goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこのすけ の ブログ

ちょこのすけ の 楽しい話、不思議な話、頭にきた話?

今年も茅野輪をくぐりました

2022-06-29 23:46:46 | 日常
 今年もちょうど茅野輪のころに世田谷八幡宮の前を通ることになりました。
茅野輪のくぐり方は茅野輪の脇に立て看板で紹介してあります。

 一度くぐって左まわりに茅野輪の外側を通ってまたくぐり、今度は右まわりで茅野輪の外側を通ってまたくぐり、また最初と同じように左回りに戻ってきます。
(横にした8の字を描く要領なのですが、一回くぐってはうたをとなえるみたいに書いてあるので、一番簡単なものをつぶやいてみます)

 ははのぶん もひとつくぐる 茅野輪かな (小林一茶)



世田谷八幡宮の茅野輪


池にはカメや鯉


 ママが階段をあがるのをためらったので、今回は茅野輪脇の池の弁天様にお参りして終了。
はやくコロナが終息しますよーに。

困ったときに急患で診てくださる先生は神様に感じます

2022-06-20 00:50:04 | 日常




 ママの義歯がこわれてしまいました。
ちゃんと噛めないみたいで食事量が1/3ほどになってしまいました。
 引っ越し前に通っていた歯医者さんはいますが、家から歩いていける歯医者さんにお願いしたいと思い、評判のいい歯医者さんを調べて訪ねたところ1週間後といわれたそうで泣きそうでした。

 私の通っている歯医者さんはなんでもストレートに言うので、そうでなくても歯医者を怖がるママにはコワイかもしれないと思って紹介しなかったのですが、現状を話したらすぐ診てもらえました。
それだけではなく、次の診察日を1週間後にせずに(ものが食べられないんだから1週間後じゃ遅いといって)翌日に調子をみる予約をいれてくださいました。
 ママは直後から食事が普通にできるようになり、ものすごく感謝しています。

 ちょっとコワイなー、と感じていた先生ですが、本当はとっても患者によりそってくださるお医者さまでした。

ガストのプレゼント皿がかわいい

2022-06-03 00:44:30 | 日常
 ガストで2000円以上飲食するとお皿がもらえるキャンペーンをやっていました。
このあいだのキャンペーンでの小皿は結構重宝しているので、今回ももらってみたくなりました。
小皿のときよりひとまわり大きくて、これはこれで使えそう。
しかも絵がかわいい!



税込み2000円以上でもらえるお皿、かわいい


 ただし、お料理注文の最後にお皿の注文画面がでてくるので、見過ごさないことが肝心です。