05:49 | ランなど
こんばんは~♪

今日もいいお天気でしたね~敷地内に住んでる、一番上の孫の小学校の卒業式でした(*^-^)
片道30分以上かかる通学路を、6年間、頑張って通いました。
生まれた翌日に大手術をして、、本当に大きくなりました。
中学校に行っても頑張って欲しいと思います。

お昼にちょっとお祝いをして、夫がケーキを買ってきてくれて、夕飯は、お赤飯と天ぷらを作って届けました。
「卒業おめでとう」

《デンドロビウム・スイートキャンディ》が咲きました。



今年は、よく咲いた方なんですよ(笑)





スイートキャンディは二本あって、もう一本の方は花が少ないです(;'∀')



《デンデロビウム・キンギアナム・ベリー》
花茎が、今年は5本出て、咲いてくれました。
買ってから何年も経っています・・・一輪も咲かない年もあったので、私にとっては5本も~という感じなんですよ。





可愛いです♪



午前中、庭に出て花の世話をしていると、ご近所の花友さんが来てくれて、花談義をして、裏のクリロー花壇を見ていただきました(笑)
時間があったら、庭で花を愛でながらお茶でもと思ったのですが、お昼に出かける約束をしてあったので、残念でした。。

という今日一日でした。

本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>


山川ほうさい☆ミニ水仙ティタティタ♪

2021-03-02 14:20:18 | ランなど
こんにちは~♪
小雨が降ったり、晴れ間が出てきたりと、変わりやすいお天気のこちら地方です。
雨雲が迫ってきてるようなので、これから沢山降るかもしれません。
都内では、すごい風が吹いているようですが、こちら西の方では、まだそれほどでもないですけど、強風は嫌ですね。

今年も、《山川ほうさい》が咲いたのでアップさせていただきますね。
鹿児島県出身のお友達にいただいて、もう10年以上経つでしょうか?



↑二鉢あって、こちら玄関に置いてあるのは、七本の花茎に、いい香りを放って沢山の花を咲かせてくれています。

花は地味ですが、香りがとってもいいんです(^-^)v



↓東南に窓がある、この部屋は暖かくて、冬の間の蘭や多肉植物を置く部屋になっています💦
もう一つの鉢は、花茎が二本です。。





珍しい蘭のようで、たまに覗きにきてくださる方がいらっしゃるようです。
訪問ありがとうございます<(_ _*)>
 
クリロー花壇では、ミニ水仙《ティタティタ》が咲いて、花壇を明るくしてくれています。





これから、大荒れのお天気になるようですね・・・被害が出ませんように。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>



ルビーネックレスの花、山川ほうさいの蕾♪

2021-01-19 15:10:15 | ランなど
こんにちは~♪

こちら地方、お日様が出てるので、この時間(14時15分)部屋の中では、コタツだけの暖房だけで暖かいです。

相変わらず、庭の花が少なくて、、今日は、室内の植物をアップさせていただきます。

《ルビーネックレス》、数日前に《グリーンネックレス》と一緒に、久しぶりに水やりをしました。
外で水やりして、危うく外に出しっぱなしに・・寝る前に気が付いたので、凍らなくて助かりました!

潤ったせいか?花が咲きました♪



ルビー色の茎が綺麗☆



東洋ランの《山川ほうさい》が、今年も沢山咲いてくれそうです。
まだ蕾ですけど、二鉢あって、去年二鉢とも植え替えしました。
一つの鉢の方は、花茎が7本も立ち上がって開花が待ち遠しいです!



もう一つの鉢は、花茎が二本だけです。。



私は、ランの花を買っても、翌年からの花を咲かせるのがうまくいかなくて、何かが足りないんですね(;'∀')
でも、この《山川ほうさい》だけは、毎年咲いてくれるんです。

こちらの《デンドロビウム・ベリー》キンギアナムは、数輪しか咲かなくて、今年も蕾が少しだけです。。



こちらの《デンドロビウム》も、葉が沢山出ていますが、蕾は少し。。





何年振りかに《ミニカトレア》に蕾♪と喜んだけど・・こちら茎が黒くなってきちゃったのでダメかも。。





花が少ないので、ちょっと、美味しいものの話です(^-^)v

仲良くしていただいてるお友達から、たまに、ゴディバのチョコとか頂くのですが、最近、何回かいただいたチョコが美味しくて、、(勿論、ゴディバは美味しいのですが)「コストコで買う」って言っていたので、「今度行くときに買ってきてくれる?」とお願いしていたら、買ってきてくれました~♪

《リンドール》のチョコです♪
ちょっとお高いので、楽しみながらいただきます。



と思っていたら、昨日、お返しで、リンドールのチョコと焼き菓子の詰め合わせが届きました~(^-^)v



お年賀でいただいた菓子折りも、まだ開けてないのが二つあるんです。
体重は増えるばかり、気にしつついただきましょう。



それでは~本日も訪問してくださり、ありがとうございます<(_ _*)>


山川ほうさい、アズマイチゲ、サクラソウ、クリスマスローズ

2020-02-28 15:06:08 | ランなど
こんにちは~♪

今朝は冷え込みました~氷点下の朝でした。
クリスマスローズの開花が急ピッチで進んでいますが、他の花も咲き進んでいます。

《山川ほうさい》へのアクセスをしてくださってる方がおられるようなので・・今日の山川ほうさいの様子をアップさせていただきますね。

数日前からチラホラ咲き始めています。
二つの鉢から計7本の花穂があがっています(^-^)v



こんな感じで・・まだ咲き始めたばかりです。
アップです。
更に咲き進むと、部屋中がいい香りに包まれます。



咲き進んだら、またアップさせていただきますね。

昨日、アップした山野草の《アズマイチゲ》先ほど見に行ったら咲いていました~~♪



山野草、好きなんですけど、うまく育てられないのも多くて、アズマイチゲは、いただいてから毎年咲いてくれています。



山野草は可憐な花が多いですよね。

こぼれ種を集めて鉢植えにした《サクラソウ》



花びらが💛型で可愛いですね。




今日の《クリスマスローズ》
《インソムニア・ハイブリッド》



《グリーン・スポット》?
裏のクリロー花壇で咲いています。



《ブラック系》の子は、開花が一番遅いです。



ガーデニング、やりたい事が色々あるのですが、腰痛もあって思うようにできません💦
今日は、ちょこっとだけ、コメガーデンのミニ水仙《ティタティタ》を掘り起こして、株分けして、《エリックスミシー》の近くに植え替えました。



昨夕のニュースにはビックリでした!
政府が「小中高の休校要請」・・・すぐに娘にラインして「え?どこからの情報?」って。
「テレビでもネットニュースでも流れてるよ」と私。
突然の事でビックリですよね。
家はまだ、私達がいるから孫を預かれるけど、働いてるお母さん達は困りますよね。。
孫が学校から帰ってこないと、ハッキリした事は分かりませんが、、

それと、トイレットペーパーやティッシュの買い占め問題。。
これも、娘からラインがきて「買い占めが始まってる・・」と、ティッシュやトイレットペーパー、カップ麺が売り切れてると(;'∀')
家は、いつも切らさないように多めに買ってあるけど不安が。。

リニューアルした近くのドラッグストアに行ってみたら、駐車場もいっぱいで、いつもあまり並んでいないレジも行列(-_-;)
トイペは売り切れ、ティッシュは少しあったので、取り敢えず買おうと籠に入れて、カップ焼きそばや納豆、日用品を買ってきました。

3、11を思い出してしまいました。
一日も早く、新型コロナウィルスが終息しますように。。。。。

本日も訪問ありがとうございます<(_ _*)>