2016年の手作りシュトーレンを載せるのを忘れていました

例年より少し早く、11/28に作りました。冷蔵庫で保存し、ちょうどクリスマスイブ🎅まで、食べることができました❗️
多少乾燥したものの、カビがはえたりすることはありませんでした。

今回は、ドライフルーツの種類を増やし、アプリコットやクランベリー、チェリー、いちじくも入れてみました
アプリコットといちじくは、スコットランドで買ったグレンフェディック18年の
スコッチに漬け込み!特に、アプリコットとシュトーレンの相性が良かったですね。

また、生地をこねる作業をしっかりやったため、かなり上々の出来☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あと、やはりアーモンドパウダーの量を多めにする方が、中はしっとり、まわりはカリカリのシュトーレンになります。
明治屋で入手した“ミディアムドライ”のマデイラ酒ともよく合います🍷



例年より少し早く、11/28に作りました。冷蔵庫で保存し、ちょうどクリスマスイブ🎅まで、食べることができました❗️
多少乾燥したものの、カビがはえたりすることはありませんでした。

今回は、ドライフルーツの種類を増やし、アプリコットやクランベリー、チェリー、いちじくも入れてみました

アプリコットといちじくは、スコットランドで買ったグレンフェディック18年の
スコッチに漬け込み!特に、アプリコットとシュトーレンの相性が良かったですね。

また、生地をこねる作業をしっかりやったため、かなり上々の出来☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あと、やはりアーモンドパウダーの量を多めにする方が、中はしっとり、まわりはカリカリのシュトーレンになります。
明治屋で入手した“ミディアムドライ”のマデイラ酒ともよく合います🍷
