今日もパソコンと電卓で数字と取っ組み合い。
そして、自分のパソコンスキルのなさに凹む。
Excel…脳みそバーン!!!
風邪が良くなったと思って安心していたら、鼻詰まり鼻垂れは治ってなかった。昨夜から息がしにくい~ってイライラ。
口呼吸する金魚のようです。
けど、7年以上アレルギー鼻炎で鼻詰まりと戦うcocoに比べたら、マシなんだけどね。
けど、苦しいと何にもすすまんし、する気もなくなる。co . . . 本文を読む
今日も電卓叩きながら、家事を進める。
いいお天気だったので、掃除しても気持ちいい。
ホッと一息入れていたら、幼稚園から学級閉鎖のメールが。今日だけで3クラスの学級閉鎖。対象クラスは昼前にお迎え要請。うちのクラスは、奇跡的にインフルエンザはまだ出てない。
が、時間の問題。coco達4年生もまだ学級閉鎖にはなってない。
A型もB型も出てるので、幼稚園もてんやわんや。
なので。しっかり食べてゆっくり休 . . . 本文を読む
今朝には風邪引きはだいぶ良くなりましたが、相変わらずのリリアンのような酒焼けしたハスキーボイス。
朝1番から、市民ホールへ。
市内の幼稚園の作品展。
各幼稚園の先生の出し物があり、去年は間に合わず見れなかったので今年こそは!と。
面白かった~。芸達者な先生達です。
ぜひ、お楽しみ会で子供達に見せてあげたい!と、リクエストしておきました。
nonちゃんの顔の絵は、やっぱりフルメイク(笑)
. . . 本文を読む
今日は幼稚園行事の都合で、お昼まで保育。
お昼を用意する時間がなかったので、マ○ドがいい!って言うかな?と思ったら、案の定。
しかも、他のお友達グループが行くと聞きつけて、余計に行きたくなったらしい。
が、そんなに広くないお店やし、大人数テーブルもないので、そのグループに乗り遅れたので、うち親子はカップル席で離れて食べてました。わたしゃ良いのよ、風邪でマ○ド…ってだけでも、テンションだだ下がりなの . . . 本文を読む
最近調子悪いな~って思っていたら、風邪ひきましたわ。鼻です。鼻が詰まる、垂れる。
電卓叩きながら、ティッシュ詰める(笑)
今朝、幼稚園に放り込みそのままPTA活動の「ヨガ」へ。いつものサークルの先生。
メンバーが幼稚園ママ達なので、新鮮~。
レッスンでほぐれた後は、サークルスタート時のメンバーが数人集まり先生とランチへ!
ランチ会は、あまが池プラザの(ヨガの会場の下)の「マダニス」へ。
人気の . . . 本文を読む
年明けからの病人続出と、疲れからか睡眠をしっかり取ろうとしてもしんから眠れないなー。
首のリンパ節グリグリ出来てるし~。肩ゴリゴリやし~。
昨日スイミングで話題に出たセンネンキュウやろ~。
あとは、リンパ節の通りを良くするように、解すのと温める。
寝ても疲れが取れないって、若くないのね~。
8時間眠り続けられないってあたりが、若くないのね(笑)
インフルエンザの学級閉鎖が幼稚園も小学校も出始め . . . 本文を読む
今日は朝の登園から参観の日。期日指定の自由参観日(時間も日も指定で、自由??)
朝の準備を終えて、外に出て体操をして園庭を数週回るマラソンをして、お部屋でお正月遊びの様子を見たり、一緒に参加する。
nonちゃんは、女子達数人と一緒に「編み編み」です。
割り箸と、ガムテープの芯で作ったリリアン機で編み編み。
しかも、お部屋に「コタツ」が!!
通電はしていないけど、ままごとゴッコスペースに畳が2畳しか . . . 本文を読む
土曜日、サンディのお買い得コーナーで見つけた、サンミーの新しいバージョン。ヨンミー(笑)サンミー誕生から43年らしい。私より歴史長い~。
なんともチープなんだけど、昔の菓子パンって、今もなんか好き!
さ、朝から小学校の登校当番して、幼稚園に送って、家の事をザッと済ませて、休憩タイム。遅めの朝ご飯に食べます。
続きまして、外回りの用事を済ませないと。
週末、風邪ひきの大黒柱が風邪菌を撒き散らしてく . . . 本文を読む
朝起きたら、白銀の世界に。
ベランダまで雪が…。10cmも積もらないから、昼には溶けるけど、寒い…。
ま、チビ達はウハウハ。
まずは、朝ご飯食べて暖まってから、雪遊び??さむ~!!
ガッツリ積もったねー。10cm程。雪遊びのおつきあい。さむ~!!ボードウェアを処分した事を少し悔やむ。
雪の椅子を製作中。
そんなもんに座ったら
痔になるわ(笑) . . . 本文を読む