2023年2月22日(水)曇。
耳に違和感がある。こんなのは初めて。朝方から耳がおかしいと思った。それでも4時に起きて、ジャガイモと大根を湯がいて味噌汁の具にした。なぜか。先日、耳掃除したのに。ラジオをイヤホンで聞いているからおかしくなったのか。わからない。年を重ねると何かと体調に不都合が起きて増えてくる。
それにしても物価がものすごく上がっている。昨日、夫に買物に頼んだ。自分の食べたいものを買いたいのか。自分の小遣いから1万円を持って行って、残金は2000円弱、それでも自分のほしいものを買って来て、私の頼んだものを忘れている。こんなに物価があがると生活がやりにくい。しかし食べないと免疫がつかない。風邪などひきやすくなるので食べないといけない。円安の影響、またはウクライナとロシアの戦争の影響、円安は政府の在り方なのか。どうして生活していくのか。大変である。
今日はリハビリの先生の訪問。午後から午前中に変わった。午前中に介護支援がおわるので 午後からはぼんやり過ごしたいが、夕食のことを考えているとゆっくりもできない。
今朝、食べた物。ご飯は180カロリー、みそ汁はダイコンとジャガイモと白ネギと麩とわかめ入り、椎茸と高野豆腐の煮付(昨日の昼間に作った。美味しい。濃口醤油で煮つけ。スーパーで売っている総菜の椎茸は濃口醤油の味付けで、そうしてみた)。キャベツの韓国サラダ、ウドの韓国サラダ(私は日本の酢味噌和えが好みだが、夫は韓国の調味料がいいという)。うどは夫が好みで買ってきた。焼鮭、ウインナーソーセージ、ままかりのみりん干し、たくわんで340カロリー。
昨日、また奈良県のコロナ新規感染者は増えている。224人(奈良新聞から)。
写真は今朝、6時53分に撮影した空、もう1枚は私のベッドの横の棚である。何も撮るものがないので、雑多のところを撮影した。寒さのピークは過ぎていくのだろうか。フエイスブックでは梅の開花のお知らせもある。春が来ていることは確かだが、今年はなぜか春が待ち遠しい。明日は天皇陛下の誕生日で祭日、天皇陛下が変わると祝日が変わる。今回の祝日は2月23日になった。私の子供のころはずっと4月29日だった。この後、子供の日、憲法記念日とあって飛び石の連休だった。今は祝日を増やして大型連休になり、うまくいくと10日、11日の連休になるという。こんなに祝日を増やして、日本の経済は大丈夫なのか。輸入ばかり頼ってきた日本、自給自足ということも大切で休耕田を生かして生産を日本も増やしていかないといけない。しかし高齢社会は若い人材が少ない。このジレンマ、どうしていくのか。私の知恵ではわからない。過疎地に移住という取り組みも行われている。移住して満足する生活できればいいが、そうもいかない人もいるだろう。そんなことを考えていると、何が良いのか、私にはわからない。さてリハビリの先生の訪問まで新聞をよむことにしよう。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます