【クマンズとGW 第二弾 其の二】
クマル=シロクマ(以下もクマル)「長らくご愛顧いただきましたカテゴリ【くつろいじゃうもの】のクマルのあさめしコーナーを終了いたします

」
Chris=クロネコ(以下C)「なぜだ!? そいつはわたしが頑なに

のカテゴリをつくらなかったからか

」
くまごろ=チャイロ系(以下チャ)「そうではなく、ぼくの体質改善のためのようです

」
C「どうゆーこと?」
クマル「糖質

油歓迎ってことな

ということで朝は野菜中心の食生活に変えるから

今回のこれは野菜にエクストラバージンオリーブオイルをぶっかけ、塩コショウしただけな

たまごはギーで炒めたもの

」
C「ギーって?」
クマル「バターオイルのことなんだけど、クマルがつかってるのは、放牧の牛によい牧草を与えた牛に限るから

」
C「オリーブオイルじゃダメなの?」
クマル「オリーブオイルは生のままじゃないとダメな。熱加えるトランス脂肪酸に変わるから

です

だから料理マンガとか鵜呑みにして、オリーブオイルは身体にいいからっつって

とかガンガン炒めてるヒト不健康になってるだけだから

よってグツグツいってるアヒージョなんてもってのほかな

だからここで知っとかなきゃいけないのは、熱に強い油はギー、もしくはココナッツオイル(これもエキストラバージンオリーブオイルのみ)だから

」
チャ「うちにあったサラダ油とか全部捨てられちゃったんだよ

」
C「マジか

つか、チャーハン炒めるときとかわたしもつかってんだぞ

」
クマル「パンはバターを使用してるものオンリーな。なので食パンとか、いままで食べてたライ麦パンもすべて

とにかく原料にマーガリン(トランス脂肪酸の悪魔)って書いてあったらすべて

で、このジュースに入れているのは、ヒトが体内でつくりだすことのできないオメガ3を含むチアシード。ちなみにチアシードも油だから

」
クマル「たまごがないときはツナを入れたりもします。魚のアブラはオメガ3なので積極的に摂ろうな

」
C「つかその目的は?」
クマル「シュガーバーニングからファットバーニングに移行するための準備だから

」
C「あのぉ……さっぱりわからないんですけど

」
クマル「つまり炭水化物=糖質から得るエネルギーにたよらない身体をつくるってこと

」
クマル「若くて運動量がパないヒトなら糖質からエネルギーを得てもいいのかもしれないけど、チャイロ系ちゃんはもうそれだとムリな感じになってきてるのな」
チャ「最近、運動したあとお酒を飲むと、身体が拒絶反応を起こすようになってきました

運動量はここ4年くらいほぼ変わらないんだけど、どうしてなんだろう

」
C「その前はジムで週4日、平均5、6時間はトレーニングにあててたよな」
チャ「それから比べたらずいぶん運動量をさげたんだよ

たとえば同じ10キロ走るんでも、アベレージを6分から7分台に変えてみたり、距離を7キロくらいに減らしたり

プールで泳ぐメニューはあいかわらず変えてないけど

」
クマル「でも、疲れが回復するのに時間がかかるべさ

それが糖質からエネルギーをとってる証拠なの

糖質(炭水化物など)からエネルギーをとると、インシュリンが活動するからソッコーでエネルギーが体内に回るけど、燃えつきるのもそんだけ早いのな。だからドンドンエネルギーが必要になって、さらなる糖質を求める身体になっちまうんだから

つまり太る

太りたくないからハードな運動を繰り返す

するとまた糖分をとりたくなる

悪循環極まりないから

あたまが疲れたら糖分ってのもアレ誤りだから

」
チャ「じゃあ、もうこーゆーの絶対食べませんか?」
クマル「う、ここのパン屋(熱海旅行にも持っていったパン屋の

)は別だから

でも、しばらくは

にする

」
チャ「ほんとうですか?」
クマル「う……

ほんとうだってば



」
クマル「“鳥新”のやきとりなんて挟んでないから

」
【
焼き鳥たまごドッグは?@Chris's monologue】←“鳥新”のやきとり
クマル「まあ、こーゆーあさめしはしばらく食べないってことだから、そこは覚悟してもらうから

あ、ちなみに、ここの

、いままで紹介してなかったな」
ダロワイヨ 銀座本店 (DALLOYAU)
東京都中央区銀座6-9-3
03-3289-8260
1F
[月~木・日] 10:00~21:00
[金・土・祝前日] 10:00~22:00
2F
[月~木・日] 11:00~21:00(L.O. 20:00)
[金・土・祝前日] 11:00~22:00(L.O. 21:00)
ケーキビュッフェ
[月〜金(祝日を除く)] ①14:00 ②15:30 ③17:00 ④18:30
[日曜]①18:30
ランチ営業、日曜営業
無休
クマル「あと、

も

な

ポテチなんて論外

」
チャ「え、オマケの

、としちゃん用にいっぱいストックしてあるんだけど

」
クマル「とにかくわるい油は全部

なの

オリ〇ン弁当やサミ〇トのお惣菜とか、天ぷら、トンカツ、から揚げ、業務用の油(最悪)なんてつかってるものはすべて

身体の細胞はすべて油でできてるんだから、そんなよくない油つかって健康になれるはずがない

日本人の死亡率にガンや心臓病が多いのはそのせいだともいわれてるんだから

だからその細胞に良い情報を上書き保存する必要があるの

で、わるい油の情報を一掃するから

ちなみに脳も油でできてるから、あたまもよくなるしね

」
C「酒も糖分多いぞ

」
クマル「だから酒難除のお守り買わしたんじゃないのよさ

だから

は一日一杯。あとは糖質の少ないものだけな

」
C「で、GWの途中からやってきて、チャイロちゃんの体質は変わったの?」
チャ「昨日朝ごはん食べてからしばらくたって体脂肪測ったら23.2%でややオーバー気味

そのあと軽いスクワットなんかして測ると22.5%まで下がって標準値に戻った

でも、内臓脂肪は12.5とやや過剰

その後ジョギングいって体脂肪21.0%まで落ち、お風呂に入ったら最終的に20.4%まで落ちた

内蔵脂肪は11.5

体重は一日に2㎏減

その後アルコール摂取しても拒絶反応は起こしませんでした

」
クマル「安心するのはまだ早いから

シュガーバーニング(糖質からエネルギーを得る)からファットバーニング(脂質からエネルギーを得る)に完全に切り替わるには、もっと努力が必要だから

」
C「スポクラ行ってたころの体脂肪率っていくつだったの?」
チャ「17.9%



」
クマル「それって糖質からのエネルギー使い切って、しかたなく脂質からエネルギーとってたパターンな

でも、それって肉体が若くないと身体もたないから

実際ジムから帰ってきたチャイロ系ちゃん、つかいものにならないくらいヘロヘロだったから

酒はがガン飲みしてたけど

」
C「で、貯蔵量の少ない糖質からエネルギーをとるのではなく、燃料タンクの大きい脂質からエネルギーをとる身体づくりをしようってわけなんだな」
クマル「詳しくは以下の本ば読んでケロ

」

#読書 #本が好き #ブックツリー #おすすめ本 #おすすめ小説 #読書好きと繋がりたい↑↑↑

『世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術』をアマゾンでご購入の際は、クマルの

もポチっとな

まあ、チャイロ系ちゃんがどこまで

を食わずにがまんできるか、We will just have to wait and see. ってやつですな
つづく
にほんブログ村