我が・晴れる~や

希望を胸にいつも晴れた気持ちで・晴れる~や!!*****

凄い・・・雨!!

2018年05月31日 | 日記
京都市内は午前11時頃から・・凄いどしゃぶりの雨でした!!この雨に庭の剪定をしていまして・・・全身どぼどぼ状態で・・普通ならここで中止なのに、明日のゴミ収集日を思い・・雨にも負けずと続行!!先ほど終了しましたが、自分で感じたこと!何でこんなにびしょ濡れになって剪定しなければならないの?うん~~単なる・・意地なのか自分でもよく分かりません・・・

アイデア・・浮かびました

2018年05月30日 | 日記
リビングの模様替え・・冬用の敷物から夏用へ・・・我が家はリビングの敷物に冬用は面積の大きな冬用敷物を敷いています。夏用はコーティング床材で涼しくして敷物は一部にしています。そこで私の拘りでテーブルや椅子の足に床が傷つかないように椅子やテーブルの足に椅子キャップを穿かせています。しかし、何か味気ないのです!!今日、妻と別の買い物に近くの100均一ダイソーに居たのですが・・・そこでアイデアが浮かんだのです!!それは100均のペット用品売り場で見つけましたそうですワンちゃんの靴下・・・これを椅子とテーブルのキャップにしました!!金額はテーブルと椅子4脚で5コ500円で~~~す!!勿論、インテリアショップに行けば、もっと良いのがあるでしょう・・でも肉球は付いていないだろ~~~うどうです!このアイデア

少しスイッチ入りました!

2018年05月29日 | 日記
町内会長しているからか、近所の高齢者から色々な相談を受けます。日頃のゴミ問題やその他生活に係ること・・・初めは適当な応対をしていたのですが、相手の方が困っおられるので私もある程度知識を得なければならない状態になってきました。ネット検索で知識を得たり・・しかし、専門書などで知識を得ることも大事と感じて・・・先ほど楽天市場の楽天ブックで注文致しました。安い本ですが書店の取り扱いが限られていて、さあ!!再び頭を活性化して知識を増強いたします!!

どんより・・・蒸し暑い!!

2018年05月28日 | 日記
京都市内は朝から鈍より蒸し暑い日ですが・・・妻の一言で玄関先の庭と奥の庭の剪定作業となりました。我が家は細い竹を庭に植えてあり、他の樹木と絡んで大変です。一つ一つ植木ハサミでカットしていたら・・笹は頭に降ってきて・痒いも堪りません!更に妻の意見で普段服が汚れると作業着に着替えており、この蒸し暑い日に最悪環境のもとでして・・・やっと午前中に終了できたのが幸いでした。

孫に感心・・・

2018年05月27日 | 日記
今日、長男一家が遊びに来たのです。初孫の小学5年生・・来るなりパソコンを触らせて欲しいと要求・・潰されたらと思い、私の監視でならと許可したのですが・・パソコンの前に座った時に近所の方が用事を伝えに来られ5分程話て自室に戻ると・・すでにパソコンは起動しており孫は自分目的のユーチュウブを検索していたのです。え~~孫にどうして起動したのかと聞くと「簡単やで・・」と説明してくれたのです。今どきの小学生は凄いと感心しました。そんなに重要な使い方をしていないのでパスワード無で起動できるようにしてあるので、孫曰く起動するのにパスワード入力が必要なら出来なかったけど・・と注意されました

安堵ら・・・・?

2018年05月26日 | 日記
昨日、検診が終わりました。昨日の夕食に控えていたビールに冷酒と安堵感からか・・・飲み始めると妻から小言が・・・まだ結果がハッキリ出てないのに・楽天的なことで・・と確かに言われるとおりでございますわ!ところで、数日前にブログで報告しました挑戦中の「エンディングノート」が略できましたこれから色々と監修してと・・・字が書くの嫌な方、パソコンエクセルに気軽に打ち込むことが、出来ます!!エンディングノートは遺言では無いので・・自分の思いをさらけ出して配偶者・子供たち・孫たちに伝達できますよ!!認知症になったり亡くなってからでは遅い!!世間の定年65歳になったら作りましょうエンディングノートを・・・さあ完成まで後少しです!ご期待を

無意識に・・・

2018年05月25日 | 日記
午前中、バイト先の検診でした。指定の検診センターに行き受付を行い、係の方の指導とおりまず検尿・聴力・視力・血圧・血液検査の採血・レントゲン・心電図・・・そしてメタボ測定の腹囲・・・その時・私は無意識にお腹をへこましていたのです。係の女性検査員から「そんなことしてもダメですよ!」注意を受けました!!!!私は本当に無意識でのこと・・指示とおりの測定後・・「それ・やはりメタボに入っていますよ」とさり気なく言われました。そんな真面目な顔で言われるのって・・・ショック

明日は・・・検診!

2018年05月24日 | 日記
昨日からお食事や飲酒を自制しております・・・何故かと言いますと明日の午前中にバイト先の検診が行われまして・・・当然参加しなければなりませんで・・・日頃は身体全体に自覚症状は無いのずが・・・この歳になればね!?そんな訳で何となく自制など・・検診の2日前からしても何の意味も無いのですがね!気持ちの持ちようでして!

時間を忘れて・・・

2018年05月23日 | 日記
4日前にブログでお話ししました私独自のエンディングノートをエクセルで作成しています。今日は京都市内朝から雨でして・・・予定していた庭剪定が出来ず、パソコンの前に座りエンディングノートを作り出したのです。初めは多分面倒で途中断念するかと始めたのですが・・・お昼ご飯も忘れる程、熱中していまして・・・ドンドン閃きが生じ進んでおります。やはりこの歳になると過去の経験が影響するものだと自分自身に関しています。でも完成までは、まだまだ日数が掛かりますので・・・ご期待を

ある文章を読んで・・・

2018年05月22日 | 日記
皆様PHPと言う月刊誌をご存じですか?電気メーカー・パナソニックの創業者松下幸之助様が生前から出版されている月刊誌なのてす。内容は人が生きる上の教訓をゲストの実体験などを交えて書かれています。今月号は「生き方のうまい人、不器用な人」がテーマでした。その中で何となく言われた言葉がいつまでも気になり、自分の気持ちより他人の言葉に振り回されている時があるです。確かに相手により自分の気持ちにふたをして、他人の顔色を伺い良く思われたいと考えると、何かにつけて消極的になり本来の自分の良いところを潰してしまうのです。かと言って自分本位な考えを全面的に出すと、他人からは自分勝手な人と言われコミュニケーションが取れず孤立してしまうのです。間違っているかもれませんが、人間関係に疲れたり悩んだりの原因は、ここにあるのかもしれませんね??出来る限り相手を尊重して付き合うことが大事なのかも・・・しかし、こんな付き合いできる人って・・・少ないですよね