コア・トランスフォーメーション

NLPの新しい流れ~コア・トランスフォーメーション、コアトラの紹介です~大阪開催のコア・トラセミナー、セッションの案内!

私の中の困ったチャン!~コア・トラで対面する

2013-03-09 10:19:14 | コアトランスフォーメーション

先日、とても面白い体験をしました!

それは、NLP プラクティショナーコース中のことです。

皆さまご存じのように、コア・トランスフォーメーションは、NLPから発展してきました。

NLPの大御所、スティーブン・アンドレアスさんの奥さま コニリーさんが、開発し、

妹のタマラさんが、トレーナーとして世界中でセミナーを開催なさっています。

私はそのタマラさんに教わったのです。

コニリーさんは、きっとNLPのセッション中にコア・トランスフォーメーションに

行きつかれたのではないかなって思います。~今度、聞いてみよ!

さて、先日は、そのNLPのコースの中の、6ステップのリフレーミング

というテーマの時のことです。

 

自分の中の、変えたい習慣や,感情や、行動、感覚などをテーマに行います。

その困った自分自身の部分、つまりパートですが、

そこにコンタクトしてゆきます。 こんにちは~ ? なんて感じです。

そして、いろんなことを話してみます。

 

私の中の困ったチャンは、どうしてこんなことを私にするのかしら?

だって、自分はこんなことをしたくないのに、やっちゃうんですから、自分自身の

意図とはちがうってことになりますよね?

その部分に、だから、尋ねてみるのです。

先日のテーマは、「先延ばし」でした。

なんで、やろうと思っているのに、先延ばしをするんだろう?

いつも後で困ることになるのにもかかわらず、先延ばししちゃう~ 困ったチャンです。

 

 その部分に聞いてみると、なななんと、驚いたことに、

ちっちゃな、ちっちゃな、女の子が出てきました。

その子は泣いています。。。そして、それ以上進めなくなってしまいました。

胸が痛くて、悲しくて・・・・息苦しいのです。

 

なんだか、その方の小さい時のようです。無意識ちゃんから、インナーチャイルド?

が出てきたようです。

その子は、泣いていました。 そうです。 誘導している方の隣にいた私にも

伝わってきました。

 ああ~ そうなんや~ その子は、嫌なんや~な!

 インスピレーションは、ちょっと先に進まずに、

じっくり その様子を感じ、観察するように言います。 

 

それで、それ以上は進まず、質問せず、どういう意味がるのか、一緒に探ることにしました。

 

どうやら、甘えて泣いているようです。 そうか! このテーマを出した方は

本当にガンバリ屋さんの、素敵な方です。 いつもなんでも全力で取り組む有能な方!

その方の背後には、甘えを許さないで、いつも前向きに行こうとするパートと

ちょっと、甘やかして、ぐずぐずしたい部分があったんだ!

 

発見でした! きっとこの方は、自分を甘やかさず、本当に一生懸命がんばって

来られた素敵な方なんだ~

 

だからこそ、ちょっと 自分を甘やかしてもいいよ~ っていう、

潜在意識からのメッセージ だったんだ!

 

先延ばしは、自分自身への 貴重な プレゼント だったんだ

って気がつきました~

 

よかったね! 適切に 自分自身を甘やかして、 

よしよし  するのも、 最前線で活躍するビジネスウーマンには、

必要なこと なんですね!

 

でも、いつも甘やかしてばかりの方には、当てはまりませんが・・・

 

 コア・トランスフォーメーション 体験会 やってます!

 

  お問い合わせは、こちらまで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿