海へ行こう!TIPPI

沖縄本島の海を少人数&スロースタイルで楽しむティッピのダイビングログ! 初心者ダイバーやブランクダイバーも大歓迎です。

セダカギンポ

2014-04-30 | サカナの話

いつもなら・・・


逃げて・・・隠れて・・・

遠目にしか見ることのできないセダカギンポ


時間をかけてジックリ粘ってみると

やっと姿を見せてくれました


Image1


模様入りの丸い目・・・


長い上まつ毛に下まつ毛


おまけに襟巻まで・・・


見てるだけで笑ってしまうおとぼけ顔


ダイバーに人気の高いのも納得です!







GWも中盤になりましたが

台風5号の発生にはビックリしました


Image2


大きく逸れて一安心・・・


最高気温23℃

水温23.5℃

波高1.5m


全てが順調です

ダイビングシーズンが始まりました!

器材のオーバーホールはTIPPIまで!

リフレッシュダイビング受付中!

ダイビング器材のオーバーホールと

沖縄でのダイビング&離島ツアーはTIPPI

mail:tippi@sage.ocn.ne.jp

http://www3.ocn.ne.jp/~tippi/

日本赤十字・東日本大震災義援金を受付けてい







ダイビングスクール最終日

2014-04-28 | ダイビングスクール

Image1

マンツーマンだから上達も早い!

Image2

できるだけストレスを感じることの無いように

スロースタイル&マイペースがポイント

Image3

頑張って潜る


そんな感じでななく


理想は・・・


気がつけば楽しく潜れていた


この感覚が目指すところ


Image4

まだまだ自由にならない事もあるようですが

一番の進歩は

「ダイビングって楽しい」

そう思えたところです

Image5_2

無事にダイビングスクール終了

3日間ありがとうございました


今日の水温23.4℃


変わらず今日も快適です


ダイビングシーズンが始まりました!

器材のオーバーホールはTIPPIまで!

リフレッシュダイビング受付中!

ダイビング器材のオーバーホールと

沖縄でのダイビング&離島ツアーはTIPPI

mail:tippi@sage.ocn.ne.jp

http://www3.ocn.ne.jp/~tippi/

日本赤十字・東日本大震災義援金を受付けています


カメ狙いのダイビング

2014-04-27 | ダイビングスクール

初日のから始まったGW

2日目は少し後退して

それでも最高気温25℃、水温23.2℃

予想以上に好調な連休です

ファンダイビング2日目はカメ狙いのダイビング

Image13

狙い通りに事が運ぶのはツキのある証拠

Image11_2

ダイビングスクールも2日目を向かえ順調に上達

Image12 

透き通った水にカラフルなサンゴとサカナ

Image14_2

こんなコンディションなら初ダイブでも

自然と緊張感がほぐれ・・・

いつのまにかダイビングが楽しくなり・・・

最後には海が好きになる・・・

これが沖縄の海の力

明日も少人数でスロースタイルのダイビングです



ダイビングシーズンが始まりました!

器材のオーバーホールはTIPPIまで!

リフレッシュダイビング受付中!

ダイビング器材のオーバーホールと

沖縄でのダイビング&離島ツアーはTIPPI

mail:tippi@sage.ocn.ne.jp

http://www3.ocn.ne.jp/~tippi/

日本赤十字・東日本大震災義援金を受付けています















GW前哨戦

2014-04-25 | 沖縄本島・西海岸の海

明日からいよいよGW突入


その前に・・・前哨戦・・・


ソフトコーラル畑

Image1


サンゴ畑

Image2


水中ではまだウミウシが最大勢力です

Image4


特に探さなくても見つかるほど・・・

Image3


今日は東寄りの風・・・

あっ……寒くない

水温も23.2℃

0426


明日からが本番


天気も予報


良いGWが過ごせそうな予感です

ダイビングシーズンが始まりました!

器材のオーバーホールはTIPPIまで!

リフレッシュダイビング受付中!

ダイビング器材のオーバーホールと

沖縄でのダイビング&離島ツアーはTIPPI

mail:tippi@sage.ocn.ne.jp

http://www3.ocn.ne.jp/~tippi/

日本赤十字・東日本大震災義援金を受付けています

Jrcs468_60_2





オーバーホールの失敗例

2014-04-23 | 器材のオーバーホール

今回の器材はオーバーホールの失敗例です


初めてご利用いただくお客様からの申込書に


「器材のある部分から断続的に空気が漏れていますと・・・」


よくある砂づまり?程度に考えていたのですが・・・


分解してビックリです


少し変なのがわかりますか?


Image1

横から見ると・・・

Oリングがはみ出て潰れているのがわかります

Image2


外したOリングは

Image3


もちろん自分で分解などしたわけでも無く、前回どこかでオーバーホールを受けられた後はそのまま使用したとの事


これは完全に作業者のミス!

雑な組立作業が生んだ結果でしょ・・・


やっぱり器材のオーバーホールは


慎重・丁寧・正確が大切


少々作業時間が遅くなっても

絶対に忘れてはいけない心がけです