goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行とクリスマスマルクト

旅行記とドイツのクリスマスマーケット、グルメについて書きたいと思います(*^_^*)

ギネスビール🍺

2013-11-06 20:35:08 | アイルランド/ダブリン🍀
アイルランドへ行って以来、すっかりギネスビールにはまっています(*^_^*)


ギネスの缶があったので、買ってみました。
このビールには、クリーミーな泡を作り出すための玉が入っています。
ほーほー、確かに、とってもクリーミーな泡ができて、美味しいですo(^_^)o
注いで2分ほどすると、泡があがってきて、ちょうど飲み頃になります。泡がグラスの上1cmほどに残っている状態です。

ギネスストアハウスで買った専用グラスだと、美味しさも際立ちます。


ギネスビール🍺

2013-10-29 19:39:23 | アイルランド/ダブリン🍀
今朝ダブリンの記事を書いたら、タイムリーに、BS日テレで、ギネスストアハウスをやっています(^○^)

ギネスストアハウスでは、屋上の展望ルームで、作りたてのギネスビールを試飲できます。
入場料に、1パイント分の試飲チケットが含まれるのです(^。^)
しかも、親切なことに、ハーフパイントずつ、2回試飲することもできますお客さんのことを考えていて、すごく感心しました。











最上階の展望ルームからの眺め


ダブリンのパブ

2013-10-29 09:22:14 | アイルランド/ダブリン🍀
宿泊先ホテル「ブルームスホテル」のVAT バー
ブルームスホテル



このパブは滞在中3回行きました。
Hotelはテンプルバーの真ん中なので、ホテル周辺にはパブがたくさんあります。でも、いつもお店の外まで人が溢れ、ゆっくり座ってお酒を飲んだり、音楽を聞いたりできない様子でした

その点、このホテルのパブは落ち着いてお酒が楽しめるので、大変重宝しました。

♬21:00を過ぎると音楽が始まるせいか、混みはじめます。ギター片手に色々な歌をうたってくれます。私たちが行った時、たまたまその日誕生日だった人がいて、ハッピーバースデーを歌っていました🎵

vat barは、ビール🍺だけではなく、ウイスキーやワイン🍷、カクテル🍹などもあります。特に、ウイスキーと🍺の種類が豊富です。

🍀チーズの盛り合わせ
5種類ほどが盛り合わせてあり、どれもすごく美味しかったです。

🍷の横にみえる「ブッシュミルズ」のグラスは、アイリッシュウイスキーです。チエックインの際にパブの飲み物無料券をもらったので、それでいただきました。


これです
💶けっこうお手頃です^_^


🍷ワイン
なぜか、オーストラリアワイン「セミヨン シャルドネ」。ラベルには、シドニーのオペラハウスがプリントされていて、なんかお土産物みたい…^_^;
このパブで飲む時は、いつもこのワイン。他に無いんです。・°°・(>_<)・°°・。




アイリッシュシチュー
アイランドでは、シチューをよくみかけます。
今回のアイルランドシチューはクリームベースのシチューにラム肉が入っているものでしたが(お店によって異なる)、ギネスビールを使ったビーフシチューや、シーフードチャウダーも定番です。
寒いせいでしょうか?

写真奥に見えるのは、スカンピ(えび)&チップス🍟です^_^

パブの雰囲気
21時を過ぎると、音楽が始まります。アイリッシュミュージックなどで、とても盛り上がります🎵
お客さんが一気に増えるので、『みんな音楽を聴きに来てるんだなぁ』とわかります。


フィッシュ&チップス
カリカリっとしていて、中々です( ̄▽ ̄)
🍺フィッシュ&チップスに合わせたオハラビールも頼みました。このパブは、メニューにお料理と合うビールがかかれているので、参考にできます。


オハラ🍺


👨カウンター
ここで注文&お会計します。
お酒はその場で受け取り、お料理は持ってきてくれます。


⚠ちなみに、パブの食べ物の提供は23時までと書いてありますが、実際には当てになりません。
22時頃に注文したら、終わっているといわれました。日をあらためて20時過ぎに行った時は、普通に注文ができました。
フードの注文時間を過ぎると、簡単なおつまみも出ません。ナッツくらいは出してほしいものです( ̄ー ̄)


テレビ