goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

明日!

2015-05-15 12:07:29 | Weblog
5月16日、高砂銀座商店街での朝ごぱん市・風呂敷マーケットに出店します。

8時から11時までです。

その後は、午後からユーアイ帆っとセンターでのフリマに参加します!
15時までですー。

お暇でしたら来てくださいね。
新作もちらほら。















ご無沙汰です、、、

2015-04-15 13:17:26 | Weblog
すみません。
放置しまくりですね。

四月になって、我が家の息子は小学生に。
娘は幼稚園に入園しました。

まだまだ生活のリズムが掴めずバタバタです。

入園グッズやらなんやら作ったりもしてました。

それからai*ueoのfacebookページも作ってました。

なのにblogは放置、、、。
すみません。

facebookはもうちょっと更新してますので、興味のある方はぜひぜひ。

https://www.facebook.com/aiueohanco



最新のハンドメイド、、、デコパージュです。

ご無沙汰してます。

2015-01-17 16:42:29 | Weblog
年末年始のご挨拶もできてないくらい放置してました、、、。
すみません。
なんやかんやと忙しくしてました。

はんこ教室も少しですが、させてもらったり、オーダーの大量オーダーをこなしたり、お友達に特大アルファベットはんこを作ったり。

今も細々とですが、オーダーはんこに取り組んでます。

今年はあやかも幼稚園、桜も小学校!
今までよりも製作時間とれるかな?
イベントにも出店できるかな?
できたらいいなあと思ってます。

とりあえず、最初の目標は三学期はできるだけ徒歩通園(朝だけ)して、あやかのダイエットにチャレンジです。
ただいま21キロ。
25分強かかりますが、なるべくがんばって歩くぞ。
私も下半身痩せるぞ。
ハンドメイド関係ないけどね( ´△`)。

そんなこんなな、マイペース更新なblogですが、たまに覗きに来て下さいねー。
今年もどうぞよろしくお願いします!



ありがとうございました。

2014-01-23 11:49:48 | Weblog
本日、Berryさんの初売りイベント、資材マーケットに行ってきました!

やっぱり自分の福袋の売れ行きが気になるし、できればBerryさんのを買いたい!
シフォンケーキの福袋も桜に頼まれたし、Riggさんのも欲しいしー!

開店10分前に行ったけど、すごく並んでたのでその時点でBerryさんのは諦めた(´д`|||)。
開店して順番に入ると、すでに私のは見当たりませんでした。
お買上げ下さった方々、ありがとうございます!
買えなかった方々、ごめんなさい!
これで私の今年の制作モチベーションが上がりましたー(*´∀`)!
がんばれそうです!

Berryさんのも当然なくて、シフォンケーキに一直線!
間に合いました♪
中吉でコーヒーゲットー!

Riggさんのも買えたし、

密かに欲しかった、woodmouthのbuuちゃんの小豆アイマスクの福袋、ラスト1個にありつけました!しかも好きなBW柄!


可愛い生地6枚も買ったし、らるちゃんとこでタグも♪。


ああ、買った買ったー。
またがんばって作らなきゃね!

皆様、私の作品に興味持ってブログ見て頂いてありがとうございました。
昨日のアクセス数、250ほどありました。
昨年の放置してる時には考えられない数字です。

福袋をお買上げ下さった方々、並んで下さった方々、欲しい、でも行けない!と思って下さった方々、本当にありがとうございました。

今回だけの福袋のオトクな価格で作りましたが。
ヒップバッグ、サンドバッグBagの問合せを何件か頂いてます。
中身の個別のオーダーは受付けています。
ヒップバッグは斜めがけ仕様に変更できます。
なお通常の価格になるのと、革は在庫分だけで締め切ろうと思いますので気になる方はお早めに、お問い合わせ下さいね!

rurumin0121★gmail.com

★を@に変えてくださいね。


帰宅後、さっそくあやかとシフォンケーキを食べてお昼ご飯前にお腹いっぱいになっちゃいました。

で、睡魔が、、、。
お昼寝しちゃいそうです(*´ω`*)。







年、明けちゃいましたね

2014-01-01 00:45:50 | Weblog
こんばんは。
年内更新のはずが、明けちゃいました。
喪中なもので、新年のご挨拶はできませんが。。。
昨年中はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。

昨年は桜が幼稚園入園で私も生活が変わりましたー。
地区役員もして、幼稚園の送り迎え。
あっという間に毎日が過ぎてしまいました。

子供のおかげで新しい出会いもあり。
お友達を作るのがニガテな私ですが、お友達も増えました。

ハンドメイドもはんこ教室をしたり、思い出になるような記念品としてのはんこをオーダーしていただいたり。。。
初のハガキ大のはんこのオーダーをいただいたり♪
色々経験できました。
ミシンよりもはんこをよく彫っていた気がします。

今年もマイペースに色々やっていけたらいいなあと思います。


さてさて、更新できなかったこと、ちょっとだけアップしていきます。。。


遅くなりましたが

2013-01-08 01:41:13 | Weblog
あけましておめでとうございます。
今年も気まぐれ更新ですがどうぞよろしくお願いします。

年末から年始にかけて、はやり目で子供達と外出禁止と言われて引きこもってましたが、4日に眼科を三人で受診し、もう大丈夫と言われましたー。
ああ長かった!


ぼちぼちハンドメイドも再開してまずはBerryさんの初売りに間に合うようにはんこを彫ってます。
あまり数もできないかもですが、なんとか間に合わせたいな~と思ってます。

今年は息子も幼稚園ー。
生活がガラリと変化するだろなあ~。

いろんなことが楽しみです!

傘泥棒

2012-12-22 14:06:58 | Weblog
こんにちは。
長引くあやかの不調に私の気分が落ちてます。

昨日の朝にようやく熱も下がったあやか。
でも左目の腫れが悪化。
眼科に連れて行きました。
アデノウイルスによるプール熱からのはやり目でうつるので、隔離部屋で待ってました。
最初は持ってきた本やらラムネで機嫌よくしてたけど二畳ほどの狭い部屋が嫌で泣きまくり…。
診察もそこでしてもらったけど大泣きで力いっぱい目をつむってるし。
結局今は酷くなる時期なので通常の経過。
治るのに10日ほどかかるし、うつるのでお風呂は最後に。兄弟とは隔離して…と先生は簡単におっしゃいましが、チビ2人…無理ですよね。
それが無理ならどないしようもありません。そうなんだけど…言い方が。
若い男の先生…きっと子育ての大変さとかわからないんでしょうね。正しいことをおっしゃってるし仕方ないけど。
診察後も隔離で泣きわめき病院の優しさお姉さんが心配して様子を見に来て下さいました。
アンパンマンのシールで泣き止み、ドアを開けてくれたのでちょっとだけ機嫌も治りました。感謝。

二人疲れきってやっとお会計が終わって帰ろうとしたら持ってきた傘がない…。
高い傘じゃないし、使い込んでるので買い替えてもいいくらいのでした。
だからって盗まれていいわけじゃない。

まだ小雨だったけども…
傘盗った方、あなたはおめめ腫れて、ずっと泣いてたこの小さな女の子の傘を盗ったんですよ。
夜も痛くて夜泣きするしどこにも遊びにも行けないのに。
なのに雨に濡れろと?

看病疲れなどがたまってる私にはすごくすごく悲しくてショックです。

傘泥棒…犯罪ですよね。
ちょっと借りただけ?あなたの変わりに濡れたのに?

傘一本でもなかったら困るんです。
困ったから盗んだ方が一番わかってるのに。

傘泥棒くらいで警察に行く人もあまりいないかと思いますが、立派な罪ですよね。
これくらい平気だろうと罪の意識なく盗ったんだと思うけど。


桜が「ママ、傘やさん行って新しいの買おう。僕お金ないけど選んであげるよ」と言ってくれました(笑)。
桜にひとの傘を盗ったらダメよ、盗られた人が悲しむから。
持ってくるの忘れたら自分が悪いんだから雨に濡れて帰りなさいと教えました。

私、病んでますねぇ。
家事もあやかの機嫌悪さにろくにできず。
外出もほとんどできないのに桜は出たがるしでかなりストレス。
年内復活してくれるのかな?
私や桜にうつったら正月も籠もるなあ(-"-;)。
ああ母親は大変…
はあ。

愚痴みたいな更新ですみません(ToT)。

今の時期にプール熱…

2012-12-19 19:41:37 | Weblog
あやかさん。
今朝は熱もまだ下がらず、おまけに左目が腫れ、めやにだらけ…。
再び小児科へ行きました。
パパが角膜炎おこしてますと伝えるとウイルス性のだったらうつったかもしれないからとウイルス検査したらアデノウイルス陽性。
プール熱といわれるヤツです。
夏に多いのになぜ今…。

もしかしたら夫の目もそれかも。


4~5日高熱が続くようです。
感染力が強いんで、籠もります(ToT)。

熱があっても元気なのが救いです…抱っこマンになってますが(-"-;)。
クリスマスまでには復活するかなあ~(ρ_;)。

寒くなってきました、皆さんもお身体にはお気をつけ下さいね~。