こころに花を

~心の宇宙、虹の色~
猫好きヒーラーのつれづれ

睡眠の変化

2015-06-20 | 



6月に入り紫陽花の季節になりましたね。
白い紫陽花が好きなんです、私。



Hydrangea


よく見かけるのはブルーやピンク系。
たま~に白い紫陽花を見かけると嬉しくなります。
時間があれば、摘みたいのをグッと堪えて
花をナデナデ、サワサワ(笑)
パワーをいただいております(笑)
お花は優しいです。



White Hydrangea


紫陽花の花ことばを調べてみたら

紫陽花全般

「移り気」「冷淡」「冷酷」「辛抱強さ」「高慢」

なんかHappyさがないですね(涙)


でも、白紫陽花は

「寛容」

よかった!!(笑)


さて前置きが長くなりましたが、
先月中旬から瞑想を生活に取り入れ、
1カ月が経過しました。

2週目あたりから睡眠に変化を感じています。
睡眠の質が良くなったと実感しています。


昔から朝は弱いのですが、

1.目覚めが良くなった。
2.起き上がるのが楽になった。
3.疲労感が残っていない。

睡眠時間が短い時もです。
これまで感じていた目覚めた時の疲労感。
脳の疲労だったのかもしれません。

頭にスペース=心にスペース=身体休まる

心と身体は表裏一体。
納得です。

呼吸に意識を集中して、
何も考えない、
頭の中を空っぽにするだけです。

やっぱり瞑想お勧めです。







そろそろ、いい加減PCを修理に出す予定です。
次の更新は真夏かも(笑)












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。