goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこあしの あしあと

おっきい子&ちっちゃい子&ママの毎日のあしあと。

12・19 幼稚園クリスマス会

2013-12-19 22:30:02 | Weblog
今日は幼稚園は「サンタさんがやってくる!!」と大騒ぎ。 サンタさんの都合で今日になったんだけど、子供らはウハウハ。 で、私らもPTAの仕事しながら見させてもらいました。 サンタさんの登場に、テンションマックス!! サンタさんは外国の大柄な方で、まさしくサンタさん!!赤い顔に白いヒゲ、大きなお腹がバッチリ! ちゃんとえいごでお話されていたので、子供らは魂抜かれたみたいに、ホンマもんや~!!って。 ト . . . 本文を読む

12・19

2013-12-19 22:28:58 | Weblog
午前中はビッチリとPTAの仕事。年内最後の仕事をして、山盛り荷物でお迎えに。小学生も今日から給食はないので、昼ご飯はマクドを希望する二人。 しゃーない、けど、お店で食べると高くつくし、ハッピーセットはもう結構なので、持ち帰りで食べることに。 で、照り焼きバーガーの予定が、お店の都合で無かったのでチーズバーガーに。 持ち帰ったので、せっかくなのでレタスを山盛り挟んでカスタマイズ!! ジュースもペッ . . . 本文を読む

12・18

2013-12-19 22:27:56 | Weblog
今日の夕飯は、カニ(冷凍庫に眠っていたズワイガニの身の豆乳トマトパスタ、蕪と柿とサラダ、蕪のスープ。 サラダは生ハムかスモークサーモンが入ると美味しいんだけど、無かったし(笑)こないだ、グランヴィア京都で食べたときすごく美味しくて、やってみたかったのよね。 子供らにも受けました。 さ、後はミソと肩肉が冷凍庫で眠っていたので、そちらも食べてしまわないと。かに飯かな?? 冷凍庫整理週間です。 . . . 本文を読む

12・18

2013-12-18 22:27:19 | Weblog
雨なので、nonちゃん昼寝したので、まったりと手仕事。 汚れが目立つ木綿の生地らしい道行コートを解体。 柄が可愛いので、出来るだけうまく使えるようにしたいな~。裏地は、化繊みたいなので、なんなと使うかな? かなり手荒な解体で、1時間かかった。 もう一枚取り掛かったけど、あまりの汚れに辛抱たまらず、洗濯機に突っ込んだ。 カビカビの空気を吸う方が嫌で。 こちらは、残念、絹でしたので若干縮んだな。ま、 . . . 本文を読む

12・17 幼稚園なかよしパーティー

2013-12-17 22:26:24 | Weblog
今日は幼稚園は、仲良しパーティー。先生達の劇や出し物を見て、お弁当に野菜たっぷり味噌汁を作ってもらい、おやつバイキングを楽しんだそう。 お土産に、おやつを更に山盛り。 今時の幼稚園だね~。 cocoの時は、幼稚園の柿を分けてもらいそれを酵母にしてパンを焼き、子供らに食べさせる前に先生にも差し入れして、改めてどういう趣旨かを書き出して先生に話を通して、パンを焼いて持って行ったら、大事に。 子供らに . . . 本文を読む

12・17

2013-12-17 22:24:09 | Weblog
今日は和箪笥の整理と点検。 帯から風通し。 手前の3本は自分で古着屋で買ったもの。地味やな~ってオカンには笑われたけど。 長く使えたらヨシ! 着物を出して、引き出しも風通し。古いオカンのコートがどえらい事になっていたのを見て、他の着物を開けるのが怖いわ(笑) それと、たとう紙がボロボロなんばかりなので、ここから新調しないとね。 小物も、間に合わせのものや、フォーマルっぽいものばかりで、お洒 . . . 本文を読む

1216

2013-12-16 17:55:10 | Weblog
今日は段ボール買いしたやつより、ちょっと高いのを別買いしたのを風通ししてます。 こちらは正絹で、やや難あり。 奥のオレンジ以外は着用可能。なので、少し着てから潰そうか、考え中。 もう、すでに衣装ケース二箱目です。 今週末で冬休み突入。 って事は、独りの数時間の自由な時間が後わずか!!! これは大変!なので、バビユーンと図書館へ。冊数無制限のお休み前期間なので、がっつり借りてきた。 あれもこれも . . . 本文を読む

1216

2013-12-16 17:54:49 | Weblog
朝起きたら…お岩さん(笑) 昨夜から目が痛い~かゆい~と。 で、ただでさえ腫れぼったい瞼が完璧なお岩さんになったので、朝一番で眼科へ。 アレルギー結膜炎。愛情のない消毒と目薬でスッキリしたので、そのまま登園。 いよいよ今週末で冬休み。弁当は明日まで。給食は水曜まで。 しかも、小学生は今日から早帰り。ますます私の時間がございません~。このまま怒涛よ年末年始に突入やな…。 . . . 本文を読む

1215

2013-12-15 17:53:35 | Weblog
この前段ボール買いしたリメイク用の着物を、片付ける為にチェックを兼ねて広げて見た。 今回は、好きな柄が多くラッキー! 豪快な虫食いもあり、昨日は粉吹くくらいのカビだらけの着物を、これはいけるはず!って直感で、洗濯機へ。ハイターまでかけた。 仕上がりは、ノープロブレム! 勘も大事(笑) 黄ばみのあるものは、染め替えしよう。紅茶とかなら落ち着いた感じになりそう。 さ、広げたのは、在庫の半分(干すとこ . . . 本文を読む