※カテゴリ【旅ぃ~ゆけ~ばぁ】でご覧いただいている方へ
Part. 4が抜けているのは、カテゴリ【ビバ☆オヤジ酒場】に入っているからです
時系列を正しく見たい方は以下のリンクをご覧ください
【たかの寿司@Chris's monologue】←第12回初日の出ツアー Part. 4


Vegetarian Pizzaがあるってところが最高な
日本の
って基本肉食系ぢゃん
やっぱ本場のヒトが経営するとこって、そーゆーとこ気使うのな
つーことで、今度行くハワイの
(ハワイアン航空)もクマルの機内食はベジタリアンだから
つか、なんだその風呂の裏口って? 風呂、別棟にあるってこと?

そうじゃなく、ここの裏口なんだよ。駐車場が裏にあるから、みんなここから入って行くみたい。ということで、ぼくも散々飲んでるから、リセットしに行こうかなぁ

みなさん、決してマネをしないように
この
、入って正解
本当は勝浦の千葉県最古の銭湯ってのに入りたかったんだけど、飲んでたら行けないし、
で行くっていうのも億劫だし、でも、ここは正解
東京でもよく見る黒湯なんだけど、ここのぬるっと加減はハンパないです
麻布十番温泉とはまるで別物
麻布十番温泉って、古いな
そこもうとっくに廃業して、いまは麻布黒美水温泉竹の湯ってのができたんだぞ

とにかく、これでリセットできたので、またうまい
からやりなおせます
【御宿の湯 クアハウス|御宿天然温泉とろみの湯】←HP

ということで翌日、日の出前にジョグってみました。懐かしい宿も見てきたよ
【びーちさいど@Chris's monologue】←BEACH SIDE
【御宿の日の出@Chris's monologue】←BEACH SIDEの部屋から見た🌅
【Chibaly Travel Part. 6@Chris's monologue】←サンダンス・リゾート
【Chibaly Travel Part. 4@Chris's monologue】←サンダンス・リゾートの部屋から見た🌅

やっぱ御宿で決まりだから
あ、でも、今日もいすみ市周辺見て回るから

砂浜に
が打ち上げられているのだとばかり思ってたけど、これ、釣り人の獲物ですかね
あ、それと御宿の砂浜を走る際注意点があります

嗚呼、川と繋がってるからな

ジョグったので朝風呂です。この入浴剤、見事に昨夜入った
を再現してます
ぬめり具合が非常に似てました
本場はもっとすごいけど
さて、勝浦の朝市にでも行って、海鮮丼でも食べますか
つづく

にほんブログ村
Part. 4が抜けているのは、カテゴリ【ビバ☆オヤジ酒場】に入っているからです
時系列を正しく見たい方は以下のリンクをご覧ください

【たかの寿司@Chris's monologue】←第12回初日の出ツアー Part. 4































【御宿の湯 クアハウス|御宿天然温泉とろみの湯】←HP




【びーちさいど@Chris's monologue】←BEACH SIDE

【御宿の日の出@Chris's monologue】←BEACH SIDEの部屋から見た🌅

【Chibaly Travel Part. 6@Chris's monologue】←サンダンス・リゾート

【Chibaly Travel Part. 4@Chris's monologue】←サンダンス・リゾートの部屋から見た🌅




















つづく
![]() | 少年: くんくんとくまごろの大冒険 |
amazon.co.jp↑↑↑ | |
あいば くりす |

