goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

くったりショルダー

2012-10-29 00:15:00 | handmade
こんばんは。
なんだかんだと言いながら、連日投稿です^^。
無駄な(?)ことは書かずに作品紹介(笑)。

Patternshop snowwingさんのくったりショルダーを作りました。
以前えんじの水玉で30センチファスナーバージョンを作りましたが、一緒に裁断していた40センチファスナーバージョンです。


かなり大きいです。
何でも入りそう。

生地は水玉にイカリのビニールコーティング地。
もう秋なのに夏っぽい?
いえいえ、イカリは私の中では年中OKです^^。

裏地も付けてポケット付にしました。


タグは消しはんで自作したものを付けています。



昨晩は遅くまでがんばって、2種類13個分裁断して、今日1種類(6個)完成しました。
たしか20分で完成!と書いてありましたが、6個作るとなると20分じゃあ全然できませんでした。
6倍以上の時間がかかっているということはやっぱり私は手が遅いのね・・・。

まだ写真は撮ってないのでまた次回紹介しますね♪

残りの裁断済1種類7個いつできるかなー。

最近のことといただきもの。

2012-10-26 23:40:07 | handmade
こんばんは。
また日にちが空いちゃってますね。
スミマセン。
最近はPCも開けずにいたりするので、なかなかお友達ブログにも遊びに行けなかったり、コメントできなかったりです。

でもハンドメイドはがんばっておりましたよー。
先日私に姪っ子が生まれました。
妹が出産したわけですが、そのお祝いに~。
マザーズバッグ、もしくはリュックが欲しいと言ってたので作りました。
リュックって背負ってるときは楽チンだけど、実際中身を出すのが出しにくかったりするので、私の好きな形のバッグにしました。
生地はナイロンキルティングを使って~。
先日LAVENHAMのムック本を購入したんですが、その生地と似た生地。
大好きブラックウォッチです。
こんな近所に売ってたならムック本を買わずに作ればよかったと思ったりして・・・。
ネットで検索した時にはこういう生地は見つからなかったので。



ちょうどこの生地で作ったトートバッグがあって、レシピをもらって帰って、大きくしたりデザイン変えたり、いじって。
私の出産祝いにSanaeちゃんに作ってもらったマザーズバッグの大きさがとても使いやすかったので同じくらいの大きさにして、前ポケットのパイピングもしてあったので取り入れちゃいました♪

めちゃくちゃ私好みのバッグにー♪



ナイロンキルティングは軽くていい!
レシピは内布がついてなかったけど、やっぱりポケットはいるでしょう?つけました。

ああ、あげるのが惜しいくらいのお気に入りに。。。

あと2、3個作りたいけど意外に時間がかかっちゃったので取り掛かってません。。。
自分用・・・欲しいー!


そしてマグマグポーチも新たに作り(マグマグポーチは全部で6個製作!)、お祝いセットを作りました。


桜の手紙。


おむつポーチ、スタイは以前に作ってとっておいたのです♪
水曜日に渡しましたがとても喜んでもらいましたよ♪

久しぶりに見る新生児はとっても小っちゃくってかわいかったです。
旦那さんそっくりーな女の子(笑)。
これから楽しみ♪





いつも仲良くしてくださってるゆあんさん
ゆあんさんからサプライズ便が~。
東京で開催されていたスタンプカーニバルに行かれていて、そこで買ってきてくれたmizutamaさんセット。



そこで販売されていたポストカード!
スタンプカーニバル、行きたいけど、行けない距離。。。
とっても嬉しいプレゼントでした!





子供たちにハロウィンのお菓子セットもいただきました。
ゆあんさん、ありがとうございました。

そして、そのゆあんさん。
クリスマスの消しゴムはんこの交換会を主催してくださってます。


その参加チケットが届きましたー。



クリスマスツリーはマスキングテープで作られています。
さすが、ゆあんさん♪

色々内容盛り沢山な交換会で参加者さんもステキな方ばかり。。。
ああ、私のはんこが届いた方ががっかりしたらどないしょ~~。。。
ここ1週間ほどミシンやチクチクと手縫いをしていたので、またはんこもちょこちょこしなくては!

ゆあんさん、どうぞよろしくお願いします。

友人の参加している手芸クラブでのはんこ教室も来月の19日にすることが決まりました。
初めてなんでそれもドキドキで。。。
やらなきゃならないことがたくさんで、ブログも放置気味ですみません。
あー時間がもっと欲しい~!!!!!!!!!!!

ではまた何か作ったらまとめて・・・いや、こまめに(?)報告しますね^^。

ソレイアード親子がま口

2012-09-25 23:06:07 | handmade
こんばんは。
また予約投稿です^^。

27日は母の誕生日です。
1か月に2~3回遊びに来てくれたりしてたんですけど、今は祖母の介護とかでなかなかこちらまで来てもらえません。
なのでこちらから子供たちを連れて遊びに行く回数を増やそうかな~と思ってますが、それもなかなか・・・。
誕生日までにプレゼントは渡せるかしらー?

で、作ったプレゼントです。


じゃーん。
親子がま口。
パターン:Love*Lemoned*さん。

前に2つ同時に作ったんですが、今回はこれ一つ作りました。
お気に入りで温めてきたソレイアードのキルティングを表に使ってます。
やっぱりカワイイ。



不必要ですが、助手が撮影をお手伝いしてくれました^^。




親がまの内布はダンガリーで子がまはどちらもリネン。
いたってシンプルです。


まだ4つ金具があるので一気に作りたいのですが。
なかなかパーツが多いので裁断がニガテな私なんでまだ金具を寝かしそうです。
でもでも、出来上がりの達成感は最高ですよ~!
自分用にも作りたいのですが、、、いつになるかな^^?



ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

ボートネックプルオーバー

2012-08-22 16:16:52 | handmade
こんにちは。
今日は義父が手術のために義母を病院まで朝から送っていきました。
病院の駐車場は長蛇の列!
やむを得ず、向かいの市営?私営?の駐車場へ。
ちょっとの距離だけど、往復のあやかの抱っこがきつかった。。。ベビーカーにすればよかった。。。
手術ですが、胃を3分の2切除したあと、大腸にも治りかけの潰瘍があるのでそれも切るかも、切ったら11時から始まった手術は6時ごろまでかかるかもってことでしたが、胃だけ切るだけでよかったそうです。
しばらくはICUで様子をみるそうです。
前回腹膜炎で手術の時は術後4日ほどで容体が悪化し心肺停止したので、今回は用心してくれるみたいです。

先日かたミシン熱が上昇しているruuですが。
また作りました。
完成の次の日にはさっそく着ました。



暗い画像ですみません。

ボートネックプルオーバー。
パターンはシンプルワードローブ/大川友美/文化出版局という本から。
(ちなみに図書館で16日に借りた本。21日早朝には完成し、もう着用しているというスピード!いままでになかったなあ~)
まだ1つこの本の中で作りたいものがあるんです。
できるかな?

この生地は綿ローンで

なんとなくリバティ風。
C&Sさんの生地。
本当は違う色を注文していたのですが、商品不良でこの色に変更しました。
その時のC&Sさんの対応はすごく親切でした。
また買おう♪って思ったよー。
やっぱりこういう時にお客のことを考えてくれてるかどうかってわかるよねえ。

そして着画。

撮影は桜。
このあやかの服は去年作ったもの。
全然作りは違うけど、なんとなく似たような形になってるね♪
おソロおソロ~。
・・・でも違いはあやかの方は本物リバティってこと!!
50センチでできちゃった。
大人服だと2m弱はいるもんねえー。
リバティでは無理です!


昨晩パンツも作りました。
あとはゴムを通すのみ♪
でも微妙にミシンの調子が悪いような。。。
ゴムを通したらはんこしようかな。
またしばらく彫ってないし。。。




昨晩Facebookに登録しました。
まだまだ「お友達」が少ないのでお友達になってくれると嬉しいです。
使い方はまだ全然わからないけどね^^。
お友達の方、よろしくお願いします。



ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

ヘアカットとVネックワンピ

2012-08-21 00:54:27 | handmade
こんばんは。
最近ミシン熱が上がってるruuです。
はんこもしなきゃしなきゃ~って思ってるのになかなかできず。
また間が空くとへたっぴになる~~!

ヘアカット、してもらいました。
桜のヘアカットです。
確か5月に切ったので結構伸びてて。
それに汗をかくので頭はクチャイし(笑)
我が家のカリスマに切ってもらいました。

おとなしく切られている桜を撮ろうとしたらワタシも~って前に出てくるお嬢さん。
最近よくグズッテ私を困らせています。。。
(コップで飲む練習をさせたいのに、嫌がり、ストローでも嫌がり、泣き叫んだり。。。)

ご機嫌な時の写真。
お古の携帯でどなたかとおしゃべりしながらボーロを食べてます。。。生意気な~(笑)。


話がそれましたが、桜のヘアカット後。


丸ーっ!こんなに丸かったっけ?
最近顔が締まってきたとか言われてたのに、、、お盆で食べ過ぎて太った??
ほんまに丸いー!
どないかせなあかん。。。



そしてハンドメイド!
ミシンで作りました。
大人服でVネックワンピ。
袖つけなしだけど、タックを入れているのでフレンチスリーブみたいになってます。
ギンガムチェックのサッカー生地です。
何年寝かした生地かしら~。
やっと形になりました!


わからんね?

着画。

レースのベストはSaguaさんで購入したお品です。

桜に写真を撮ってもらったんですが、「顔入れないで」と言ったのにばっちり入ってます。
まだまだ難しいね。

その桜さん。
何をどうやってなのかわからないけど、「飛び出し注意」って漢字が読めます。
それに「お気に入り」も読んでた。
なんでだ!?
カタカナも知らないうちに覚えてたし。。。興味があることってすごく力を発揮するのね?

最近お昼寝前には絵本を読んでくれます。
図書館で借りてきた読んだことのない本でも意外とスラスラ読めてます。
初めての言葉だとちょっと発音やらおかしいときもあるけれど。
このまま本を好きになってくれたらいいなあ~。

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪










作ったものです。

2012-08-05 22:55:07 | handmade
こんばんは。
先日やっと完成した25個作ったものの紹介です^^。
お待たせしました。



patternshop snowwingさんの無料レシピのまんまるきんちゃくでした。
いろんなサイズがダウンロードできるようになっているのですが、3種類作ってみました。
予想が当たった方、いらっしゃるかなあ?




一番小さなサイズ。
9個作成。



中くらいのサイズは8個作成~。


大きなサイズは8個。

表布も生地を変えてたりしてます。
なので、タグ違い、大きさ違い、布合わせ違いなどで全く同じものはないです。

無地の生地を使っているところは直接はんこを押したりしています。

いや~、作った作った。
端切れを活用しようと思って作ったんですが、内布と外布がつながっているので一枚の型紙が意外と大きく、使える端切れもあんまりなかったり(笑)。
継ぎ合わせたらいいんだけど、個数を作りたかったんでその気力もなく。。。

ぜーんぶ積んでみると結構な高さになりましたよ。


あ~作った作った。
なんだかとっても満足しちゃって次に取り掛かることができないくらい完全燃焼しちゃってます。


続いては桜のお絵かき。
ドラ○もん。


なかなか上達したんじゃない?
後ろから「私も写真を撮って~」って泣きながら来る方が。


なのでもう1枚撮ってあげました。


それからライオン。




最近はなかなかカワイイイラストを描いてます。
またはんこにしちゃおうかと目論む私。。。


今朝はゆっくり7時くらいに起きたらよかったんだけど、6時前から起きだして勝手に遊びだした二人。
なので朝食後にまた布団でゴローンとしてたんですが、(リビング横・・・というか続きの和室で寝てるのです)桜が「寝ちゃった」とつぶやいて私をまたいで行ったりしてて。
私のこと?と思ってたら、どうやら違うみたいで、あやかがリビングの方のラグの上で倒れて寝ちゃってたみたい。
桜はどうするんだろうと見てたらなんとあやかに寝るときに使っているバスタオルをかけてあげてました!
なんて優しいー!!
褒めてあげるとすごく喜んでました。。。が私も寝てたのにかけてくれないのねーと少々寂しかったです。。。
それを言うと「かけるよー」とかけてくれましたが^^。

30分ほどであやかは起きたんだけどその時は「見てー、ママ!あやかがこんなとこでおしっこおもらししてもとる!」と。。。
いやいや、よだれ垂らしてただけだし^^。



ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

終わらない…

2012-08-03 02:10:59 | handmade
先日から布モノハンドメイドに励んでますが…一向に完成しないー。
たくさん裁断したので、流れ作業な感じで同じ工程を延々と。
いまだに一つも完成してません。

大、中、小の大きさがあって全部で25個出来上がる予定。
多分明日の完成も危ういなあ~。

今日はミシンで縫ってたんですが、スピードアップしようと、ミシンのスピードを上げました。
私にとっては超ハイスピード!
いつもはシャッカシャッカなのが今日はダダダダダダダダーていうスピード(笑)。
カーブも多いけど割とちゃんと縫えてました。
普通って皆さんどれくらいのスピードで縫われてるんでしょうか?
気になります。


25個…先は長いけどがんばります♪

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

せっせとー

2012-08-01 00:17:26 | handmade
こんばんは。
3日連続更新!
珍しい~。

ただいませっせと生地を裁断中。
溜まりに溜まった生地を消費しなければ~とやってますが。

作ろうと思ってるものが小物なのでなかなか減りません…。
でもしないよりはマシなんでがんばるぞー。


ああ、そうそう。
ボーナス出ないとグチってましたが、出ました。
出すべき日に忘れてたそうなんですが…いくら小さい会社だからって忘れるなんかあり得へん。
絶対ウソやと思います。

出たと言っても寸志なんで特に何するってわけでもなく、なくなりそうな感じです…無いよりマシかな。

エプロン

2012-07-24 23:44:25 | handmade
こんばんは。
最近めっきり更新が少ないのでアクセス数がドーンと減ってます。
寂しいなあと思ってこまめに更新したいんだけど、、、思うようにいきませんね。
時間が欲しい!!

久しぶりに・・・かな?
ミシンを使いました。
桜が通っているデイで木曜日にリッツパーティーをするのでエプロンを持ってきてください!
ってことで。
持ってなかったので作りました。
「おーちゃんのエプロン作って~♪」と頼まれたら作らないわけにはいきませんね♪
作ろうとしたら布が欲しくなるねえ・・・。
あんまり男の子用っぽい生地は持ってなかったので。
でも山ほど生地はあるのでその中から作ることにしました。



いきなり着画。

シンプルなベージュ系のチェックの生地をメインに。
ポケット部分はペットボトルカバーを作った時に使った車の生地。
本当は茶色のバージョンも持っててそっちを使おうと思って探したんだけど見つからず。
生成りのを使用しました。
案の定?完成してから見つかったんですけどね。。。

ポケットにはワッペンを縫い付けて、
肩紐のところには消防車のボタンをワンポイントで使ってます。

気に入ってもらえてよかった~。

後ろは紐で結ぶようにしちゃったんだけど、これだと自分でできないよねえ。
マジックテープにしたらよかった。。。

ちなみに、リッツパーティを桜は「ダンスパーティ」と言って楽しみにしています。



最近ウィンクしてばかりいる桜。
キメポーズ?



あやかも負けずにポーズ?



ひそかに写真好きで今日もデイの先生がモノを写真を撮ってる横で自分も撮ってもらおうとポーズをしてました。。。
今日はサーキット遊びにも積極的に参加してました。
徐々に慣れていってるみたい。
成長だね。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

ビニコトートとラッピングペーパー

2012-07-08 10:30:19 | handmade
こんにちは。
金曜日の夜は激しい雨と雷でした~。
裏の畑がプールみたいになってました。。。

今朝は肩こりからくる頭痛と吐き気。
お休みの夫が全身マッサージをしてくれましたが、吐き気はそのせいかも・・・?
頭痛薬を飲みましたが、たいてい効かないのよねえ。
たぶん治るのは明日かあさってのような気がする。。。

先日、ビニコトートを作って、TOMOEちゃんにプレゼントしました。
お誕生日だったのでー。






紺地に水色の大きなドット。
たまたま桜のリュックを作ろうと買っていたんだけど、TOMOEちゃんのイメージに合うな~と思ったので。
リュックは作る前に材料集めに挫折したし(笑)。

母の日のプレゼント用、私用と4個目の製作ですが、今まで1つ行程をとばしていたことが発覚。
でも使用に差し支えないし、今からやり直しできないのでそのまんまです・・・。
(ひとつステッチをとばしてたんです^^)

こちらはちゃんとできてるんでご心配なく~。




珍しくラッピングペーパーをはんこでオリジナルで作りました♪
なかなかカワイイんでない??
でもラッピングした写真は撮り忘れちゃいましたが。

こういうグッズもいかもね。




今朝は頭痛いので朝ご飯の用意や後片付けも夫がしてくれました。
んで、子供二人連れて義母と義父のお見舞いとかに行ってくれてます。
ちょっと一人でゆっくりできてます。

義父ですが10月から入院して何度か危篤になりながらも今は落ち着いているので来週退院の予定です。
まだリハビリなんかも必要だし、体が思うようには動かないので介護も必要になってくると思うのですが。
おうちにまた帰ってこれるまで回復するなんて思ってなかっただけに回復ぶりにびっくりです。
子ども二人いるとなかなかサポートもできないですが、できる範囲でしていこうと思ってます。

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪