もつ焼き 山喜多 2018-02-21 09:38:37 | ビバ☆オヤジ酒場 おまえはちがうんだろ? 牛すじの煮込みたのんだら、まさかのデミグラスソースでした ホッピーは乾杯ドリンクにないの? ない でもホッピーが飲みたかったししかもキンミヤだし(キンミヤと中身不明の焼酎が選べます。驚くのはお値段いっしょ!) これで野菜食べたつもりになってんじゃないだろうな お、シロコロか。ならどうして“万備”に行かなかったの? 【やきとん万備@Chris's monologue】← だってむこうは180円だよ でも、こっちは80円 註:最初の写真はスタンダードのシロコロに山椒たれのシロコロ 次の写真は左から辛コロ(辛味噌)、塩わさび、柚子胡椒 ALL80円 で、本場厚木まで行って食べるシロコロ・マニアのおまえとしては、どうなのよ? 【相州長屋@Chris's monologue】←厚木 もう本場に行かなくてもでこれるから大丈夫 やっぱか 実はこれ、“愚直”で食べたあとに、ナカイタのBOOK OFFチェックしにきて見つけた店なんだよ やっぱ町は無駄に徘徊する価値がありますね 食べログには16:00開店と書かれてありますが、古い情報のようです。新しい情報は以下でお確かめください 【くりす的全国名酒場紀行@もつ焼き 山喜多】←お店の詳細 さて、それじゃあ無駄に徘徊してみますか あっちの線路向こう行ったことないなぁ。どうなってるんだろう? ん、どっかで見たような店名。どこだったかなぁ? 大山の“鏑屋”の系列店らしいぞ 【鏑屋@Chris's monologue】← え、寄ればよかった しかしそこも多いな ヨッパライ運転にならないのか 少年: くんくんとくまごろの大冒険amazon.co.jp↑↑↑あいば くりす にほんブログ村