
今回のヨセミテ旅行で利用したホテル『Yosemite View Lodge』
公園内の宿が取れなかったため、こちらを利用しました。
ヨセミテビューロッジはヨセミテ公園の外にあるホテルですが
ヨセミテからそれほど離れてはいないので不便は感じなかったし
このホテルも大自然の中にあるので、なかなか良かったですよ




駐車場に沢山車が止まっているところを見ると
やはりこの時期は公園外のホテルであっても週末は満室なのでしょうか。
私たちが10日前に予約が取れたのは、たまたまキャンセルが
出たからなのかもしれません



私たちが泊まったお部屋。山&道路ビューです(笑)
このホテルは川沿いにあるので、リバービューのお部屋に泊まりたいところですが、10日前に空きがあるはずもなく。。。
お部屋が取れただけでもラッキーですもんね

このお部屋にはバルコニーがありませんが、
リバービューのお部屋にはあるみたいですよ^^

お部屋には簡単なキッチンも付いています。
冷蔵庫はホテルにしては比較的大きめでしたが、中には何も入っていません。でもロッジ内にはコンビニのようなお店があるので大丈夫

(意外と品揃えが豊富でお土産も沢山売っています)

バスルームには石鹸とシャンプーしかなかったのでコンディショナーは
持参するかコンビニで。(←売っているかどうか確認していないけど^^;)
カテゴリーによっては大きなバスタブが(お部屋の中に)あるお部屋や
ジャグジー付きのお部屋もあるようです。

ヨセミテビューロッジ内には食事をする場所が2ヵ所あります

(ピザやさんとレストラン)


この日の夕食はピザに決定。
ピザは持ち帰ってお部屋で食べることもできますが、
私たちのお部屋にはバルコニーもなければ川も見えないので
お店の前にある外の席でいただくことに。
ここのピザ、意外と(?)美味しゅうございました

生ビールがおいてあるのも


朝食はレストランで。
朝食はBuffetスタイルで一人約10ドルと観光地にあるホテルのレストランにしては良心的なお値段。
しかし、イマイチ食べたいもの(食欲をそそるもの)が無く。。

そしてお味も変わっているというか。。美味しくないと言うか・・(笑)
ま、安かったので許せますケド・・



ホテルのすぐ脇を流れる川。リバービューのお部屋からは
こんな景色を見ることができるんですね~
---------------------------------------------------------



ヨセミテビューロッジの近くにあったガソリンスタンド。
高っか~~~~~~~い!!かなりビックリ

ここ最近はガソリンが恐ろしく高いけど、ここまで高いのは
初めて見ました。。。でも他にスタンドが近くになかったので
仕方なくここで入れたけど。。。

ホテルは本当に予約が大変なようです。
私も相当苦労しました。ネットでダイレクトに予約する方法はもういっぱいで、結局高いお金だして、ホテルだけ日本の代理店の枠を利用しました。
最も気に入ったポイントを3つと聞かれたら?
何処と思われましたか?
お時間あるときに教えて頂けると嬉しいです。
キッチンが付いているのは便利ですね。
ここに何泊もしてトレッキングされる人も多いんでしょうね。
ところで、このピザの上にゴロンと乗っているのは何なんでしょう
もちもち生地で、美味しそう
ガソリン、たしかハワイではレギュラーの数字が「345」くらいだったような‥。
やっぱり輸送費かかるからでしょうか。
日本もレギュラー140円間近です
ホテルの予約はホントすごいですね~~
来年の6月に公園内のヨセミテロッジに予約を入れましたが、
本当は来年の5月末の3連休に行きたかったんです。
でも、もうすでに満室なんですよ~
gaudiさんは日本の代理店を通して予約されたんですね。
やっぱり日本の代理店って凄いですね~
気に入ったポイントですか?(ホテルの話ではなくてヨセミテの・・ですよね?)
一番はやはり、グレーシャーポイントからの絶景でしょうか。
怖い怖いと言っていましたが、やっぱりあそこからの景色には
かなり感動しましたよ^^
そして、2番目、3番目は豊かな緑と綺麗な川ですね。
緑に囲まれて川の音を聴きながらボーッと川を眺めている時間は最高でした
あっ、あとは滝にかかる虹も素晴らしかったです!!
HPにヨセミテのアルバムをUPしたので、よかったら
見てくださいね^^
http://www.geocities.jp/co_co_pa/yosemite/yosemitealbum1.html
ピザの上に乗っているのはパイナップルです。
ピザの上のパイナップルはあまり好きではないんですけど
ここのは凄く美味しかったです~
今回のヨセミテでは、ホテルの朝食と言い、2日目のランチといい、
食に恵まれない旅行だったのですが(笑)ここのピザだけは美味しかったです^^
2日目のランチはアルバムに載せたので、よかったら見てください~http://www.geocities.jp/co_co_pa/yosemite/yosemitealbum1.html
ガソリン、ヨセミテほどではないけど、ハワイ島も高いんですね~
こちらは、ヨセミテのガソリンスタンドより大体1ドルちょっと安いですね。
一番高いガソリン(日本で言うハイオク?アメリカってガソリンが3種類ありますよね。。)が、今は359くらいかな?これでも最近若干下がったのかな?
でもうちは車が2台あって、2台とも燃費が悪いので、ホント勘弁して欲しいです~
日本も140円に行きそうですか。。。Σ(T▽T;) たっかぁ~い
この山の景色を見ながらだったらきっと何食べてもおいしく感じるかも~(笑)
キャンセルが出てラッキーでしたね
しかしガソリン、日本でもアメリカでも山の上のスタンドは高いんですねぇ・・・
ピザもすごく美味しそう
(私、パインがのったピザ好きなんですよ~)
そして何より、ロケーションが素晴らしいですね
いいなぁ
夜も星空がキレイそうですね。
ところで、アルバムUPされたんですね。
あとで拝見させていただきま~す♪♪
ガソリンの金額、レギュラー435って4ドル53セントってことですか?
アメリカは1ガロンでしたっけ?
リッターに直すと、、、あれ?いくらだろう??
(スミマセン、バカです。。笑)
聞いている自分が恥ずかしい‥。
アルバムも拝見しました
アメリカの超マズ飯って、想像を超えてますよね
でも国立公園内の食事はどこも結構美味しくて、日本とはエライ違いだ~と感動したおぼえがあります。
アワニーホテル、素敵ですね
いつかレポートしていただきたいです。
ヨセミテ公園内ではないけど、山が川があって
なかなかのロケーションでした
翌日のランチはもっと最高の場所で食べたにもかかわらず
それでもやっぱり大自然の中で食べるご飯はいいものですね^^
2階のお部屋だったので天井が高かったんでしょうね。ラッキーでした
ぐうままさんはパイナップルピザ、お好きなんですね。
私はいつもピザはごくシンプルなもが多いけど(マルゲリータとか)
たまには具沢山のピザもいいですね~ パイナップルも
意外と美味しかったので、今度近所のピザ屋さんでハワイアンピザを食べてみようかな^^
夜空・・うっかり見るのを忘れてました
ヨセミテに行ったら夜空を見上げてみて!凄いから!と
ヨセミテに行ったことのある知人に言われていたのに~(><)
1ガロン4ドル53セントです(私と旦那さんはつい453円と言ってしまいますが笑)
リッターに直すと・・・約145円くらいだそうです(私もわからないので旦那さんに聞きました 笑)
たっかいですよね~(><)
あはは(^▽^)パイナップルは角切りのチーズにも見えるかも^^
アルバム見てくださってありがとうございます♪
激マズランチは、本当に酷かったですよ。今まで生きてきた中で一番最低な食べ物だったかも。。。
食事というより「餌」って感じでした(^▽^;
美味しかった国立公園はグランドキャニオンとかですか?
グランドキャニオンと言えば、もしかして来月に行けるかもしれないんです!(>▽<)
今日、旦那さんから急に来月5連休が取れることになったと
聞かされて、せっかくだからカナダかラスベガスかNYにでも
旅行しようか??って話になっているんです
結構急な話なのでホテルやエアーが取れるかどうかが問題ですけど。。