goo blog サービス終了のお知らせ 

Coco&Cokiの成長日記

2006年生まれのCocoちゃんと2008年生まれのCokiくんの成長記録。母の愛が詰まった子育て日記。

いとこと遊ぶ

2012-04-11 15:41:37 | インポート
3月24日、パパ実家へ。
広島のパパ妹家族が帰省。1歳のはやとも一緒にみ~んなでお風呂

翌25日は、ママ実家で法事。
親戚のおじちゃんおばちゃん、いとこの家族など親戚と久しぶりに顔を合わせました。
子供からするとハトコのお兄ちゃんお姉ちゃんもいて、よそよそしく絡んでいたよ。
ママ兄・やすし君も東京から帰ってきました。
CoKiはやすし君にゴーカイジャーの人形を買ってもらって、とっても喜んでいたよ。
東京のいとこが水疱瘡で一緒に来れなくて残念だったね。
写真は食事会にてハトコ・イトコと。
CoCoがちゃ~んとお手て揃えて、お行儀良く写っていて笑ける。(左前)

法事の後には、パパ方のみんなが自宅へ。
じぃじばぁば、いとこみんなで夕食、そのままいとこもお泊りしてくれて、CoCoもCoKiが喜んでいたよ!

公園でかけっこ☆
パパ方もママ方もいとこ同士の歳が近く仲良し!
最近は、CoCoがドンジャラ・オセロ・UNO・トランプなどを教えてもらって、ゲームができるようになってきたよ。
いいね~。




動物園ちょい遊園地

2012-04-11 10:11:00 | インポート
王子動物園の遊園地エリア。
動物園に来ているのに、遊園地エリアに立ち入るなんて。
自分が子供の頃にはありえないパターン、甘いパパだわ。

CoKiが一番に走って行ったのが、アンパンマンの汽車。これって実際に乗っている本人はアンパンマンあまり関係ないんだよね。離れて眺めている方がアンパンマン見れて楽しそう。
CoKiは喜んでいたけど、同乗したCoCoはちょっと物足りなさそう。

次にCoCoは空中ブランコへ。
おいおい、結構これ怖いよ~と言ったけれど、大丈夫との返事。
スタンバイしている間にちょっと曇り顔になったけれど、スタートすると手を振る余裕ぶり。
もしかしたら娘はジェットコースターとかいけるタイプかも。(ママは大人になるまでムリだったけど。)

CoKiはどれもこわい~って感じで、このアンパンマンの車に乗りたいと言ったものの、ネェネに運転させて、本人は助手席に座るだけで満足なんだって。

残りのチケットで、ママとCoCoは一緒にレールの上をサイクリングする自転車に乗ったんだけど、コレが見ているよりも怖かった!
空中にぶら下がっているようで、ママ苦手だわ~、楽しむ余裕なく必死でペダルをこいじゃった。

帰りは、CoCoお気に入りレストラン『ラデッシュ』(惣菜バイキング)で夕食してたっぷり楽しんだ一日でした。



王子動物園

2012-04-11 09:53:08 | インポート
3月22日、春休み一日目。めずらしく木曜日にパパがお休み。
快晴で暖かく、今日は海遊館か王子動物園へ行こう!と誘ってくれたよ。
(水族館や動物園は水曜が定休日の所が多くて、一緒になかなか行けないの。)

CoCoは「どうぶつえん!」しかしCoKiは「え~、ライオン怖いからイヤ。」
とはいえ水族館でも「え~、サメ怖いからイヤ。」、なのでCoKiの意見通らず。

さてさて、行きの車内では、最近車の匂いが苦手なCoCoが「おえっ、おえっ。」と不快感アピール。パパ、ショック。
(←人一倍匂いを気にする彼、臭いと言われるのが一番傷つく。その娘も匂いに敏感。)
ご機嫌だったCoKiまでも、ハイチュウの食べ過ぎか、丸のみしたのか、お腹が痛いと泣き出し、てんやわんやで目的地へ。

動物園へ到着し、さっそくフラミンゴ、そして孔雀。
真っ白な孔雀が大きく羽根を広げていて、とってもカッコ良かったー!きっと子供よりパパ&ママの方が喜んじゃっていたわ。


パンダは、笹の葉をムシャムシャ食べていたよ。
子供たちは、デッカイぬいぐるみの方に駆け寄っていたな~。







コアラはお昼寝中。CoCo&CoKiコアラはこちら↓



ホッキョクグマは、エサやりタイムが見どころ!
ドッボ~ンと水中に飛び込んで、ガラス越し間近に迫力満点☆
ママとCoKiは水中から観察、パパとCoCoは上からエサを投げる様子を見ていたよ。



CoCoはふれあい広場でたくさん動物さんを触りたかったんだけど、ウサギやモルモットにも列ができていて、幼稚園で触れるしね~と、かわりに羊さんやアルパカに近寄っていました。



CoKiはというと、「怖いからムリ~」とふれあい広場へも入れず、眺めるだけ。
パパと広場へ降りてきたものの、羊が野放しなのを見てダッシュで門外へ逃げる後ろ姿↓。



CoKiはワニやクマの柵にも近づけず(実際は冬眠中で不在)、ゴリラ館にも後ずさり。
ゴリラやオラウータンはか~なり遠くから見るので大丈夫だよ、と半ば無理矢理抱きかかえて連れて行くと、遠くだと理解してやっと安心して観察できていました。
ほんとビビリだわ~。

ゴリラの動きみていると、めちゃくちゃだらしない態度で寝転んだり、ボリボリお尻を掻いていたりして、うちの子供らはウケていました。
オラウータンのベイビーも近くで見れて可愛かった~。オムツしてた~。
リアルな大きいゴリラの模型を見つけ、慌てて逃げる息子。情けない。。。

そんなCoKiも、シマウマにえらく大喜び。
まぁ、ガラス越し限定ですが。ガラスがないと近づけない。



CoCoは、ライオンにもトラにも間近でジー。
ガラスをトントンしてトラに話しかけていたら、トラがガブッって反応してきました。
CoKiはもちろん、かなり離れた所で眺めていました。



他にも、色々な動物をみて回り 最後は定番のアイスクリーム。
まぁ~、CoKiには笑けたわ。 家族で動物園、久しぶりで楽しかったね!