goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

マリンバッグ

2013-06-01 08:43:33 | handmade
5月の妹の誕生日プレゼントに作ったバッグ。


リクエスト通り、大きなマリンバッグ。
新米ママの妹は荷物が多くて、かなり大きなバッグです。

やっぱりマリン風、大好き。



先日行ったイベントでの購入品。
kecoさんのはんことカードと、マリンなレジンネックレス。

レジンはしたことあるけど、なかなかセンスよくできないし、楽しいんだけど中に閉じ込める資材をとめどなく買い漁りそうな気がするから、作らないで気に入ったのを買うことにしてます(笑)。

ソファカバー

2013-05-20 08:44:59 | handmade
おはよーございます。
GWにIKEAで生地を買って作りかけてたソファカバー。
三人がけ、ハイバックのソファなんで、売ってるカバーを使ってましたが、キツキツだし、あやかが筆ペンで落書きしたし。
合成皮革のソファなもんで、3年でボロボロ剥がれてきた、、、。
カバーなしでは使えない!

必要に迫られたんだけど、デカいから作りにくくて、縫い合わせただけで放置してました。

いつできるん?と夫に聞かれて、作業再開。
端をミシンして、ズレないように脚にひっかけるゴムを縫い付けただけの大きな四角い布だけど。
サイドは安全ピンで形を整えてます。

なんとかできてよかった!
製作費4000円ほど。
生地を6メートル購入したので意外とかかってます。

北欧風のオシャレな感じにしたかったけど、微妙?
無地にすれば良かったかも。
でも当分このまま使います!



土曜日、子供たちと赤穂のイベントへ。
地元高砂のゆるキャラぼっくりんに会いました。
うちの子供らの反応はイマイチやったけど、可愛かったよ。


公園 でも遊んで子供たちは満足してました。


幼稚園グッズ

2013-02-11 15:25:16 | handmade
こんにちは。
また間あいちゃいましたね。
スミマセン。




やっと桜の園グッズを作りました。
レッスンバッグと上靴入れ、コップ入れ、お箸&ランチョンマット入れ。
ランチョンマットはまだ作ってないけれど。。。

桜がだいぶ前にテキトーに選んだ生地は底部分にちょろっと使ってある紺に黄色の★のキルティング。
これ一枚で作るのもな~と思って、切り替えてみました。
バッグの真ん中には小さ目だけどポケットつけています。
そしてイカリのアップリケ。
★柄だからロケット?とか思ったんだけど、1色で作ってもわからなそうだし、多色になるのもなあ~とイカリマークに^^。
私の好みです。
なかなかカワイクできた~♪

巾着も、自分の中でこの布合わせはツボにはまったので、満足満足。
水色の可愛いプリントも、男のもでも女の子でもいけそうな感じで良いー!
確か難あり商品で40センチ100円の端切れだったと思います。
買っててよかった♪

桜の反応はまあ、クールに「かわいいやん」って言ってたくらいだけど、横で「あやかのは?あやかのは?」とバッグを持って桜に奪い返されて泣いてました。
あやかのも何か作ってあげるね。
こないだアンパンマンの生地も買わされたしー(笑)。



あと頼まれたはんこなんかも完成させましたが写真はないです(TT)。
他にもいろいろ作らなきゃならないものもあるのに昨日は子供と寝ちゃってました。。。
またがんばろー。

いろいろ作ってます

2013-02-04 15:48:12 | handmade
こんにちは。
すっかりブログ更新という習慣がなくなってしまっています。
パソコン開くのすら一週間に1回くらい?

でも、なにかしらハンドメイドは毎日してるんですよー。
最近作ったモノは。。。
ベビー用バンダナスタイをたくさん作りました♪
でも画像を撮ったのになくなっちゃってる。。。
お友達の出産祝いに送ったり、妹が3つお嫁にもらってくれたり、オーダー頂いてる出産祝いセットの分だったりで。。。10枚くらい作りました。

それからオーダー頂いた出産祝いとしてオムツポーチ(Peachmadeさんのパターン)とまぐまぐポーチを完成させました。



マグマグポーチはついでにもうひとつ作りました。
割と大き目なハリネズミがかわいいです。
マグマグポーチ、結構使い勝手よくってプレゼントにすると喜ばれますよ~。
中は保冷シートを使用してます。


同じ生地、同じタグを付けたオムツポーチ。
マチがたっぷりだし使いやすそうです。
着替え入れなんかにも良いかも。

これにスタイとお名前はんこをセットして完成ー。
もう少しでできます!

まだ頼まれはんこや、色々あってなかなか桜の園グッズに取り掛かれてませんが、そろそろ作っておかないと、直前にあせることになっちゃいそうー。
やりだしたら早いと思うんですけどね^^:

先日夫と桜は姫路水族館へ行ってきました。




水族館に行きたいと行ってた桜ですが、、、あまり魚には興味なかったそうな。。。
たまには夫と二人でお出かけもいいんじゃないでしょうか?
夫は休みがめったにないので、、、遠出もなかなかできませんが。。。


あやかは置いて行かれて泣きじゃくってましたが。。。



グレちゃいました(笑)。コンビニ前でたむろしてます(ウソ)



ソーイングポーチ

2013-01-23 01:28:36 | handmade
こんばんは。
また更新が開いてしまいました。

Berryさんの初売りではai*ueoの福袋はありがたいことに完売いたしました。
ありがとうございます!
今年もボチボチですが皆様に欲しいと思ってもらえるような作品作りができたらいいなあと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


さてさて、年末年始のはやり目から回復して福袋作りに突入し、無事に完成したあとはお友達に頼まれていたお品を製作しました。
毎年お友達の娘ちゃんにお誕生日プレゼントを渡しているのですが、そのリクエストが三角巾でした。
娘ちゃんの希望が三角巾で、お友達からの希望の品も作りました。
家庭科の時間に使うソーイングポーチです。
私たちの時代はプラスチック製の裁縫箱でしたが、今は布製のポーチに入れるみたいですねー。
バニティポーチみたいな形。
作ったことのない形です。
色々Berryさんに教えてもらったりして、完成しました。
三日がかり^^;

こんな感じになっております。


使ったのは艶消しビニコ。

がばっと開きますよー。

中はバイアス処理しています。
ふた側にはポケットをつけています。

どうでしょう?
今まで裁ちばさみが入らないポーチを使ってたそうなので、きちんと全部収まると思います^^。

それから三角巾というかバブーシュ?

こちらも水玉生地にレースとイカリのボタンをポイントにしています。

喜んでもらえるといいな~~。


お次は何作る?
妹にスタイを頼まれているのと、ほかにもベビーグッズのオーダーが入ってるので、スタイから作ろうかしら?

4月から桜も幼稚園なので園グッズもそろそろ取り掛からなくっちゃ、です。
昨日と今日は名前はんこを彫っておりました^^。

その桜ですが、またもや風邪ひいて熱出してます。。。
本当によく風邪をひく。。。
早くよくなりますようにー。


(バイキンマンもかけるようになったよー。)

福袋、できました。

2013-01-15 17:14:28 | handmade
こんにちは。
ご無沙汰しております。
年が明けて、ようやく目もよくなったのでここ10日ほどは、ひさしぶりにハンドメイドをしておりました。
明日、委託先のBerryさんが初売りなんですが、福袋を販売します。
先月のイベント終了後すぐに取り掛かろうとしてたのに、はやり目のせいですっかりギリギリに。
10個ほど作りたかったんですが、5個になりました。

まずははんこから。。。
毎年そうなんですが、福袋には新作を入れさせてもらいます。
だって、買った方が持ってるのとダブってたらショックでしょ?

7種類の中から3種類入ってます。
持ち手はついておりません^^;



冬の女の子。

おうちの中から覗いているクマさん。



ハートのパンダさん。

吹き出しつきウサギの着ぐるみさん。

お茶を飲むウサギの着ぐるみさん。



タグ。
中に色々書けると思います。

あともう一つ、イカリマークつきヨットもあったのですが、なぜか写真撮り忘れ―。

そして革タグも久しぶりに大量に作りました。


あ、イカリマークつきヨットの革タグも一番左端にありますね。
革タグは10枚以上入れました。

こっそり桜の描いたイラストの分も入れてますが^^。

お次は紙袋とシール。



昨日ギリギリ作れたヘアクリップというのかしらー?
リバティプリントのフワフワリボンで作りました。


これ、意外と時間かかってしまいました。
どんだけ手が遅いのかー。
ちなみに私は一番手前の柄がお気に入りー。

そしてポーチなどを1~2点入れました。
ポーチは以前作ってたものですが。

コチラ一例です。



そしてこんな感じで紙袋に入れました。

中に入ってるはんこが少しでもわかるように、中に入れたはんこで作ったタグを付けました。
あとの2個のはんこは何が入ってるかお楽しみってことで。。。

お値段は1000円です。
はんこだけでも3つ入ってるのでかなりお得ではないでしょうか?

明日、ぜひぜひBerryさんへお越しくださいねー。
私も朝から張り切って行こうかなー。

Fichu&Blet Bag

2012-12-05 00:02:33 | handmade
こんばんは。

3日がかりで完成したこちら。
またPatternshop snowwingさんのFichu&Blet Bag。

二つ作りましたよ。



ブラックのブロックチェックにレース、タグを表に。



こちらは水色ストライプとレースとタグ。

どちらもガーリーな感じですね。
ちょっと冬っぽくないんだけども・・・。

ポケットがかわいいポシェットです。・・・って写真じゃわからねいけどね。
ギャザーが寄ってるんです。。


さあ、今からまたがんばります。

8日10時~16時
姫路みなとドーム
第4回Natural ガーデンフェスタにWood mouth buuちゃんのブースに出店させていただきます。
お店番もしますので遊びに来てくださいねー♪
今回、ドームは土足厳禁となりました。
スリッパなどの上履きと、靴を入れる袋を持ってきてくださいね^^!


ぞくぞくと。。。

2012-12-01 22:43:41 | handmade
こんばんは。

8日10時~16時
姫路みなとドーム
第4回Natural ガーデンフェスタにWood mouth buuちゃんのブースに出店させていただきます。
お店番もしますので遊びに来てくださいねー♪

というわけで、ただいま爆縫い中?(笑)。

裁断から完成まで5日もかかっていますが^^。
私にしてはがんばってるよー。

5日間で30個くらい作りました!



かんたんなところでビニールコーティング生地でティッシュケース2サイズ。
全部で18個作りました。
お安い値段を付けたいと思います。



作りたかったお弁当袋。
2つ。
売れなかったら桜に回そうと思って(笑)。

1つは男の子でもいけるようにマリンな感じで。
左はちょっと落ち着いたチェックリネンです。



それからPatternshop snowwingさんのミニポ。
12センチファスナーと20センチファスナーバージョン。
20センチファスナーバージョンは、レシピ通り作ったのは1つ。
他はマチのサイズを変えて作っています。
レシピ通りのはベージュのストライプのんになりますが、なぜか寝てかしちゃってるので形が分かりにくいですね。。。
正方形に近い形です。
小さいサイズの一番左のリボンのタグがついた花柄のは自分用です。
裁断したあとに気付いたのですが、汚れがあったので。。。
自分用はあまり作れてないので、良かったかな^^。

イベントまで1週間。
裁断済みのはもうないので、また裁断しないといけないのでまた、ゆっくりペースになりそう。。。
ショルダーバッグと親子がま口が完成できればいいんですが。。。できるかな~?


なんとなく癒される桜のイラスト。。。


桜は絵を描いたら時々「はんこが出てくるかな?」と言ってます。
私が桜の描いた絵をはんこにしたことがあるから・・・してほしいようです。

どどっと作品紹介

2012-11-27 01:50:04 | handmade
こんばんは。
3連休明けの月曜日、雨でしたねー。
と言っても3連休は夫も仕事だったので、特別におでかけもなく。。。
普通に子供たちと過ごしました。
でも、日曜日には新しい出会いもあったりと、楽しく過ごしましたよ~。
また紹介できるかな?
日曜の夜にはあやかが発熱したりして、ハンドメイドもせずに一緒に添い寝してましたが^^。

10月から徐々に作品作りを進めてたんですが、消しゴムはんこ教室の準備などもあり、あまり時間が取れずにいました
来月に今年初めてイベントに出ます^^。。(はんこ教室のこともまたイベント終わったくらいにご紹介できたらな~と思ってます。遅くってすみません。)


Naturalガーデンフェスタ
12月8日土曜日 10時~16時
姫路みなとドーム(姫路市飾磨区細江1228-2)

Wood mouth(buuちゃん)のブースに一緒に置かせてもらいます^^。
buuちゃん、誘ってくれてありがとう。
今年初めてで、今年最後のイベントだな~。

あと2週間を切ってますが、まだまだ作りたいと思います。
はんこよりも布モノメインになってます・・・。

で、最近作ったものたちです。
お昼間は子供たちがいるのでなかなか写真も撮れず、暗いですが。。。

Patternshop snowwingさんのレシピでPalm(パーム)です。
かわいいおうち型のぺたんこポーチ。
12センチファスナーを使ってます。

表にはポケットがついています。
ちょっと窓っぽくしてみたり^^。


裏面にファスナー。

こういうファスナーつけは初めてですが、キレイに付けられたと思います。

それからまちつきトートを4個。


冬生地で。
マチをたくさんとってるので、お弁当とかも入るしお買いものにも良さそうなサイズです。


こちらはナイロンキルティングのマチつきトート。
さっきの冬生地よりも少しだけ大きめ。
紺地に白のドットです。
ポケットはリバティプリントで縁取り。
革タグはイカリマーク。
・・・完成してかあミス発覚。
ちょっと持ち手の位置がズレテました。。。
あああ。
使用に差し支えないので、アウトレット価格でお安く出したいと思います。
自分で使ってもいいし。。。


そして、同じ生地でマザーズバッグにも良さそうな大きなサイズのトートです。
以前妹の出産祝いで作ったのと同じサイズ。
口にはマグネットを付けてます。



そして生地違い、同サイズのブラックウォッチバージョン。


ポケットはこんな感じ。

結構作るのに時間がかかっちゃって、今月完成したのは今のところこれだけ。。。
でもどれもお気に入りです。

今夜はたくさんビニコを裁断しました。
ティッシュケースを作る予定です。。。
あと当日まで何個作れるかしら?
できたらミニはんこも作りたいんだけどなー、時間あるかな?
がんばりますー♪