goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこのすけ の ブログ

ちょこのすけ の 楽しい話、不思議な話、頭にきた話?

今年初の栗ご飯

2018-11-06 19:16:35 | Weblog


今年初の栗ご飯
(塩をいれ忘れたー💦と言ってたけど、栗が甘くて美味しい❤)


先週の11月3日前後で開催されていた、東京農業大学の収穫祭。
農業用水路のゴミ除去研究とか、休耕田の竹林化による弊害とか、さすが農業大学ならではの研究!
興味深く説明を聴きました。

しかも、収穫祭では研究発表の教室ごとにスタンプを押してくれて、最後に空クジなしの抽選もさせてもらえます。
末等はアメなど😊
(ちゃっかり金玉をだしたママ革のトートバッグをもらっていました)

それから最後の最後に茨城の栗を1500円で買って、今年初の栗ご飯🎵にすることに。
色々と発表をみせてもらって歩き回ってちょっと疲れましたが、抽選のラッキーで足取りも軽く帰りましたとサ
#収穫祭 #栗ご飯

農大の収穫祭でつい買ってみた「牛乳ジャム」

2018-11-03 09:53:15 | Weblog


牛乳ジャム?!


東京農業大学の収穫祭。
今年もたくさんの見学者が来ていて大にぎわいでした。

農業大学ですから丹精こめて収穫した農作物や植物の鉢はもちろん売られていますが、なかでも農大特製の味噌とハチミツの販売所は長蛇の列です。
あまりの行列に並ぶ気も失せましたが、せっかくなのでなにか特製のものを買いたいな、と、思っていると目にはいってきたのが「牛乳ジャム」
…フルーツではないジャムに興味津々でしたがどうしても味の想像がつかなかつたので、そう言って通りすぎた私に、売り子の女子大生さんが後ろから「練乳のような味ですよ」というので、とっても美味しそうに感じられて引き返して買ってしまいました。
練乳のようなジャムだから紅茶にいれてもあうとか。…ナルホド😊

100グラムで700円はちょっと高く感じるけど、目にしたからには一度は試してみたい一品です。
#収穫祭2018 #ジャム

東京競馬場のUMAJOカフェのエクレアおいしい

2018-10-11 08:35:38 | Weblog


UMAJOカフェのうまの顔エクレア


 秋競馬。
今月、来月は府中の東京競馬場で開催です!

 三連休の一日を東京競馬場ですごしました。
女子限定のUMAJOカフェにママと行ったら、ソファ席に案内され大満足
 馬の顔のエクレアと紅茶オレでまったり。
食べにくいけどすごく美味しい

#JRA #東京競馬場 #UMAJO

冬に逆戻りした「春分の日」

2018-03-21 23:57:53 | Weblog


午後は屋根に雪が積もって、まるで冬・・・


 今日は春分の日。
春分の日といえば、お彼岸のお中日。
「暑さ寒さも彼岸まで」という諺が示すとおり、今日あたりから冬を感じることはないかと思っていたのに、雪。
しかも積もるほどの。
すごく寒いし。
窓は久々に結露

 おとといは、お花見日程の企画のために近所の桜の咲き具合をとったばかりだったのに。


咲きはじめ


 春から冬へ逆戻りした春分の日。
私は風邪ひき