
10月に入って、初めての更新です

うちの子は相変わらず「ノホホン



チニタもあと1週間ほどで生後8ヶ月を迎えます。
まだ8ヶ月なんだな~

もう2年くらい一緒に居るような気分











これらの写真は、まだ古いカメラ(α100)で撮ったものです。
α330を買ったのに、一度も使ってないんだなぁ~

大丈夫かな~?イザと言う時、いきなり使えるのかな~?
かなり心配

つづく。。。



先日、ドッグラン&カフェ「sennen hunt」さんへ行った時に、福知山の鹿の角が犬の「齧り棒」になりと聞き、早速購入

いろんな形があって大きさによってお値段が違うのですが、我が家が買ったのは約17cmのサイズ。4000円也。。。
「高っ!!!

・・・と思ったのですが、お店の看板犬バーニーズ・マウンテン・ドッグたちも同じサイズのものが約2年くらいもつとのこと。
加工製品よりも安心だし、鹿の角は粉末にして漢方にも使われているくらいだし、凄く硬くて歯にも良いし、噛む事はストレス解消になるし・・・と自分に言い聞かせました

お前たちよ、チビ子は清水の舞台から飛び降りたよ

だって、実際にバーニーズたちが齧っているやつを見せてもらったら、ほんとに硬そうで、歯形の割には減ってないし~


なのに・・・なのに!!!




この方が・・・






この部分は、この方が・・・





何かを成し遂げようとするジャック・ラッセル・テリアの執着心と、小型犬にあるまじき鋭い歯に懸かれば、かた~い鹿の角も、あっと言う間に姿を変えます

この写真を撮ったのは1週間ほど前。
今日も更に減りました。。。

この調子だと、ひょっとしたら2年ももたないかもしれない・・・

ある意味、超大型犬バーニーズより凄い犬。
それがジャック・ラッセル・テリアなのかもしれない



おぉ!だからこそ愛してるよ~





犬通販雑誌「PEPPY」に掲載されていた「マイロ」くん(ちゃん?)を探しています。


岐阜のSさん宅、ジャック・ラッセル・テリアのマイロくん(ちゃん)
どうしてもお会いしたいので、ご本人様もしくはこの子をご存知の方がいらっしゃれば是非御一報ください

よろしくお願い致します



まだまだ擬似子育て中のキャヴェです

なので、取り敢えず体が納まる場所を捜し求めて・・・






コルクは何のことだか意味が解らず、キャヴェの耳元でワンワン

「なんで、そんなところに入ってるの~?」って感じでしょうか

ちょっとウザそうな顔のキャヴェです(笑)

キャヴェが入るときにゴミ袋を掻き出したので、辺りにチラばっています。
誰が片付けるんだよ。。。






















キャヴェ 「ダメったらダメ~










キャヴェ 「・・・・・ふぅ、コルちゃんには何を言ってもダメねぇ


・・・と言ったやりとりが延々と繰り返されました。




・・・と叱られ、キョトンとしている2匹です




でも、にぎやかでも可愛いよぉ~




でもね・・・
恐がってしまって中に入らないまま、数ヶ月・・・

久々にコルクの前に置いてみたら


(あんなに恐がってたクセにコルクもお兄ちゃんになったよね~









実に器用に、こんなにちいさくなったハウスに入っていきました

ハウスが小さくなったんじゃなくて、コルクが大きくなったんですけどね

カンガルーの赤ちゃんがお母さんの袋の中に入っていくような感じで、後ろ足を蹴って、中でクルンと上手に回転しました


その後、室内で散々このハウスを引っ張り回して遊んで、とっても満足のコルク













でもほんとはね、中に入って寝るものなんだけどなぁ~


