JR東日本は、7/18まで新宿~東武日光・鬼怒川温泉の間が利用できる「えきねっとトクだ値」を設定することを発表した。
割引率は4割で、新宿~東武日光・鬼怒川温泉の場合、指定席特急券、乗車券のセット4000円は2400円に割り引かれる。設定区間はJR線内停車駅から東武日光・鬼怒川温泉のみで、栃木・新鹿沼・下今市への設定はない。
------------------------------------------------
初めて民鉄を巻き込んだ「えきねっとトクだ値」の設定、板倉東洋大前から鬼怒川温泉までの特急券+乗車券が2120円もかかることを考えるとかなり安い設定だ。大宮からの場合も2120円と、春日部で乗り換える場合に比べると470円と安くなる。でも、JR東日本の割引きっぷだから東武側の駅から買うことができないわけで。その辺は注意しなければならない。
他社を巻き込んだだけでなく、観光地だけへ向かう列車としても初めてとなるわけだが、閑散期の利用率が低迷しているのだろうか。梅雨の時期で東北道もガラガラだからな。新宿から箱根湯本までは2074円だから、リーズナブルさで鬼怒川が箱根の近づいたのだな。
民鉄を巻き込む観光地への設定といえば、東京~伊豆方面への設定もありえそうだな。こっちは高速道路の競合はないけど、小田急との競合があるからな。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事