グダグダ cobamix

グダグダと書いています

聖教新聞 (2017/ 5/24) 〈かがやく老年ライフの知恵袋〉 キレる高齢者

2017年06月12日 18時50分19秒 | コラム・ルポ

〈かがやく老年ライフの知恵袋〉 キレる高齢者

激高せず、穏やかに
シニア社会学会 会長 袖井孝子

 

 
 

 一般に「キレる」といえば、かつては主に「頭脳明晰」な人への褒め言葉でした。しかし、最近は「激高する」ことを指すことが多く、いわゆる“瞬間湯沸かし器”のような人に使われる機会が多くなりました。
 いつの時代もキレる人は少なくありませんが、今の世の中、イライラすることが多いのか、特に怒りやすい高齢者が増えたような気がします。
 例えば、男性では役所や郵便局、駅などの窓口の対応に不満を言うケースが多いようです。
 知人の父親も定年退職をした後、いつも電話で役所に苦情を訴えているそうです。話によると、年金などの手続きを父親が行おうとするのですが、順調に進まず、担当者にキレている、とのことでした。
 また、高齢な女性の中には、デパートやスーパー等の売り場で商品に文句を言っている人も少なくないようです。
 先日、私がデパートへ買い物に出掛けた際も、売り場で文句を言っている女性が。購入した商品に欠陥があったのか、自分の不注意で壊してしまったのか分かりませんが、以前買った物に対する苦情でした。
 あまりの大声に数人の店員が駆け付け、私の話し相手をしていた店員も行ってしまう始末。おそらく、商品を修理するか、交換することになったのではないかと思います。
 近頃、高齢者がキレやすいのは“世の中の変化についていけず、思い通りにならないから”とも言われています。それ相応の理由があったとしても、キレることは、周りの人だけでなく自分もさらに不愉快な思いになり、お互いの精神衛生上、好ましくありません。
 現代社会は、何かと腹の立つことの多い場面もありますが、なるべくキレないよう、穏やかに過ごしたいものです。


自分も加齢によるものなのか、怒りっぽくなったんだねぇ。

心穏やかに過ごしたいもんだよなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
« コンビニ飯 | トップ | にっぽん縦断こころ旅 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。