

青森で買ってきた

蟹田といえば、蝦蛄(シャコ)です。

【斜陽館@Chris's monologue】←理由はここにあります
お酒の箱に書かれてあるのは、
![]() | 津軽 (岩波文庫)(2004/08/19)太宰 治商品詳細を見る |
この本


それでは、太宰治の親友N君のふるさとの酒、


せっかくなので、青森っぽいアテで。

【魚介系を求めて北へ Part. 5@Chris's monologue】←これのことだべ


アピオスもあったので買ってきました。
覚えてる、十条の“かつら”で感動したカルシウム。
【かつら@Chris's monologue】←ほんとに青森のものなんだぁ?

Aファクトリーって、港付近のしぶいところに売ってました。
そして今回の秘密兵器。


いちご煮。
火の通ったウニって得意じゃないから、ずっと敬遠してました。
でもアワビ好きのぼく。
今回初挑戦!

見えるかなぁ、ウニとアワビ。

キタ━━━ヽ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )メ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )メ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ノ━━━!
これ、めっさめっさうまい!!
アワビ、めっさやわらかい!
磯の香りたまんない!
こんな美味しいものだったのかぁ!?




あ、ほんとだ



otoriyose_ouji 飯田好実のツイートより
*いちご煮!コレ絶対炊き込みご飯がオススメ!!じっくり炊いて蓋を開けた途端に鼻孔を満たす、決して日常では味わえない濃厚な磯の香りは、一瞬自分がどこにいるのか忘れるレベル。おうちの中でトリップできる、名付けてお取り寄せトリップも楽しめる♪くはぁ~☆
![]() | おとりよせ王子飯田好実 1 (ゼノンコミックス)(2011/11/19)高瀬 志帆商品詳細を見る |
【飯田好実@otoriyose_ouji】←王子のtwitter
【一ノ蔵 すず音@Chris's monologue】←


