goo blog サービス終了のお知らせ 

筆の足跡

日々の出来事と趣味のお絵描きの記録です。

椿・銀箔

2009年04月27日 | 日本画・絵
 

久しぶりに椿に筆を入れてみました。
マチエール作りに挑戦。
銀箔を張る予定なので、とりあえずバックは黒っぽくしました。



箔が椿にかからないように、和紙(あかし紙に挟まっていたのを利用)でマスキング。
日本画ブロ友ミコさんのやり方を参考に、
和紙をモチーフの形に切り取り、膠水で張り付けました。
が、なんかミコさんの方が上手い……。←当たり前!
というか、なんか違う気がする……。ま、いいか。←いいかげん!



銀箔をランダムに張り付けたかったのですが、これが意外と難しい。
普通にペタっと張る方がよっぽどラクです。
箔を張るには、まず麻紙に膠水を塗るのですが、
その時点でランダムに膠水をつければよいのでは、と考え実行。
が、上手くいかず。シクシク……というか、オロオロ。
結局普通にペタっと張り、定着させないうちに乾いた平筆でそっとこすり、箔にムラを出させました。
手も筆も床も銀箔だらけにしながら奮闘!
ちなみに銀箔は4枚使用。

で……、これからどうしましょうかね~。
箔が強烈だなあ~。
上から絵の具塗れるのかなぁ。
前やったときは無理矢理、箔の上に岩絵具塗ったような気がする。

う~ん、ちょっと考えますわぁ~。