こんにちは。
長くお世話になった実家からようやく13日に帰ってきました^^。

ちょうど寒い連休中。。。
実家よりも自宅は一段と寒かったです^^;
実家ではこれでもかってほど両親に頼りまくってラクチンしてたので、自宅に帰ってからのまあ「しないといけないこと」の多いこと~!
子供達と夫の世話(笑)、家事全般。
一日あっと言う間。
しばらくは新聞もろくに読めず。。。
パソコンも開けず。。。
ようやく1日のペースが掴めだしたかな~?てトコです。
今までで一番マジメに家事全般してるかも^^。
1階のリビングと続きの和室(扉なし)で子供2人と私が寝てるので(夫は2階で寝てます~。本当は一緒に1階で寝たかったらしい・・・4畳半なのに)、やたらホコリが・・・。
布団も敷きっぱなしにはできないし(2階で寝てた頃は、敷布団は畳むしかできなかった)、洗濯も2回は回さないと行けないし。
買い物に行かなくて済むように夕飯食材配達のヨ○ケイを頼んでるのだけど、メニューが決まってるので毎日作ったことのない料理をレシピを見ながらすることに。。。
元々料理は苦手なので30分簡単レシピのはずが、1時間かかったりしてます。。。
これ、ラクしてるの?とちょっと疑問に思ってきたり。。。
でもでも、レパートリーが増えるかも!
栄養バランスがいいかも!
夫が割りと楽しみにしてる様子。
今まで私は簡単なモノしかしてないので、バラエティ豊かなメニューになっていいかも~~。
と思ってちょっとがんばってみます。。。

問題のお風呂ですが。
子供二人を一緒に入れることは断念しました~。
と言うか、桜にお風呂誰と入る?って聞いたら「パパ」と言ったので、帰りが遅くても待たせてるのです^^;。
私とあやかが入ってます。
その間、桜は大好きなDVDを見てお利口にしてくれてるのですが、先日は何とあやかの着替えをタンスから出して用意してくれてました。
それにはびっくり~。
おまけに綿棒まで出してたし。
本当によく気が利く~。
最近桜の成長はすごくって、「あ~、桜チャン、また、シッコでた~」っていう長文も喋られるように。(できたらシッコする前に教えてほしいんだけど~、トイレでして欲しいんだけど~)
色々会話するのが楽しい~♪

自宅に帰ってからずっと3人家に籠もってたんですけどね、思い切って今日3人でお出かけしてみました。
行き先はBerryさんと、ドラッグストア、本屋、スーパー。
Berryさんでは同じくらいの子と走りまわって騒いでましたが、以前よりも聞き分けがよくなってました~~。
3ヶ月ぶりくらいのBerryさん。
Berryさんと久しぶりに楽しくお話できてストレス発散~。
やっぱり行くとウズウズしちゃいました。
手縫いでチクチク、小さいものからハンドメイド始めようかな^^。
消しゴムハンコもオーダーのお問い合わせもいただいてたようなので、ボチボチ始めて行きたいな~と思ってます。
ただ、やはり思ったように時間は取れないと思うので、お待たせするかもしれないので、気長に待ってくださいますようにお願いしますね^^。
ドラッグストアーや本屋、スーパーの買い物はあやかをベビーカーに乗せて、桜を歩かせてのお買い物。
まず、自分のベビーカーであやかのと違うと泣き、どうなることかと思ったけど、押してくれてさらにかごも持ってくれて(かなり歩きにくいんだけど。。。)何とか買い物もできました。
あ~、思ったよりもラクに買い物できる!
桜も成長したんだ~!!とちょっと感動。
いつも寝転んでしまってたからね。
そのうちいいお天気の日は公園でも連れて行こうかな~と珍しく、アクティブに(笑)考えている私です^^。
長くお世話になった実家からようやく13日に帰ってきました^^。

ちょうど寒い連休中。。。
実家よりも自宅は一段と寒かったです^^;
実家ではこれでもかってほど両親に頼りまくってラクチンしてたので、自宅に帰ってからのまあ「しないといけないこと」の多いこと~!
子供達と夫の世話(笑)、家事全般。
一日あっと言う間。
しばらくは新聞もろくに読めず。。。
パソコンも開けず。。。
ようやく1日のペースが掴めだしたかな~?てトコです。
今までで一番マジメに家事全般してるかも^^。
1階のリビングと続きの和室(扉なし)で子供2人と私が寝てるので(夫は2階で寝てます~。本当は一緒に1階で寝たかったらしい・・・4畳半なのに)、やたらホコリが・・・。
布団も敷きっぱなしにはできないし(2階で寝てた頃は、敷布団は畳むしかできなかった)、洗濯も2回は回さないと行けないし。
買い物に行かなくて済むように夕飯食材配達のヨ○ケイを頼んでるのだけど、メニューが決まってるので毎日作ったことのない料理をレシピを見ながらすることに。。。
元々料理は苦手なので30分簡単レシピのはずが、1時間かかったりしてます。。。
これ、ラクしてるの?とちょっと疑問に思ってきたり。。。
でもでも、レパートリーが増えるかも!
栄養バランスがいいかも!
夫が割りと楽しみにしてる様子。
今まで私は簡単なモノしかしてないので、バラエティ豊かなメニューになっていいかも~~。
と思ってちょっとがんばってみます。。。

問題のお風呂ですが。
子供二人を一緒に入れることは断念しました~。
と言うか、桜にお風呂誰と入る?って聞いたら「パパ」と言ったので、帰りが遅くても待たせてるのです^^;。
私とあやかが入ってます。
その間、桜は大好きなDVDを見てお利口にしてくれてるのですが、先日は何とあやかの着替えをタンスから出して用意してくれてました。
それにはびっくり~。
おまけに綿棒まで出してたし。
本当によく気が利く~。
最近桜の成長はすごくって、「あ~、桜チャン、また、シッコでた~」っていう長文も喋られるように。(できたらシッコする前に教えてほしいんだけど~、トイレでして欲しいんだけど~)
色々会話するのが楽しい~♪

自宅に帰ってからずっと3人家に籠もってたんですけどね、思い切って今日3人でお出かけしてみました。
行き先はBerryさんと、ドラッグストア、本屋、スーパー。
Berryさんでは同じくらいの子と走りまわって騒いでましたが、以前よりも聞き分けがよくなってました~~。
3ヶ月ぶりくらいのBerryさん。
Berryさんと久しぶりに楽しくお話できてストレス発散~。
やっぱり行くとウズウズしちゃいました。
手縫いでチクチク、小さいものからハンドメイド始めようかな^^。
消しゴムハンコもオーダーのお問い合わせもいただいてたようなので、ボチボチ始めて行きたいな~と思ってます。
ただ、やはり思ったように時間は取れないと思うので、お待たせするかもしれないので、気長に待ってくださいますようにお願いしますね^^。
ドラッグストアーや本屋、スーパーの買い物はあやかをベビーカーに乗せて、桜を歩かせてのお買い物。
まず、自分のベビーカーであやかのと違うと泣き、どうなることかと思ったけど、押してくれてさらにかごも持ってくれて(かなり歩きにくいんだけど。。。)何とか買い物もできました。
あ~、思ったよりもラクに買い物できる!
桜も成長したんだ~!!とちょっと感動。
いつも寝転んでしまってたからね。
そのうちいいお天気の日は公園でも連れて行こうかな~と珍しく、アクティブに(笑)考えている私です^^。