カナダより~コッコままのクッキング~

日本食大好きなカナダ在住のコッコままが作る料理と日々の生活。レシピ、写真の無断使用、転載はお断りしてます。

焼きギョウザ(Oct.30.2008)

2008-10-31 10:18:57 | Weblog
今日の夕食は 焼きギョウザ
       野菜たっぷりワンタンスープ
       まだあった鮭の甘酢あんかけ
       白飯

今日は お弁当用に手作りして冷凍しておいたギョウザとワンタンを使用。
最近 忙しいうちの子は弁当も食べる時間がないらしい。
なので なかなか減らない冷凍品を今日の晩御飯に、、、、。
今日もプロジェクトで帰りが遅く、、、、。
ハイスクールは 大変だね。
ばてないよう頑張っておくれー。

ぶどうジャムパン

2008-10-31 08:19:19 | Weblog
昨日作ったぶどうジャムを使ってパンを焼きました。
パン作りを覚えたのもカナダに来てからです。
今日は 生クリームを使い生地にもジャムを練りこんでみました。
ふわふわでやわらかいパンができました。おいしーい。

ぶどうのジャム

2008-10-31 03:29:06 | Weblog
昨日、いただき物のぶどうでジャムを作りました。
寒くなって来ると 誰も冷蔵庫に冷えてるぶどうを食べてくれないので
失敗覚悟でトライしてみました。
種をとるのが大変だったけど きれいな紫色のジャムができました。
これで パンでも焼こう。

鮭の甘酢あんかけ(Oct.29.2008)

2008-10-30 12:05:01 | Weblog
今日の夕食は 鮭の甘酢あんかけ
       サニーレタス
       しじみの炊き込みご飯
       わかめと麩の味噌汁

魚の塩焼きを好まない子供のために 鮭をソテーにして甘酢あんかけをかけてみました。
やっぱり完食してくれました。
でも しじみ御飯との取り合わせは悪かったようで旦那からは
”あわんなー御飯とおかず”と言われてしまいました。
確かに 炊き込みご飯には塩焼きの方があうと思う。

最近 暗くなるのが早いので写真がうまくとれないです。
ライトの加減でうつり方がすごくかわってしまう。
写真を撮るの難しい。

ハロウィンチョコレート

2008-10-30 05:44:43 | Weblog
30%OFFにつられて買ってしまったLINDTのチョコレート。
このメーカーのチョコレート とってもおいしい。

ハロウィンが近いので 容器もハロウィンバージョン!
ハロウィンが終わってから買ったほうが もっと値引きするのかなとも思うのですが 
いつも終わった後さがしてもこのメーカーのチョコレートにお目にかかれないです。
行く時間が 遅すぎるのかな?

お好み焼き(Oct.28.2008)

2008-10-29 08:53:21 | Weblog
今日の夕食は お好み焼き。
韓国グローサリーで購入したパンケーキの粉と山芋を使いました。
山芋は$2ぐらいで買えたのですが これを入れるか入れないかで味は
かわりますね。やっぱり入れた方が ふわっと仕上がります。

ねぎは 庭ねぎを使用。
朝晩 寒くなってきてるので ねぎの収穫も今日で終わりだろうな。


韓国グローサリー

2008-10-29 07:10:15 | Weblog
いつも使っている韓国製の食品。
日本食料品店は高いので いつも韓国グローサリーで買っています。
日本の調味料も安いし 薄切り肉、鯖、秋刀魚なども売っています。
大根、白菜、さつまいもなどの野菜類もおすすめですよ。

煮ぶたと煮たまご(Oct. 27. 2008)

2008-10-28 14:24:16 | Weblog
今日の夕食は 煮ぶた
       煮たまご
       ほうれん草のおひたし  
       切干し大根の中華風サラダ
       きゅうりと人参の酢の物
       わかめの味噌汁
       白飯

この間 2パウンド買った豚肉のかたまりで煮豚を作りました。
確か$5ぐらいでで買えた肉ですが すごーくやわらかかったです。

プロジェクトの続きを友達宅でやっていて帰りが遅くなってしまった
子供が あっという間に完食してました。
       

カナダのぶどう

2008-10-28 00:34:57 | Weblog
頂き物の ぶどうです。
見た感じ 日本の種なしぶどうにちかいのかなと思ったのですが 
種がふたつ、みっつ入ってます。皮がするっとむけるだけましかもしれない。
カナダで売られてるぶどうは 皮と実がしっかりとくっついていてますから
皮ごと食べている方が多いようです。
日本のぶどうと作り方が違うのかしら?

肉サラ巻き寿司(Oct.26.2008)

2008-10-27 11:52:55 | Weblog
今日の夕食 肉サラ巻き寿司
      稲荷寿司
      コーンコロッケ
      サラダ
      みりん干し
      豆腐の味噌汁

今日は 朝からうちのこの友達がプロジェクトを仕上げるためにうちにやって来たのだがなかなか進まず うちで晩御飯をたべることに、、、、。
全員中国人なのですが ”日本食を食べたい”というので 稲荷寿司と
お肉を甘辛く煮たものをサラダ菜でまいたお寿司を出しました。
きれいに食べてくれました。 やっぱりお寿司は 人気者。
量が 足らなくて稲荷寿司を追加。
稲荷寿司みたいな甘いお寿司がうけるのね

旦那にも子供たちと同じものを出したのですが ”晩御飯、しょぼいなー”
と言われ みりん干しをあてにビールを3本も飲んでいた。
旦那を満足させる御飯を作るのは 大変だー