しげぶろぐ

しげランドに住もう

かわいい女の子しかいないゲーム

2020年01月13日 00時44分53秒 | Skyrim SE
環境がほぼ固まって2周目のスカイリムは順調
もうレベルは49になった
20代で本島から逃げ出したのにソルスセイムだけで定年迎えそう



最も重要なフォロワー選びはイーナラビにしました
プレイヤーがPoetなので、キャラかぶりしないことと強すぎないところを重視
音声を日本語化してなくても日本語しゃべってくれます
特にラビはほぼ全部のクエに個別のコメントしてくれてすごい

装備はそれぞれEisen Platte ArmorLind's Woodland Alchemist Dress
LEのMODだけど鎧はそのままで、服の方は一手間でSEでも使えた



MPC美化をたくさん入れて敵まで美人
ムダに鎧をはいでしまうのもやむを得ない
センシティブな画面になってしまうのも定命の者のさだめ



Others DaughterというMODは神
じゃがいもだった子供はとんでもなくかわいくなった
こんな容姿の養子のためなら住みもしない家を買うのも大歓迎!!
扶養の迷いなんてもう不要!!!!!



ちなみにRS Childrenとの併用に失敗するとこうなる
MO2の場合、espだけじゃなく左側のMODの並びでもOthers Daughterを下にしないといけないのね




今のところ唯一の問題は、自キャラPoet(左)の顔と体の色が違うこと
右のオリジナルのフォロワーPoetでは首元の境界線が出ない
他のフォロワーもNPCも問題ない
自分の種族をノルドおばさんに変更すると境界線がなくなるので、Poetの種族化espに問題がありそう

直し方をググって、いろんなnifのBSShaderTextureSetのパス指定をいじってみたけどダメだった
showracemenuでも顔の色は固定されてて変更できない
髪も目も固定されてるからやっぱりespの作り方がよくないのかな
内部を理解してないのでもうお手上げです

最近まで気づかなかったくらいの差だからまぁいいんだけどね
そもそもプレイヤーが裸になんてなるわけないでしょう? ねえ?

コメントを投稿