1/5 正月明けで、寒すぎて家遊びばかり。
で、二人して空のお弁当箱を広げ、幼稚園ごっこ。
給食の時間らしい。
nonまで、うまいことお箸使いながらごっこに参加。
からのお弁当箱を、かっこむ謎の姉妹・・・。 . . . 本文を読む
1月1日。
ねこあし実家で元旦を迎えた。
弟一家や、下の弟もそろいお祝い。
甥っ子達のスキーのDVDをみんなで鑑賞。
で、nonちゃん「私写ってないやんか~???」と
食い入るようにみてます。
せっかく晴れ着を着ているのに・・・。 . . . 本文を読む
12月31日。
ねこあし実家で年末年始を過ごす。
年末の買い物に、イオンへ行きセルフレジを体験。
ガチガチに緊張して、何度も店員さんを呼び、
必死でレジ初体験。
慣れたら調子に乗って、2回もしてました。
大人でもおもしろいかもね~。 . . . 本文を読む
今日からスイミングも再開。
年末の進級テストはダメでした。
イイ感じだったけど、途中クロールで息継ぎに腕をかき上げたら
そのままクルンと回ってしまい、イルカショー状態・・・。
ハイ残念でした~また来てね~って感じ。
で、心機一転、今日からまた頑張ってます。
きれいに泳ぐようになって、イキイキと泳ぐ姿はイルカです。
この時ばかりは、鼻炎の苦しみはないようです。
で、今日もnonが暴れることを覚悟 . . . 本文を読む
昨夜、ぼちぼちサンタさんが来るかも~?ッて時に、
nonちゃん起き出し、大暴れ。
あそぼ~!!って、寝ない子にはサンタさんこないよ~。
サンタさんも、冷や汗だったかも。
で、朝、チビさん達が飛び起きたら、ちゃんとプレゼントがありました。
今年は小さいツリーでしたが、ちゃんとしたにありました。
cocoには、去年から欲しいとお願いしていたグローブとボール。
nonには、お下がりではない「お砂場 . . . 本文を読む
パンパカパ~ンでは無い方の血痕ね。
cocoの鼻血・・・。
今朝、流血状態で起きてきた。
寝ボケながら鼻をいじっていたらしい・・・。
布団全滅です。
事件ですな、これは。
幸い、ぽーちゃんの布団です(笑) . . . 本文を読む
無事に平熱をキープするとこが出来ました。
6月以来、小児科で病気で診て貰っていなかった事に、
先生に言われて気が付いた。
そうか~、なるほど。
だから、粉薬を飲ませるのが、大騒動なんだわ。
前回は、授乳中だったので練った粉薬を、口に押し込み
強引にオッパイで塞いで、流し込む作戦でいけていたのに、
1歳半近い今は、この作戦は使えません。
これに気が付かず、1回目は大格闘。
熱で弱っているとは思えない . . . 本文を読む
昨日、昼間は鼻水は少し出たり、くしゃみをしているから
またハナタレになるかな~と、思っていたら
夜中に、ぐずぐず言ったり、独り言をブツブツ言ったり・・・。
様子が変やな~と思ったら、案の定。
発熱、39.0度。熱で変なテンション。
夜中に走り回り、喋り捲り。
何とかおとなしく寝てくれたけど、夜中何度も安否確認。
ねこあし・・・寝てない・・・。
今朝は、37.5度まで下がり、いつも通りご飯も食べ . . . 本文を読む
あまりの寒さに、コタツが人間様用に。
で、案の定、コタツムリ達が出現。
コタツムリ(大)は隙あらば寝るし、コタツムリ(中)は亀の様にテレビ見てる。
コタツムリ(小)まで住み着いた。
この冬は、石油ストーブが出せないかも・・・。
nonがいよいよ触ります。
ストーブガードに入っている、空気清浄機君が毎日いじられています。
凍えます。室内でツララが出来る我家。
マンションです。
なのに、西側のベラン . . . 本文を読む
今日はnonのベビーマッサージのレッスン。
今年最後のレッスンでしたが、おりこうさんでした。
相変わらず、みんなの顔を見たらフリーズでしたが
すぐに解凍。
ケタケタと、気持ち良さそうにマッサージを受けてくれました。
マッサージを習い始めて、もう1年2ヶ月。
はや~い!!
最近は、cocoがnonをマッサージすることもあり
nonもマッサージが気持ちいいのと、
触れ合う事が嬉しいみたい。
遊びと . . . 本文を読む