goo blog サービス終了のお知らせ 

鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2024年4月8日(月)曇のち雨。

2024-04-08 07:26:29 | 直言!

2024年4月8日(月)曇のち雨。 

午後から雨が降る予報がでている。今日からまた1週間の始まり、訪問介護支援者を繰り返していく。1週間、ばたばたとしていく。気温の寒暖差で少し風邪気味になったのか、咳がでて痰が切れない。前にもらった薬を飲んで咳は止まったが、痰の切れが悪い。便も10日ほど前から1週間、毎日2 回から4回もしている。それでずっと服用していた、酸化マグネシュウムの服用を止めると便は1度か2度になった。最近、牛乳を飲むようになったので、牛乳で便もよくでる。今日は看護師さんの訪問、またこのことを話すことにしよう。なにかといろいろ不都合なことが出てくるものだ。朝9時半、訪問看護師さんの来られる、この後、すぐにリハビリの先生の訪問である。 

写真は昨日、春日山原始林に見える山桜の開花を撮影、13時に撮影した。もう2枚は今朝、5時に空を撮影した。4 時半に起きて台所で味噌汁を作って朝食の支度をした。終って5時、空を撮影した。 

今朝、食べた物。ご飯は170カロリー、味噌汁は大根、人参、キャベツ、麩、わかめ入り、もやしのおひたし、ハンバーグのデミグラスソースの煮込み(昨日の夕食の予定だったが、夫はホルモン、てっちゃんを炒めて食べていた。私はロースハムなどで食べた)。佃煮塩昆布、柴漬け、牛乳で350カロリーになる。 

今朝方のラジオの深夜便、日本の歌・心の歌では、三波春夫特集、懐かしい歌もそうだが、長編浪曲も流れた。やはりこの時代の人は音量があってうまい。チャンチキおけさ、この歌を聞くと私の中学時代を思い出す。父親の兄弟が我が家に来ると食卓を囲んでチャンチキおけさを歌っていた。叔父たちは在日韓国人2世になる。しかし苦悩した世代である。就職差別もあっただろう。それに韓国の半島は南北分断国家になった。北か、南か。親戚が集まるとこの話になって、都合が悪いと言い争いになっていた。そんな様子、私の父親は黙って見ていた。かつて軍需工場で働いた。多くの友人・知人からの情報が多く中でも有力な北の情報も聞いていた。そんなことで北には関心を示さなかった。また韓国にも。父親は「日本社会で生きていく」と、いい、戦後、最初、民族運動にもかかわったものの、これもばっさりとやめた。そして日本の会社で勤務して日本社会で定年退職するまだ働いた。私たち、子供には民団も総連も関わりはご法度、出入りは禁止した。しかし、帰化申請のために民団に行かないといけない所用ができてきた。それでも父親には隠しての訪問だった。書類が揃い、帰化申請で法務局に出入りしているとき、父親に帰化申請を話すと、父親は反対した。夫の家族は帰化申請の手続きをしていた。ここでまた私は悩むことになった。それなら知らないハングルを習ってからと思い、民団に通い始めた。ずっと父親には隠していたが、夜間中学のオモニから漏れてしまった。夜間中学のオモニ、かつては木津町に住んでいたが桜井に引っ越し、しかし夜間中学のあるまでの昼間、木津町の知人の家で過ごしていることもあって、私の母親からばれてしまった。父親は生活のために働いているとは知っていたのだろう。怒りはしなかった。しかし「一生懸命に仕事するな。いいかげんにしておき」と、何度もいっていた。思想にのめり込んではいけないと父親は私を影から見ていたのだろう。我が家は本家も韓国の政治にかかわらないできた。この本性は分家も同じ、経済協力はしているがそれ以上のことはしていない。働くことはよく働く。しかし派手ではない。普通の地味な暮らしをしている。また。 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年4月7日(日)曇... | トップ | 2024年4月9日(火)雨。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事