某ギターメーカー社長室

ギターメーカー社長の色々な出来事

ピックアップがコンデンサーに・・・。

2005-11-15 00:11:33 | 楽器
毎日かなりの修理をこなしていても"?????"なんて事があるんですよね。
今日はちょっと面白い修理があったんでお話します!

依頼内容は"15分位弾いていると音が消える"です。

ピックアップはプレベの物が×2(パッシブ)、それにアクティブ回路とロータリーSW&ミニSW×4と配線チェックするにはこれ以上無い位の面倒臭さです(汗)
基本的に"弾いている最中に音が途切れる"とか"音が出ない"とかなら良くあるのですが"はじめは普通に弾けてだんだん音が小さくなる"と言うのはナカナカ無いですね。

まぁ、とりあえず15分位弾いてみようとアンプから音を出すと問題無い感じで音が出ておりました。
音を出しながらもポットのチェックやSWのチェック、ポールピースをドライバーで触って音のチェック等々一通り試したのですが特に問題が無い様子。

色々試している内に時間が経過し確かに音が小さくなって行くので配線をチェックするも特に異常なし!
と言う事は回路のNGであろうと回路を取り外しパッシブ状態にてチェックをしてみるとフロントが明らかに変な感じ・・・・どうも回路にてブーストされていたために音が出ていた模様。

そこで念の為にフロントピックアップの抵抗値を計測すると"?????"不思議なことに規則正しく0.02kΩずつ抵抗値が下がっていくではないですか!
通常は直に安定するところがどんどんと抵抗値が下がっていき12kΩ程度あった抵抗値が約半分に・・・・まだまだ下がっていく勢い(汗)

そんな事は通常考えられないので何度か試すも結果は同じ(汗)
いよいよ解らん・・・・。

解らない以上考えても無駄なのでとりあえず片側のコイルずつ抵抗値を測る事に決めテスターを当てたところ、片側は正常、もう片側はMΩ突破!
完全に半分が死んでおりました。

どうも回路でブーストされていた為に音が出ていただけのようでパッシブにすると出力が弱く音になっていなかった模様。
これでピックアップがNGと言う事が判明しましたが何故15分位すると音が出なくなるのかがまだ未解決!

試しにピックアップのプラスとマイナスを逆にして抵抗を測ってみると今度は抵抗値が規則正しく上がっていくではありませんか!
そうです、なんと錆等でピックアップ内のコイルがショートし、駄目になったピックアップ内に電流が帯電しコンデンサーと化していたのです(汗)

はじめはブーストされている為に音が出ているように聞こえていたが、弾いているうちにピックアップに電流がが帯電され時間の経過と共に音が小さくなっていくと言う珍しい現象でした(笑)

ピックアップがコンデンサーになるなんて・・・・試しにトーンポットにつないで見れば良かったですかね~すごく良い感じになったりして(笑)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピックアップがコンデンサー (ペン)
2005-11-15 00:27:37
ピックアップがコンデンサーになるのなら~

コンデンサーがピックアップになったりして~

しっかし、わけのわからん修理ですな~!



キセキの回路搭載!で販売できる?

わけないか~



火曜日か水曜日にパン販売しに、ふらっと行くかも~
返信する
ゾクゾクッと・・・ (弟子)
2005-11-15 00:27:56
読んでいて途中まで業界初の心霊現象ネタかと思いました(爆)
返信する
そげなことが (ダロ)
2005-11-15 07:39:11
最初、常温超電導現象かと思いましたよ!

世紀の大発見!?

でも、モーターみたいに筐体との絶縁抵抗値

って計測できないのかしら。。。。。

巻き線の深いところでの短絡では、無理かなー
返信する