
無花果のコンポートを作ってみました。
すっごくテキトーに作ったわりには、とっても美味しくできました!
以下レシピです。
無花果 4個
赤ワイン 200ml
水 100ml
砂糖 50g
レモン汁 2/1個
赤ワインがなかったのでオレンジジュースを使いました。
まず、沸騰したお湯に無花果をくぐらせ、冷水にとり皮をむきます。
(この皮は煮込むとき使うのでとっておきます)
あとはお鍋(ホーローとかステンレス)で2、30分煮るだけ。
とっておいた皮はティーパックに入れて一緒に煮込むとあの無花果色が出ます。
こちらは近所の小川沿いの無花果の木。

おばさんが傘で枝を引き寄せ実を取っていました。←いいのか?
もちろんそんな勇気のないわたしは普通にスーパーで買いましたよ。
さりげなく撮影のために葉っぱだけ折らせていただきましたが……。←同罪?
お皿に敷いてある葉っぱはその無花果の葉です(笑)。