goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

自転車の練習~

2012-06-13 15:21:39 | 日常
先日思い切って購入した自転車、ようやく月曜日に届きましたー!
ネットで購入したので、かなり頑丈な梱包できました。
開けるだけで一苦労。
二人がお昼寝中でよかったー。
一人で乗ってみたけど、なんだかフラフーラ。
結婚してから何年もほとんど自転車なんて乗ってなかったからだな~。
練習せねば!





というわけで、いいお天気の今日の午前中に初めて子供を乗せて練習!
あやかは乗せるだけで号泣。
ヘルメットもイヤで号泣。
子供たちが外で遊んでいたら恥ずかしいので人目を避けて練習しようと思って午前中に(笑)。
でもさっそくお隣さんにばれてしまって(笑)、かなり心配されながら練習開始ー。
なかなかペダルを1周漕ぐ勇気がでなくて、半漕ぎで(そんな言葉あるのかな?)隣保一周。
コワイ!
前が重すぎてふらふらするー!!動きだしたらあやかも泣きやんでくれました。

なんとか漕ぎだすと軌道に乗って、行けました。
でもちょっと迷いが出るとフラフラ(笑)。
隣保何周かかなり回ってからいざ!一番近いスーパーへ!
なんとか行けましたー。
後ろから「お母さんがんばれ~!」て応援されながらね(笑)。
あやかは着いたら寝てしまってました。
買い物しても荷物を載せるかごがないので、軽いパンだけ購入してリュックへ~~。



このリュック、イカリマークでかわいいでしょ♪



本当はビニコでハンドメイドしようと思って型紙を切ったりしてたんですが、近所ではファスナーや金具が売ってなくてねー。
どうしようかと思ってたら、g.uで発見。
めちゃくちゃ安いしー。
これでいいかと。
ホワイトバージョンもありましたヨ。


自転車、時々乗って慣らしていかないとですねえ・・・。
みなさんサラーっと二人乗せて自転車乗ってるけど、こんなに重いとは!
全身、変な筋肉使った感じ。。。
普段の運動不足と、運動音痴のせいね・・・。
とりあえず、こけないように安全運転でがんばります!


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

久しぶりのヘアカット

2012-06-10 23:29:13 | 日常
こんばんは。
久しぶりにヘアカットしてきました♪

ショートヘアだと3か月も行ってないとボサボサになってきますねー、やっぱり。
3か月ぶりくらい。

前回美容室帰りに「ブチャイコ」と桜に言われたんですが、今回は「おかあさん、かわいー。もうブチャイコって言わないよー」って言ってました。
私のことはブチャイコってよく言うんだけど、パパのことは「かっこいい」って言ってるんだよねえ^^;。
先日なんて「桜ちゃん恥ずかしかったー。お母さんがブチャイコすぎて恥ずかしかったわ」と言われたよ!
どんだけブサイクなの?ruuさんって!て思われそうですね。
そんなに恥ずかしがらせるほどはブサイクではないと思うんですけど~。




何やらお勉強中の桜。
小さい○をいっぱい書いてました。。。
本人は自分のことオトコマエって思ってます。


ついでにラッパー風なあやか。。。写真大好き。


最近よく夫が私にお小遣いをくれます!
先週は「これで美容室行ってきー」と5000円くれて。
金曜日は「ruuに本を買って帰ろうと思ったんだけど、消しゴムはんこの本が売ってなくって~。買ってこなかった」←一番喜ぶのは本だと思ってる(笑)。
「パッチワークとかマスキングテープの本とかあったんだけど」と言うのでマステの本は持ってないから「じゃあマステでお願い!」と。
なんで本を買ってくれようとしたのかと言うとロト6で千円当たったらしい。
その当たり券をくれました。
最近ちょこちょこスクラッチとかでも当たってる夫。
その都度あたり券をくれたりします。(大金は当たってないけどね)

夫には言ってなかったけど、私の個人的な趣味に使おうとちょこちょこ貯金しているんだけど、全然貯まってなくってネ。
そのことを初めて言って、1000円をその資金にするわー。と言ってたの。またカンパお願いします~て。
そして換金してきて、結構いっぱいありがとう♪さすがパパ~と言ってたら、さらに1万円いただけました^^。
まあー!なんてステキ~!
一気に目標達成!
ありがたい、ありがたいー!
有意義に使わせてもらいます!
またブログでも報告できたらいいんだけどな。とっても楽しみ!
ウフフ、なんでしょねー。

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

もうすぐ3時になりそう~

2012-06-06 23:57:39 | 日常
こんばんは。

先日、羊毛フェルトやアクセサリーなどを作ってる作家さんのChicoちゃんが遊びに来てくれました。

うちは子供二人いるし、下の子は人見知り場所見知りなもんで、来てくれるのはすごく助かります♪
料理下手な私でふるまうのもニガテなもんで、おしゃれな料理なんて作れないので、簡単なモノでよければランチを作るので~と、ランチ前に来てもらいました。

あやかは私がキッチンに行くだけでも、お客さんがいるときは泣きまくるのであらかじめ午前中にほとんど料理の準備はしておきました。
ツナそぼろ丼にお味噌汁にただの(笑)野菜サラダ。

デザート持っていくね~と言ってくれてたので楽しみにしつつ♪


午前中に近くのコンビニへ行ったときに桜が「プリン欲しい」とプリンを持ってきたんだけど、「お友達がおやつ作ってきてくれるからやめとこーね」と言うと「プリン?プリン持ってきてくれるの?」「うーん、それはわからないけど、プリンかもね」と言ってたら、見事にプリンでした♪

大きなクーラーボックスで持ってきてくれました♪
手作りプリンなんて長らく食べてないよー。
って私は作ったことないしね。


ランチを食べた後、3時に食べようね~と桜に言ってたら。
「もうすぐ3時になりそう!」ってまだ1時半とかなのに言ってたよ。
「もう3時になった!」とまだなってないのに。
5分おきくらいにずっと3時3時、って言ってたわー。


生クリームとキウイを乗せておしゃれな器ー。
こういう料理を魅せるセンス、私にはないです~~。

お口の中でとろけるプリン~、サイコーでした。
もちろん桜も大喜び。
ペロリとたいらげてました♪
Chicoちゃんありがとうー。

Chicoちゃんに来てもらったのは、ずーっと渡そう渡そうと思ってたちょっとしたプレゼントを渡したくって。
イベントとかに出かけたら会うかな~?と思いながらなかなか会えずにいたので。
もう何か月も前から。。。
以前彫ったはんこなんだけど、キノコとかでChicoちゃんなら上手に使ってくれそうで。
図案ははんこの本から彫ったので、私のオリジナルではありません。
写真もとってないんだけど^^;

それとつい先日Chicoちゃんはお誕生日だったので、前に褒めてくれてたこちらはオリジナルの郵便枠はんこをプレゼントで用意しました。
久しぶりのはんこだったもので、あんまり上手に彫れなくってスミマセン~!

こちらでステキに紹介してくださってます。
どうもありがとう♪

それから、羊毛フェルトをどんな感じで作ってるのか見たいー!ってことで実演してもらいました。

黄色いボタン。
色のチョイスは桜なもんで、「え?黄色!?」って思ったけど。
色々コツを教えてもらいました。
・・・なかなかハンドメイドの時間が取れないのでいつできるかわからないけど、羊毛フェルトもまたしたいなー。

Chicoちゃん、どうもありがとう。
桜はたくさん遊んでもらったhicoちゃんにすっかり懐いて、「Chicoちゃんの家に行く~」ってずっと言ってます♪
またお邪魔させてねー。
今度私がデザートを持っていくわね、買って(笑)。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

お片付け成果・・・

2012-06-03 22:56:34 | 日常
こんばんは。
また放置しておりましたーー。

最近ようやくはんこを再開しました。って言ってもちょっとだけ。
1か月もしてないとやっぱりカンが鈍りますね^^;
新しく彫りたくっても図案も描いてないから図案から考えなければーと思うとなかなか進まずです。。。
また後日紹介できたらいいな。

人生がときめくお片付けもなんか中途半端なまんま止まってます。
一応、洋服、本はお片付けしましたが。
それから進んでない~。
ハンドメイド関連もスッキリさせたいんだけどなあ。

最近夫の帰宅が遅いので、家事が片付くのが12時近く。。。
そっから片づけようと気にならなくって。。。

でも、いらなくなった本をオークションに出したりはしました。
まずは、買い手がありそうな本から10冊出品。
ありがたいことに9冊落札されました。
まずまず?
でもまだまだ本があるんですけどね。
ちゃんと最後まで出品することができるかしらねえ。
それとは別にオークションで売るにはちょっと自信ないものはブック○フへ買い取ってもらいました。
結構たくさんCDアルバムも持って行ったんだけど、買い取り不可のものもあったりして、1290円の買い取りだったかな。
洋服よりは良かったかも。
でもCDとか4枚で1万円超えてるのに売るときは値段はあまりつかないので、ちょっと悲しくなりますねえ。
でも捨てちゃうより、またほかの誰かが楽しんでくれたらいいですよね。
お片付け効果?モノを買うのはよく考えてからにしよう!と思うようになりました。
本も買うことがかなり減った!はず。
でも趣味のことには財布が緩むのでハンドメイド資材とかも整理しなければ~。
で・・・できるかな?

またできたら報告しますねー。


先週桜、散髪しました。
Before

なぜか裸。

散髪中。


After


スッキリオトコマエ~と喜んでました。
今回はパパさんがはさみでチョキチョキ切りましたよ。
また伸びたら切ってもらおー。なかなか好評なんで^^。


あやかは最近ようやく靴履いて外を歩いてます。
前までずっと抱っこだったんですが。
買い物はまだ抱っこですが、カートにもやっと泣かずに乗れるようになって、肩こりからも解放されるかもー??
写真は好きみたいで、すぐポーズしてくれます♪
ご機嫌な時はカワイイわ~♪

お兄ちゃんがちょくちょく意地悪するので、近寄ってくると泣き出したりします。
おやつ時なんて取られる思ってるのでめちゃくちゃ警戒してるよ^^。
兄妹仲良くしてねー。

また~。

2012-05-17 23:44:14 | 日常
こんばんは。
今週月曜日から右目にヘルペスができました。。。
目の中にはないんでまだ全然マシなんですが、下まぶたにね。

昔医療事務をしていたころに初めてヘルペスができまして。
この時は本当に一番ひどかったなあ。
病院の受付に立つのがはばかられるくらい気持ち悪いブツブツが。。。

今回で4,5回目?
疲れたら目にメバチコとかもできやすくって、やばいと思ったら目薬さしてたんですけどねー。
今回はそんなに疲れてる感もなかったんですけどね。
はんこも最近彫ってなかったし、「人生がときめく片づけ」もちょっとさぼっていたので。
でも夜更かししてたからかしら~。

近くの眼科へ行ったら軟膏くれなくって、目薬のみ。
次の日も来てくださいって言われて行ったら、前日よりもブツブツ増えてるから「皮膚科行って飲み薬もらってきてください」って言われて皮膚科へ。。。
軟膏も皮膚科でもらいました。
そしてまた今日は眼科へ。
飲み薬、眼科で出してもらえるところもあるのに、わざわざ皮膚科?
子ども二人連れて行かないといけないんで、行くだけでどっと疲れます。
まあ眼科は待ち時間はあまりないトコで、皮膚科も診療終了ギリギリに行ったのですぐ診てもらえたので、よかったですが。
子ども二人連れて待てないのよー!

また来週来てくださいって言われたけど、よくなってたらたぶん行かない、かな。


せっかく土曜日にイベントに行ってハンドメイド欲が湧いてきたのにー。
目が疲れるからちょっとお預けです。。。と言いつつPC触ってますが(笑)。
早くよくなれー。


そうそう、先日セブンイレブンに持って行って貼ってもらってた母の日のお母さんの似顔絵。




桜作のまさかの鼻○ソ付のブチャイコママの似顔絵ですが(笑)。
先日返却してもらいました。

お店に入ると桜「桜ちゃんが描いたブチャイコなお母さんの絵、どこあるんだろー」と何回も「ブチャイコな絵、ブチャイコな絵」と言っておりました。
自分で!

普段、人を描くとまだ顔だけしか描けてないので、先日手とか体描いてと頼んでみたら、こうなりました。



この6本の針のようなのはすべて「手」だそうです。
虫やな、これは・・・これも私だそうですけど。
まだまだですね^^;。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪

納品とハンコ箱

2012-02-23 18:59:44 | 日常
こんばんは。
今日は桜のお友達ママさんにお誘いしてもらって、おうちにお邪魔させてもらいました。
たくさんあるおもちゃを時折取り合いながらも仲良く遊んで楽しそうでした~。
お昼ご飯もご馳走になり、ありがとうございました♪
また誘ってね~!

その後Berryさんに納品してきました。
それから…ハンコの箱を「ご自由にお持ち帰り下さい」で置かせてもらってます。
3センチ角のハンコが入るサイズです。
昨日紹介した新しいパッケージと同じ形です。
数に限りがありますが遠慮せずお持ち帰り下さいね~!

それからランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪


プチ不幸

2012-02-14 14:20:15 | 日常
こんにちは。
マメに更新しなきゃ~とか思いつつ。。。
かなり日が開いてしまいました。スミマセン。

はんこは毎日のように何かしら彫ったり、図案考えたりしてるんですけど、ブログ掲載までいかずです^^;。
はんこの販売パッケージも変えたいな~と思って箱作をがんばってたんですけど、残念ながら商用利用不可ってことでボツ。
商用利用不可とかってもっとわかりやすく書いてくれないと判断が難しいものがあるんですよね。
まあ確認してよかったと思うことにします。。。
でもショック。ちょっとした不幸です。


本当、時間って全然足りないですねえ。
二人の子育てしてるとあっという間に一日が終わっちゃってます。
そして自分のしたいことをしようとすると、どうしても夜中まで。
睡眠不足もしんどいので、なかなかやりたいことすべてできませんね。


二人の子育て。。。私向いてないわ~と思うこともしばしば。
ついついイライラしちゃいます。
一人ずつだとそうでもないんだけど、二人いると、桜に怒る回数多し。
あまり叱らないようにしなきゃ~と思って尾木ママの「叱らない子育て」を購入して読んだんだけど、叱らずにいれたのは1日だけでした。
う~。。。
でも読みやすくって、なるほどーって思う本だったのでちょっと行き詰まった時にでも読み返してみようと思えた本でした。

私が叱りすぎるから?
最近桜のトイレの失敗が多いのです。
寒いっていうのもあるのかな~、なかなかトイレへ行きたがらずに失敗したり。
お昼寝で起きてやたら二人で泣いてるな~と思ったらおねしょしてるし。
いやな予感があったんで、おねしょシーツをあとから敷いてて布団は無事でよかった。
(これを書いてたら桜が「これ読みたいの」と私の「おむつはずし1週間」という本を持ってきた(笑)。わかってるのかしら??)
最近はウ○チまで失敗したりするのですよねえ。はあ。
なんかおしりを触ってるなあと思って「かゆいの?見せて」とズボン下ろしたらコロコロなんが挟まってたり、なぜかトイレ前に落ちてたり。
うーん、どうしたものかしら。
ちょっと叱らないように気を付けてみたら治るかなあ

何かいいアドバイスあれば教えてくださいねー。

ほかにも治ったと思ったら別の個所に口内炎ができたり、頭痛がしたり、お腹の具合が悪かったり。
テンション下がることがチョコチョコありますが、明るくがんばろ(笑)。


最後にポチっとお願いします。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございました♪

帰ってきました^^

2011-02-19 14:45:45 | 日常
こんにちは。

長くお世話になった実家からようやく13日に帰ってきました^^。



ちょうど寒い連休中。。。
実家よりも自宅は一段と寒かったです^^;

実家ではこれでもかってほど両親に頼りまくってラクチンしてたので、自宅に帰ってからのまあ「しないといけないこと」の多いこと~!
子供達と夫の世話(笑)、家事全般。
一日あっと言う間。
しばらくは新聞もろくに読めず。。。
パソコンも開けず。。。
ようやく1日のペースが掴めだしたかな~?てトコです。

今までで一番マジメに家事全般してるかも^^。
1階のリビングと続きの和室(扉なし)で子供2人と私が寝てるので(夫は2階で寝てます~。本当は一緒に1階で寝たかったらしい・・・4畳半なのに)、やたらホコリが・・・。
布団も敷きっぱなしにはできないし(2階で寝てた頃は、敷布団は畳むしかできなかった)、洗濯も2回は回さないと行けないし。

買い物に行かなくて済むように夕飯食材配達のヨ○ケイを頼んでるのだけど、メニューが決まってるので毎日作ったことのない料理をレシピを見ながらすることに。。。
元々料理は苦手なので30分簡単レシピのはずが、1時間かかったりしてます。。。
これ、ラクしてるの?とちょっと疑問に思ってきたり。。。
でもでも、レパートリーが増えるかも!
栄養バランスがいいかも!
夫が割りと楽しみにしてる様子。
今まで私は簡単なモノしかしてないので、バラエティ豊かなメニューになっていいかも~~。
と思ってちょっとがんばってみます。。。



問題のお風呂ですが。
子供二人を一緒に入れることは断念しました~。
と言うか、桜にお風呂誰と入る?って聞いたら「パパ」と言ったので、帰りが遅くても待たせてるのです^^;。
私とあやかが入ってます。
その間、桜は大好きなDVDを見てお利口にしてくれてるのですが、先日は何とあやかの着替えをタンスから出して用意してくれてました。
それにはびっくり~。
おまけに綿棒まで出してたし。
本当によく気が利く~。
最近桜の成長はすごくって、「あ~、桜チャン、また、シッコでた~」っていう長文も喋られるように。(できたらシッコする前に教えてほしいんだけど~、トイレでして欲しいんだけど~)
色々会話するのが楽しい~♪




自宅に帰ってからずっと3人家に籠もってたんですけどね、思い切って今日3人でお出かけしてみました。
行き先はBerryさんと、ドラッグストア、本屋、スーパー。
Berryさんでは同じくらいの子と走りまわって騒いでましたが、以前よりも聞き分けがよくなってました~~。
3ヶ月ぶりくらいのBerryさん。
Berryさんと久しぶりに楽しくお話できてストレス発散~。
やっぱり行くとウズウズしちゃいました。
手縫いでチクチク、小さいものからハンドメイド始めようかな^^。
消しゴムハンコもオーダーのお問い合わせもいただいてたようなので、ボチボチ始めて行きたいな~と思ってます。
ただ、やはり思ったように時間は取れないと思うので、お待たせするかもしれないので、気長に待ってくださいますようにお願いしますね^^。

ドラッグストアーや本屋、スーパーの買い物はあやかをベビーカーに乗せて、桜を歩かせてのお買い物。
まず、自分のベビーカーであやかのと違うと泣き、どうなることかと思ったけど、押してくれてさらにかごも持ってくれて(かなり歩きにくいんだけど。。。)何とか買い物もできました。
あ~、思ったよりもラクに買い物できる!
桜も成長したんだ~!!とちょっと感動。
いつも寝転んでしまってたからね。

そのうちいいお天気の日は公園でも連れて行こうかな~と珍しく、アクティブに(笑)考えている私です^^。




寒い。。。

2010-10-28 17:11:53 | 日常
ご無沙汰してます~。
あっというまに秋すぎて冬!?って感じになっちゃいましたね。
慌てて昨日、遅くに帰ってきた夫にホットカーペットとコタツを出してもらいました。

ムダにデカイコタツを買ってしまってるので、妊婦の私には動かせなくって。
天板だけも持てない。(妊婦じゃなくても持てないケド)

私の風邪ですが、まだグズグズ言ってゴホゴホ言ってます。
私としては治りかけの咳だと思ってるんだけど、昨夜、寝てて一度咳をしだすと止まらなくてしてると、夫が起きて、「明日の朝弁当ムリせんでいいで」って言ってくれましたが。
いや、私としては風邪の引き始めの方がしんどかったんですけど~~。

今日は以前一緒に仕事していた方のお宅に初めてお邪魔してきました。
家を新築されて2年以上たつのになかなか行けなくて。
(確か私の前回の妊娠中だった^^)
やっと行けました。

私の家の庭(っていうか花壇には朝顔が終ってから何も植わってない寂しい感じ)とは比べものにならないくらい色々可愛くしてありました。
お部屋もすっきり~~。
私の家はごちゃごちゃしすぎ。。。
私が以前作ったファブリックパネルやクッションなど使ってくれてました^^。
ありがとう。

朝からコンコン咳をしてた桜なんですが、玄関先で咳き込んだあげく、まさかの粗相を。。。
いきなり。。。
本当にごめんなさい~!!

かわいいトイプーちゃんがいたのですが、子供は天敵なのか桜は吠えられまくって、少々ビビッてました^^;。

会うのは久々で、ゆっくりお話できて良かったです。
桜もいっぱい遊んでもらって、抱きついてました。
居心地良さそうに^^。

手土産に雑誌「サンキュ!」に載ってた「ティラミス」を作って持って行きました。
桜は吐いた後だというのに、一番に食べ、私のまで横から食べてました。
元気な証拠か^^;。
なら吐かないで~~。

次会うときは子供が一人増えてそうだけど、先輩ママとして色々お話聞かせて欲しいです!



今日で妊娠31週3日です。
お腹は相変わらず、「小さめやね~」って言われることが多いですが、私にとっては大きなお腹!
色々と大変になってきました。
やたらダルかったり(階段がツライ~)、背中、腰、胃(?)が痛い。。。
激痛ってわけでなく、鈍痛なんだけど、色々と集中力もなくなるみたい。
ハンドメイドももうできないかなあ~~。
作りたいものいっぱいあったのに。

先日風邪で内科を受診したのですが、丁寧に診てくれるんだけど、待ち時間(診察時間より早く行ったのに)が長くって、背中とかが痛くなって座ってるのが苦痛でした。(帰るまでに2時間かかった)
もう薬もないんだけど、もう一度行く気力はなく。
そろそろ治ると思うんだけどなあ。

11月3日にはてんこもり市もあるし、そろそろ治ってほしい~~~!!

ゴールデンウィーク

2010-05-05 16:55:40 | 日常
今日はゴールデンウィーク最終日ですね。
本当に急に暑くなりましたね~~。

うちはようやく今日コタツを外しました。
まだホットカーペットはしたまんまですが^^。
もう5月だものね~~。
片付けてもよかったかも。

ゴールデンウィーク、皆さん楽しく過ごされましたか?
我が家は桜が風邪を引いて熱を出してたので、ほぼ引きこもりで過ごしました。
昨日は熱も下がったので夫と桜は二人きりでお出かけしてきました。
こういうのは初めてでした。
動物園に出かけて、動物園の動物よりも鳩を追い掛け回して楽しく遊んでたようです。
走りまわる桜を追い掛け回して、夫も疲れたみたいです。

でもまた今日は咳がひどくなってました(泣)。
あああ。
夜泣きも3日連続くらい続いてます。
暑いからかな~~。
布団の上をゴロゴロゴロゴロ端から端まで転がりまわってます。
ある程度泣いたら疲れて眠ってくれるけど。

今日は実家の父母、弟、妹夫婦が来てくれました。
桜はもちろん咳をしながらも大はしゃぎでしたよ~。
早く咳も収まってくれたらいいな~~。



本当に気温の差が激しすぎますよね。
体調管理が難しいです。
毎日何を着たらいいのかよくわかりません。。。

これからすぐすごく暑い夏になりそうな気がして怖いです。


さてさて。
ハンドメイドネタですが。
おうちに籠もってたのにも関わらず、一切何もできてません。。。
イベントも近いのに。
どーしよ。





◆◆◆イベント告知◆◆◆

コトノハ*ちゃんとのユニット r+c* としてのイベント出店ですよ~。

第二回 手づくりpark

日にち  5月 16日(日曜日)
     
場所   イトーヨーカドー明石店 三階 フロアー

時間   10:00~16:00

先日の月曜市にも出店されていたSUNNYDAYSさんが主催のイベントです。
お買い物がてら来てくださいね~♪