goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

俺の空

2010-09-21 08:34:46 | ざ・らーめん

こんにちは、本宮くま志です。

俺の空 1 本宮ひろ志傑作選 (集英社文庫―コミック版)俺の空 1 本宮ひろ志傑作選 (集英社文庫―コミック版)
(1996/11/15)
本宮 ひろ志

商品詳細を見る

けれど、このマンガとはまったく関係なく、をいただくことにします。

暖簾をくぐり、店内に入ると……なんなんでしょう、この空間は?
一瞬、ナイトクラブかと思い、緊張してしまいました。
なんて贅沢な造りのラーメン屋なんでしょう。
言葉を変えると……なんて無駄な造りをしているんでしょう。
カウンターにたどり着くまで約一分は歩かされました。
っていうのは大げさなんだけど、それだけ廊下が長い。
ていうかラーメン屋に廊下って?

麺は中盛り(300グラム)。
ちょっと持て余しました。

途中で飽きてきちゃうんだよなぁ。
あ、でも、タマネギが入ってたのには好印象。
タマネギの甘さが、飽きてきたスープを新鮮な味に変えてくれました。
けれど、スープ割りしても、スープ全部飲みの完食には至れませんでした。
修行して出直してきまーす。

俺の空 池袋店 (【旧店名】我空)
東京都豊島区東池袋1-31-7 原ビル 1F
03-5954-2777
11:00~21:00(スープが無くなり次第終了)
無休

さ~てそれでは修行です。
俺様道を鍛えるために、

本日のオマケはやきそば。

俺の塩。

おまえ、それネタやろ。


目玉焼きと福神漬加えて、横手やきそばの塩バージョン風味にしてみました。

黄身の部分を潰して食べるのがポイントです。

やきそばといえば、今回のB-1グルメで第七位になった「黒石つゆやきそば」、あれって先日行った神田の“跳人”のメニューにあった。
今度試してみようかなぁ。

吉祥寺のクマたち

2010-09-21 08:03:37 | お友だちのようなもの

吉祥寺から見た夕景です。
といっても、吉祥寺のお寺から見た夕景ではありません。
細かいことですが、吉祥寺とういうお寺は、吉祥寺という土地にはありません。
というか、吉祥寺と呼ばれる町に、吉祥寺が存在したことはありません。
本物の吉祥寺は、文京区本駒込三丁目にあります。
では、この吉祥寺とはいったいどんな土地なのでしょうか?
それは、

クマの町だったんです。(俗称「熊の町」)

村上春樹の『1Q84』の「猫の町」をパクっただろ?

お洒落な町、吉祥寺にはクマがたくさん住んでいます。
このクマさんは浦島熊郎。
ちょうどカメさんを助けたところです。吉祥寺で。

お洒落な町吉祥寺では、コックさんもクマ。
ポケットにカエルさんをいれてるところがお洒落。

と、このように、

町を歩けばクマだらけ。
そんなお洒落な町に、

こんな風景が、

混在しているのが吉祥寺らしいんだよなぁ。