混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

ブログの紹介です。

2022年10月21日 22時16分00秒 | 雑感

「コーラス星の会」伴奏ピアニストのK先生は、

オーケストラとの共演や、他の合唱団の伴奏者として、

どんどんと活躍の場を拡げています。

その勢いはとどまるところをしらず、

世界征服も夢ではありません(笑)

そんな活躍の、ほんの一端に、

「若返り学園 合唱サークル つばさ」の伴奏者も担当なさっています。

その様子は、↓のブログで紹介されています。

むにゅむにゅむにゅ・・ (goo.ne.jp)

ブログ主さんは、お地蔵さんのお絵描き師として、

各イベントに引っ張りだこ!!

忙しい毎日の中、「合唱サークル つばさ」に参加されています。

実は「星の会のブログ管理人n」は、

「合唱サークル つばさ」の講師、務めさせていただいています。

お察しのとおり、ピアノ伴奏に頼りっぱなし、

K先生におんぶにだっこ、まさに他力本願です。

言葉で曲調やテンポ感をうまく説明できない時は、

「K先生、伴奏でなんとかしてください」などと無茶ぶり。

K先生は、見事に応じてくださって、

サークルのみなさんの目の色が変わります。

K先生マジック発動です。

月一回の活動なので、

その感動も忘れてしまいがち……。

これはとても幸せなことです。

同じマジックを何度も発動できます。

そして、何度も感動できるのです。

 

冗談はさておき、

同じ市内で「合唱」に取り組む仲間として、

「若返り学園 合唱サークル つばさ」も

応援していただけると、うれしいです。

「若返り学園」に入学資格のあるかたは

次年度はぜひ、

「合唱サークル つばさ」でも

一緒に歌ってください。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (初めまして。)
2022-11-05 22:30:27
練習を見学させていただきたく、連絡を取りたいのですがどこに連絡すれば良いでしょうか?
Unknown (chorus-hosi-norinori)
2022-11-05 22:42:20
コメントありがとうございます。見学にいらしていただけるなんて、とても嬉しいです。感謝の気持ちでいっぱいです。
お手数おかけして申し訳ないのですが「7月22日のブログ」の画像に連絡先が入ってますので、お電話ください。留守電対応になってますので、お名前とお電話番号入れていただければ、折り返します。
 または、来週からの練習会場、明日のブログでお知らせしますので、直接いらしていただいても大丈夫です。
Unknown (初めまして。)
2022-11-12 12:22:36
18日、仕事が終われば見学させていただこうと思います。
よろしくお願いします。
Unknown (chorus-hosi-norinori)
2022-11-12 15:11:59
ありがとうございます。楽譜の予備も用意してありますので、ぜひ一緒に歌ってください。18日は東雲会館ですが、場所わかりますか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。