goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

最近のこと

2014-04-13 13:24:01 | 日常
4月4日は桜の誕生日でした。
その日に大阪であったスタンプカーニバルへ一緒に行ってきました。
お友達に連れて行ってもらって、その可愛い娘ちゃんとも仲良くなって、積極的に手をつないでました。

スタンプカーニバルでは小遣いに渡した1000円で、自分で好きなはんこを楽しんで選んで買ってました。
お友達へのお手紙に捺してました。

スタンプカーニバル、楽しんでくれたようで良かったー。

私も憧れのnacoさんのワークショップを受けたし、たくさん刺激を受けて帰ってきました。



桜へのプレゼント。
最近はまってるトッキュージャーTシャツ。




非売品。
フエルトで作りました。
でも、トッキュージャーと間違えられたらどないしょー、緊張するー、となかなか着てくれないという(笑)。








最近作ったものです。

はんこもオーダー分を彫りました。
(人形は持ち込みして下さった分)





先ほどハンドメイドのイベントへ。
たくさんの作品に刺激を受けて、、、。
今日は何人かにイベント出ないのー?と聞かれました。
出たい気はあるんだけど、なかなか作れないので、たまに頼まれるオーダーでちょうどいいくらいです。

ボチボチ、がんばりまーす!



さむーい!

2014-02-13 15:13:37 | 日常
先日の雪から寒いですねー。
そう思ってたら明日も雪みたいですね(´д`|||)。

雪だるま、作りました。

明日も積もるか!?

私、風邪引いてゴホゴホ咳が止まりません(-""-;)。
しんどくはないけど、やたら眠いです。
腹筋痛いです、

インフルエンザも流行ってますので皆様、お身体にはお気をつけ下さいねー(*^^*)。

またサボッてますね。

2013-05-09 00:42:06 | 日常
こんばんは。
またサボッてますね、スミマセン。

ゴールデンウィークの後半はダウンしてました。
いつもの風邪かと思ってたら喉が痛くて痛くて、食べられなくなって、救急で診てもらいました。
鼻水や咳はなかったんですが。
でも今は回復してます。

お出かけはイオンのアンパンマンショー、海洋文化センター、IKEAくらいです。
とりあえずアンパンマンショーが見れて良かったー。


桜は幼稚園で給食が始まり、毎日楽しみに行ってます。
先生も桜の大食いにびっくりされてました。
毎日2回ほどおかわりしてるみたい。
時には隣のクラスからもらったりまで!


そして、あやかはお箸の練習。
いきなりつながってないお箸を持たしてます。
エ○ソンのおはしは、それだと上手に使えても、なかなか普通のお箸に移行できなかったので、最初から普通のを持たせることに。
桜はやっと最近普通ので食べられるようになったばかりですが。

桜はすぐあきらめてフォークとかを使ってしまってたけど、あやかは時間かかってもお箸をあきらめません!

根性があるのか、食いしん坊だからか?





まだめちゃくちゃな持ち方ですが。
上達早いかも。


ご無沙汰です。

2013-03-28 19:08:43 | 日常


すっかり間があいちゃいました。
ごめんなさい。
それなりに元気にしてます。

ハンドメイドもプレゼント用のや、オーダーやらをせっせと作ってました。
数は少ないですが。

もうすぐ4月!
桜の入園式です。
毎日早起きしないと、、、。
ハンドメイドできるかしら。

4月はスタンプカーニバルにも遊びに行く予定だし、フリマに不要品も出す予定。

色々忙しそうだ、、、。
ブログもなるべくがんばります!

写真は姫路動物園です。
あやか、顔出し写真は拒否、、、。




籠る正月

2012-12-29 00:22:33 | 日常
こんばんは。

今日二人の子供連れて眼科に行ってきました。
全員受診^^。
隔離部屋に通されて・・・。
なんかひとつ布の座面の椅子が汚れてるのがすごく気になったんですけど。。。もしやノロとかの隔離もこの部屋?ウィルス浮遊してないやろか・・・。
私と桜はマスクしてたけどあやかはすぐ取っちゃうし。。。
この上ノロに感染は避けたい!
祈るしかない。。。っていうか、撤去してほしかった、その椅子・・・。

眼科受診で何とも酷な診断が。
次回受診の1月4日まで外出禁止。。。先生にピシャリと言われました。
正月なんですけど、、、しかも3人とも。
あやかは早く治るかな~と思ってたんですが。。。
また1週間。
はあ。
お正月なんですけど。。。

なので帰省もお墓参りもできません。。。

いつも実家くらいしか行かない地味なお休みだけど、それすらできないという。。。



ズドーンと落ち込んでます。仕方ないけど。

目の異常なものでストレス発散のハンドメイドもできないという。。。悲しい。

ウィルスは目に見えないので、皆様もお気を付けくださいね。
手洗い、うがい、馬鹿にできませんよー。
かかっちゃったら2週間は何もできませんから。。。
(そこまで言われない先生もいるかもですが。)


・・・こんな年越しになります。
年賀状は出したけど、大掃除、片づけ、新年の準備・・・何もできてない。


少し早いですが、皆様、今年もありがとうございました。
なかなか更新できないのですが、見てくださる方がいるってことを嬉しく思います。
来年はもう少しがんばって更新。。。できるかな?

皆様、良いお年を~。
健康に年越しできることを本当に心から祈ってます!!!

感染力、すごい。。。

2012-12-26 23:58:26 | 日常
こんばんは。
皆様、クリスマスはいかかがお過ごしでしたか?

うちは・・・籠ってました。
22日土曜日に、桜と「日曜日はパパがあやかをみてくれるから、二人でおでかけしようね~」とかお話してたら、、、あれ、あなた・・・顔赤くない?
熱を計ってみたら38度・・・。
時計を見ると16時40分。
いつものとこじゃない小児科だけど、17時まで開いてるので、電話入れてかけこみました。
「扁桃腺の熱ですねー、抗生物質だしましょう。」「あの、妹が月曜日からアデノウィルスで熱が続いて、今朝熱下がったとこで、水曜から目も腫れてるんですけど!」
「うーん。潜伏期間が合わないから違うでしょう?おかしいのは片目だけ?それもおかしいなあ」
ネットで散々調べてた私の知識では潜伏期間は5~7日でぴったり!目の異常も片目からで両目なる場合もあるって。。。桜も片目が若干充血してるんですけど。。。
「アデノウィルスチェックしてもらえませんか?」「え、今から?」
・・・確かに17時終了時間だけど。。。
「お願いします!」
・・・ハイ、陽性出ました。
「うっすら出ましたのでプール熱ですね。扁桃腺はもともと大きいので、念のため抗生物質も出しておきましょう」・・・っていらんのちゃうの?

・・・なんとも不安な診察でした。


そして私も目が充血。
子供二人連れて、火曜日にあやかを診てもらった眼科へ。
眼科の先生はたくさんおられて、違う女性の先生でした。
「大変でしたねー、目薬は普通院外で出すけど、お子様連れて大変だから院内で出しましょ。
次回、娘さんと一緒の方が来やすかったら一緒に診るようにしましょうか」と気遣っていただきました。
その一言でふっと心が軽くなります。。。
本当に感謝!
でも、次回の診察はあやかを診てくれた先生になるんですけどね^^;

そんなこんなで必要最低限の外出だけで過ごしてます。。。

子供たちにサンタは来たけど、私には来ず。
「自分で欲しいの買ったらいいやん。」と言ってくれるけど、それとはまた違うんですけどー。

ちなみにいち早く結膜炎から角膜炎になった夫はやっと25日に眼科に行けて、ウィルスチェックしてもらったら、まさかの陰性。。。
発症して2週間以上。。。もう消えてるんでは??

来週はもうお正月。。。実家へ行ったりできるんでしょうか?
どうか、どうか早く回復して楽しいお正月を迎えられますようにー!!!!

いろいろ順番に。

2012-12-18 15:54:42 | 日常
みどりさんに会いたい・・・と横から息子が書いてと申しておりますので(笑)。
こんなところからラブコールしてますが、届きますでしょうか。。。

イベント終わってからだいぶ日が経ちましたが・・・ご無沙汰してます^^;
イベント直前に桜が胃腸風邪でダウンして、その次の週には「え?今更うつった?」と私が嘔吐。
幸い一日で回復したのでよかったんですが、体が弱ってるんでしょうね~毎日夕方になると鼻水で出して風邪ひきそうになってました。。。

昨日は何か月ぶり?っていうくらい久々に両親がたくさんお土産持って遊びにきてくれてて、ちょっと早いクリスマスとあやかのお誕生日(13日でした)を祝ってケーキを食べてたんですが、あやかが熱い・・・お熱が・・・38.9℃。




慌てて病院に行ったら39.6度でした。。。
すごくご機嫌さんだったんですけどねー。踊ったりしてたし。
夜には嘔吐。
今日もまだ38度越えです。

今日は桜の児童デイはお弁当を持って行く日だったのでとても楽しみにしてたんですが、おうちでピクニックごっこでお弁当を食べました。

私は私で眩暈がしてフワフワしてました。。。

夫はこれまた大変で。かれこれ1週間以上だと思うけど、目が不調で眼帯して仕事行ってます。
しかも目が開かなかったし、一時は見えなくなったり。
最初に行った眼科の診断ミス?でひどい結膜炎という診断だったのが角膜炎になって、眼球びロンビロンで何か異物も入ってたらしくて。
昨夜ようやく目が開いたらしい。
仕事が忙しくてなかなか眼科にも行けてないし、目だけに危険なんですけど。。。
仕事も皆さん心配してくださって仕事よりも病院行っておいでと言われるらしいけど、ご自分の依頼の仕事を抜けて病院に行っていい?と聞くと「いやあ。。。それは困る」となるらしい。
ここまでがんばって働いてるけど、、、貧乏暇なしって感じなんですけど。。。
家族にしてみたら、体を大事にしてほしいんですけどねえ。
手遅れにならないうちにー!

そんなこんなで病んでるruu家です^^。
イベント終わってからはんこのオーダーを1件完成させただけの製作で。
家の大掃除なんてできてません。。。あ、年賀状は印刷は終了させて、一言を書くのみ。
年賀状がすんだだけでもヨシとしましょうか。。。

みんな元気に年が越せますようにー。

写真はお誕生日の子供たち。
いつものアンパンマンのペロペロチョコでケーキを作りました。
一応お手伝いしてくれた桜。











いろいろ一気に^^。

2012-10-20 00:00:55 | 日常
こんばんは。
また放置してしまってました。

プレ企画の辺りは頻繁にブログアップできたのに。。。ダメダメです。
元気にやってますのでご安心ください!

ざーっと何してたかと言うと。。。
何年ぶりかの実家の方のお祭りに子供と母、身重の妹と行ったり(メインの日は行けなかったけど)、のんびりマーケットで色々お買いものしたり、妹が予定日より遅れて無事出産したり、ハンドメイドをがんばってたり~です。
自分時間をハンドメイドにどっぷりつかってたらなかなかブログアップまでたどり着きません。
手軽にできるフェイスブックにはちょこちょこ近況アップしてるんですけど、ブログとなると長々書きたいので(笑)、間が開いちゃうんですよねー。
(長々と・・・って読んでる皆さんは望んでない??^^)
こんな感じなんでまたのんびり更新になると思います。。。

のんびりと言えば。。。
行ってきました。
のんびりマーケットでの戦利品。。。
久々にたくさん買い物したかも^-^。

あやかのレッグウォーマーはかわいくてお値段もリーズナブルで2足買い!


Chicoちゃん、みきんこちゃんブースでお買いもの。

みきんこちゃんタグ、ありがとうー。

macaronさんのちょうちょブローチ。

かわいい~。
この柄のワンピースを持ってるのでこれに決定^^。

それからこの柄でもうひとつ。。。

Chicoちゃんが作ってくれました^^。
今月誕生日なことを覚えててくれて、ブログでコメントしたら作ってあげるよーと♪
Chicoちゃんありがとうー。

Chicoちゃんは納得いく出来じゃなかったそうだけど、とても素敵なミニケースですよー。
何やら中に入ってるような音がすると思ったら。


たっぷりとチャームやモチーフが~!
キャーっととっても興奮してニヤニヤしちゃいました!
Chicoちゃん本当にありがとうー!
これを使って素敵な作品にしなきゃね。


Saguaさんのスコーンと他にもmo*moさんとこでお買いものしたんですが、プレゼント用だったので写真はなしですーー。
いいお買いものができました♪
このイベントは本当に素敵な作家さん揃いなんで毎回楽しんでます♪

のんびりマーケットには家族で行ったのですが、お友達ブースでおしゃべりしたりして楽しんでる間、子供たちは夫が公園で遊ばしてくれました。
途中で「二人はしんどい、一人見てー」とややこしい方(笑)のあやかを連れてきましたが。
皆さんに「桜はパパそっくりやね!」と言われました。
でもパパは「桜はママ似」とずっと言い続けてます。。。
気にしてるオデコが似てると言われてるように感じるみたい。。。
いやいや、お昼に行った王将でも夫の先輩に会って「そっくりやな!」って言われてたやん!
いい加減認めなさいーっていうか喜ぶトコでしょ(笑)。


そしてハンドメイド。

先日購入したsnowwingさんのパターンのくったりショルダーです。
ビニコで作ってます。
裏地なしのパターンだったけど、やっぱりポケットも欲しいかなと思ってつけました。
30センチファスナーでなかなか大きくてたっぷり入ると思います。
今また40センチファスナーバージョンで製作中です^^。


そして子供たち。


二人して「忍者!」とやってます。。。
あやかまで・・・。

ではでは今日はこの辺で。
またハンドメイドの続きしますー。


再び。。。

2012-08-11 00:24:51 | 日常
こんばんは。
更新が遅くなっちゃいました。

昨日桜のデイで「遊園地ごっこ」をして、子供を乗せたマットを大人がひっぱって滑り台を降りて部屋の端まで走っていくというのをしてて。
交代で親がひっぱっていってたんですが1回で息が上がるくらいハードでした。
何回かやってたらクタクタ!
さっそくその日の夕方には体が痛くて筋肉痛!
結構な中腰で変な姿勢になるので、左右バラバラな筋肉痛が。。。

今日は義父が診察を受けるのに朝8時半から病院へ送っていきました。
結構遠いし車も混んでて結構時間かかっちゃいました。
買い物したりしながら近所まで帰ってきたら電話が鳴って義母からでもう診察終わったのかな~?と思ったらまた入院になってしまいました。。。

お昼から桜のデイに付き添って、終わってから入院の用意を持って行く義母を連れてまた病院へ。
手術しないといけないようで。。。
退院してからまだ1か月たたないのですが、また病院生活。
何もできないので手術がうまくいくことを祈るだけです。。。



昨晩ブログの引っ越しをしようとFC2ブログに登録しました^^。
まだ記事のアップの仕方とか何もわからないんですが、まだ時間ができたらそちらに引っ越そうかなと思います♪

それまでこちらのブログで~。
またゆっくりペースな更新になるかもですが^^。



ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪




蜜柑ちゃんとのらりちゃんと~

2012-07-02 16:21:40 | 日常
こんにちは~。
すっかり夏な暑さですねえ。
すでに夏バテ?か朝ごはんを食べるのがしんどかったです。。。
今からこんなんじゃあダメだよねえ(T T)。
体力つけなきゃあ~!

さてさて。
今日はすごく楽しみにしていたオフ会というのか、おしゃべり会というのか~。
わが家にいつもブログで仲良くしていただいている、蜜柑ちゃんのらりちゃんが自宅に来てくれました!
蜜柑ちゃんとのらりちゃんは子供つながりで知り合いだったので、3人でお茶でもしよう~!てことで。(3人とも同じ校区内に住んでます)

でもまあうちにはオチビが2人いるもので、外食に連れていく自信がなかったもんで、「たいしたおもてなしはできませんが、来てもらえたら嬉しいな~」と来てもらったってわけです。
心配していたあやかの人見知りも少しマシで一安心。
桜は二人にプレゼントまで用意してたし(笑)。
(もらってくれてありがとう・・・テキトーにポイしてもらっていいので)

蜜柑ちゃんとは何度かイベントやら近所で偶然出会ったり、mo*moちゃんとこでのオフ会で会ってたりしてるけど、のらりちゃんはイベントで1度お話しただけなんだけど、来てくれました。
ありがとうー。

そして先日行われてた関西はんこ会のはんこ帳やお名刺やら過去の作品集や、写真集、kecoさん写真集。。。色々持ってきてくれて、実演までしていただきました!
ホントにホントにありがとうー!

のらりちゃんは本当に印面がキレイだし、彫ってる量が違うので、はんこ帳は1年くらいなのにたくさんぎっしり押されてました。
その後に見せた私の作品集・・・ともいえないくらいショボイやつ、見せるのが恥ずかしかったです、ホント。。。(完全に自分しか見ない用な感じなので。。。)
あ、そういえばはんこの実物は見せてなかったねえ・・・忘れてた!
見てたら印面の汚さにびっくりされるかも^^。
次の機会までに猛特訓だわ!

今日押させてもらったはんこ。



くまちゃん、押すのちょっと失敗してブレちゃいました。
ごめんね。
これはkecoさんの図案を彫ったモノだったよー。


どれもかわいいー!
なかなか図案が描けないし、字も可愛い字書けないので羨ましい。。。


今日彫ってもらったはんこ♪






やっぱり印面、すごくキレイ!
もったいなくって押せません!
図案もかわいいんだよねえ。




こんなにキレイな型抜きできません、私。
うっかり捨てちゃって、ごみ箱から救出。


のらりちゃんの神業な彫り彫りを見てると自分の未熟さにへこんでくるけど、彫れば彫るほど上達するはずなんで、めげずにがんばるぞー!


蜜柑ちゃんはレジンのストラップを作って持ってきてくれましたー!

これ、何を閉じ込めているかわかるかな?

ちょっとアップで。


わかった?
この写真です。



最近のお気に入りの一枚だったので嬉しいー!
待ち受けもコレになってるのです!
カワイイー!
ありがとう♪
レジンは失敗してから封印してるので、嬉しい。
しかも子供の写真入りって!
思いもつかなかったー。
閉じ込められるのね。

私もお二人にちょっとしたお土産を。。。
いつも初売り福袋はミニ手提げを作ってその中にはんこやら布小物やらを詰めているのですが、それと同じタイプの袋を昨晩作りましたー。
革タグをつけて。
のらりちゃんのにはのらりちゃんの車のはんこを押して、蜜柑ちゃんのには私のはんこを~。
中身は二人には違うものを入れたんだけどね。
主に布やら資材やらほるナビやら。
使ってもらえると嬉しいです♪

子ども達の下校時間などがあるので2時くらいにお開き。
あー、もっとしゃべりたかった~~。
はんこ話に布モノの話、子供の話、夫の話などなど、あっという間でした。

また遊びに来てくれると嬉しいです♪

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪