goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

あたたか芹沢公園

2007年01月31日 20時31分16秒 | おでかけ
とても温かな一日でありました♪
まるで春の陽気ですヨ♪

まさにお出かけ日和♪
今日出かけずして、いつ出かけるっ


というわけで、

午前中から、地元の芹沢公園までアポロと遊びに行ってきました~♪


いや~、こんなに春みたいな陽気だと、さすがにアポロもハイテンショ~~~ン☆

駆けるっ♪駆ける~っ♪

青い空~♪

もう言うことありませんっ♪

ただ楽しそうに駆け回るアポロを見てるだけで、なんか幸せ♪

ってカンジです。

▼駆け回るアポロの動画はこちら
1月の芹沢公園とダックスフント


久しぶりに春を思い出した一日でした…。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣散歩

2007年01月01日 21時34分46秒 | おでかけ
あけましておめでとうございま~す。

2007年も、楽しくアポロのブログを続けていきたいと思います。
どうぞ変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致しま~す。


さて、元旦の今日、
アポロ家は、皆で地元の神社まで、歩いて初詣へ行ってまいりました♪

アポロにとっては、往復2時間半ほどの散歩となり、
新年早々、なかなか充実した一日になったのではないかと思います♪

さて、そんな初詣ですが、

スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんの本を読んで、
今まで知らなかった神社での参拝マナーを、この歳になって初めて知った私です…。

その中のひとつが鳥居

鳥居をくぐるというのは、大事なことなんだそうです。

鳥居そのものには、お祓いの意味があるそうで、
鳥居をくぐることによって、ネガティブなエネルギーを清めてもらうんだそうです。


しっかり私とアポロと奥さん、くぐってきましたヨ~♪
(でも、くぐる時、お辞儀するの忘れました…

で、さすが元旦!
参拝客が多くて並んでたので、その間、ずっとアポロを抱っこして並びました。




だんだんと飽きてきてるヤツ…。

話を、参拝の時のマナーに戻します。

えー、

お参りの際、いよいよ手を合わせて祈る時ですが、
今回のような地元の氏神様に対しては、

自分がどこの誰か名乗る必要がある

のだそうです…。

それが、神様に対するマナーなんだそうです。
心の中で、名前と住所(番地まで)を名乗るんですって…。

あ…、忘れた…(笑)。


アポロ「狛犬さん、狛犬さん、ボク、アポロ♪よろしくネ☆

アポロを連れての参拝って、実はウチ、今回が初めてなんです。

結構、ワンコ連れで来られてる方って多いんですねぇ~。
いろんなワンちゃんが来てたので、見てるだけで楽しかったです♪

というわけで、

まだ初詣に行かれてない方がいましたら、
こんな感じのマナー、参考になさってもらえれば幸いです。

え!?そんなことくらい、とっくに知ってる!?

失礼しました~っ!


私、これ読んだんです♪
↓↓↓
▼神社での参拝の仕方や、神棚の意味、
また、ペットを飼うことのスピリチュアルな意味なども書かれています♪
スピリチュアル幸運百科―幸せになる不思議な力がいっぱいの人生の救急箱 一家に一冊!たましいの声が幸運を招く

主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長距離散歩

2006年12月01日 21時36分50秒 | おでかけ
ウチの奥さんが、
「ユニクロでちょっと見たいものがある」
との事で、本日付き添いを命じられた私…。

せっかく出かけるなら、
近くのユニクロじゃなく、ちょっと遠めのユニクロまで、
皆で歩いて行こ~!という事になり、

本日は午前中から、
アポロと私と奥さんとで、長距離散歩してまいりました~♪


幸いなことに、

空は真っ青~♪

風もなく、この時期にしては全然寒くないので、
歩いてても、ただ気持ちいいばかりでした♪

おまけに、

目に飛び込んでくる自然の色が綺麗~♪



青い空に真っ黄色なイチョウの葉♪

そんな自然の青や黄、赤などを背景に、

もうアポロの写真撮りまくりの私♪(笑)

その数、ざっと150枚…(笑)。


今日もたくさん付き合ってくれて有難うアポロ~☆

ユニクロでの買い物での時間も含め、
往復約3時間の長距離散歩でしたが、
肝心のアポロの方はというと、これがなかなか楽しかったらしく、
よく歩くこと♪歩くこと♪



でも、家に帰ってきてからは、さすがにアポロ、
ず~っと爆睡でした…。

相当な距離を歩きましたからねぇ…、かなり疲れてるはずですヨ~。

そして、とうとう、
いつもの夕方散歩の時間になっても一向に起きる気配な~し!

お…?
今日の夕方散歩はこのままパスか~!?


なんて思ってたら、

その1時間後にちゃっかり起き出し、散歩の催促~!!

しかもアポロ、
午前中の散歩がよほど楽しかったらしく、

なんか、
さらにテンション高くなってるしぃぃぃ~っ!(笑)

(↑疲れてたおかげで、逆にいつも以上にしっかり睡眠取れたらしい…

正直、今日は私もちょっと頑張ったので、
夕方散歩はちょっと休ませて欲しかったぁ~(笑)。


う~ん…、
あいかわらず遊びに行く事に関しては、
なんてタフなやつ…。


次はもうちょっと写真を撮る枚数多くして、
精神的に疲れさせる必要がありそうです…(笑)。

あ、もちろん、夕方散歩はいつも通り行かせていただきましたです…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅拒否

2006年10月17日 21時15分32秒 | おでかけ
平日の午前中にアポロと何気なく遠足に出かけるのって、
私とても好きなんです♪

いつもは人やワンコでいっぱいの公園も、
曜日や時間帯によっては、
ほとんど誰もいなくて、
全部貸しきってるような気分になれますので~♪

で、今日行ってきたのは、地元の芹沢公園というところです♪

ようやく最近ここも、貸しきれる時間帯を把握してきたので(笑)、
狙いをつけて、午前10時から、INです☆

アポロも、RERUNさんから作っていただいた洋服を着て、気合い充分!!

さあ♪遊ぶぞぉ~~~♪

 
狙い通り、今日は貸しきり状態でした♪
天気も良くて、トンボも気持ち良さそうに飛んでましたヨ♪

アポロも、楽しそうに草の上をはしゃぎまわってくれてたので、
連れてきた甲斐がありました~♪

「じゃ、アポロ、たっぷり遠足も堪能したし、そろそろ帰ろうか…」

「・・・・・」

「帰るよ…」

「・・・・・」

「帰るよ…!」

思いっきり足を突っ張って、広場にとどまろうとするアポロです…。

ズズズズズズズ…
「オ…、オ~ウ!ヤメテクダサ~イ!
ワタシ、人間ノ言葉ワッカリマセ~ン!




アポロ、楽しい思いをした後は、いつもこれです…。

自分に都合の悪い言葉は、理解できないフリをします…。

実は今日の夕方も、
またちょっと「犬ぐるみ」さんへ寄って、遊ばせてもらったんですが、
帰り際、やっぱり帰宅拒否してました。

アポロよ、逆に言うとそれって、
メチャクチャ理解出来てるってことだよネ!


わかりやすいといえば、わかりやすいヤツです…(笑)。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おバカな飼い主で申し訳ない!

2006年08月31日 20時52分12秒 | おでかけ
にわか雨の心配がいらない貴重な晴れの日がやってきました♪

こんな日は、とりあえず公園へGO~☆なのです♪

今日行ってきたのは芹沢公園であります。

夕方訪れた芹沢公園は、もう昼間のような強い陽射しはなく、
ただ涼しい風がそよそよと吹き、アポロも気持ち良さそうに散歩をしてくれました♪

広場では、アポロと二人、ただただ駆け回って、
お互い普段の運動不足を解消ですっ♪


ダダダダダーーーーーーーッ♪

アポロはもちろん、
私も、もう一緒に駆け回ってるだけで、なんか楽しいんですよ♪

あ、それ~♪

ダダダダダーーーーーーーッ♪

あ…っ! アポロ、ちょっとタンマ!



ご…、ごめん…!

またオヤツ落としちゃったよぉぉぉ~~~!
ケースごと、
オヤツ落としてきちゃったのよ~~~ん!




アポロ「な、なんだってぇぇぇ~


アポロ「いいかげんにしろ~~~~~~~!」

すまないアポロ!
前回落とした時から、まだ11日しか経ってないネ…。

次からホントに気をつけるっ!
走る時はちゃんと気をつけるようにするっ!

学習能力のないリーダーでゴメンよぉぉぉ~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「広さ」よりも「匂い」

2006年08月22日 20時35分07秒 | おでかけ
基本的にワンちゃんは、芝生や土の上が大好きだと思います。

ウチのアポロも、
よそのワンちゃんに負けないくらい芝生や土の上が大好きです♪

…ただ、匂いマニアのアポロの場合、
そういった所で走り回ってることよりも、もしかしたら、

「いかに匂いを嗅げるか…」

そこに重点が置かれてるんじゃないかと、
そんな気がする今日この頃です(笑)。

で、今日はそんな事を確かめる意味も込めて、
近くにあるちょっとした芝生広場へ足を伸ばしてみました。

そこは、
芝生広場といっても、直径7~8mほどの決して広くはない、
ちょっとした休憩所といった感じです。
大型スーパーの駐車場横に設けられた人間用のくつろぎスペースなのです。
 
アポロ、芝生広場に入った途端、匂いをクンクンクンクン嗅ぎはじめました~。

好きなように嗅がせてたら、
もうず~~~~~っと、もうず~~~~っと嗅いでました(笑)。
同じ所を嗅いではちょっと移動して、また同じ所を嗅いではまた移動して…、
結局また同じ所に戻って嗅いでは移動して…。

やっぱりお前さんには、広さは必要ないかもしれないっ!

そう、匂いを嗅いでいられれば、この広さで充分って事みたいです!(笑)

その後、軽くスーパーの周りを散歩しましたが、
結局またここに戻ってきて、20分ほどクンクンクンクン…。

ホ…、ホントに飽きないのねアナタ…。

帰り際、アポロの顔を見たら、


なんかとても楽しそうで満足げな表情だったので、もう確信しましたヨ…、

やっぱりお前さんは匂いマニアだぁ~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり広場

2006年08月10日 20時54分27秒 | おでかけ
この時期になると、ひまわり畑となる場所が近くにありまして、
今日は夕方、涼しくなってきてからアポロと行ってきましたです♪
ひまわり広場の紹介ページはこちら

 

ウチは去年初めてここに行ったんですが、
アポロと写真を撮るにはもうサイコーの場所でして、

いざ今年も行ってみると、そこはもう…、

 

一面のひまわりです♪

ただ今年はもう、タイミングをやや逃してしまったようで、
ほとんどのひまわりがもう下を向いていました…。

それでも、いくつかのまだ元気なひまわりを見つけて、
それっぽく撮影♪撮影♪



アポロはというと、全然ひまわりには興味がないようで(笑)、
今日も渋々撮影に付き合ってくれましたヨ…。
いつもどうもありがとネ。

…で、

撮影の後は、近くの芹沢公園に行ってお散歩してまいりました~♪


ワンコ仲間がいっぱい集まってました!

皆さん、この時期のお散歩は、
やっぱりこうして涼しくなってからがメインなんですね!

今日はその中で、ブラックタンのダックスと出会いました♪

1歳の女の子で、とても好奇心旺盛で遊び上手な子♪
アポロとも上手に遊んでくれましたヨ~♪

で、調子に乗るアポロ…。

「ねぇねぇねぇねぇ!お尻の匂い嗅がせてよ!」

「失礼ね

「あ…、ごめんなさい…っ

アポロ…、
君の遊び下手は、自分自身の心に問題があるのだよ…。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそりノーリード

2006年07月23日 20時15分30秒 | おでかけ
出かけたら、雨に降られてしまいましたぁぁぁ~。

でも、そのおかげで今日はちょっと得した感じです♪

実はここだけの話…、
今日、某所にアポロを連れて行って、
こっそりノーリードで遊ばせてきました~♪(ヒソヒソ…)


なぜ“某所”という書き方をするかと言いますと、
本来は、
必ずリードをつけて散歩させなくちゃいけない所だからで~す。


でも今日は、
雨が降ってきたおかげで現地は人がほとんどいなく、
「チャ~ンス♪」とばかりに、
アポロのリードを外して、ちょこっとだけ駆け回らせてきました♪
 

肝心の雨の方はと言いますと、
これが、一応降ってはいても、それほど濡れると言うほどでもなく、
アポロにいたっては、全然濡れていませんでした!

凄いですねぇ~、ワンコの体毛って。
少しくらいの雨だったら、ちゃ~んと体に染み込まないように出来てるんですね!

ま、明日からまた雨のようなので、
遊べる時に遊ばせておかなければですネ。

とりあえず明日は、
今日の余韻を引きずって、一日中ゆっくり寝てておくれぇ~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポロの波動

2006年07月10日 20時45分16秒 | おでかけ
近所に「コロちゃんのコロッケ屋」がオープンしたので、
ちょっと買いに行ってまいりました~♪

そこで体感した、なんか不思議なアポロの癒し波動の話を今日はひとつ…。


このお店、さすがオープンして間もないこともあって、お客さんもひっきりなしです。
呑気に写真を撮ってたら、いつのまにか行列が…(笑)。

とりあえず私も、コロちゃんコロッケを買うべく、
アポロを抱いて行列に参加♪参加♪



すると売り場のところで、
「ちゃんと後ろに並んでくださいね」
と、お客さんに注意されてるお客さんがいるですよ。

よく見ると、
ちゃっかり途中から最前列に割り込んで、「串かつ5本」とか頼んでる
のんびりとした雰囲気のおじさんが…!

きっと、皆が並んで買ってるのをわからなかったんだと思います。
他のお客さんに促されて、列の後ろに並び直そうと歩き始めました…
と思ったら…、

なんと!私の前に割り込んできましたヨッ。
どひゃ~~~~!


お…、おじさんっ、あなた何考えてるのぉ~!
(って言っても、たぶん私と同じ歳くらい…

これはもう確信犯なんだと思いましたが、優しく、
「あの、皆さん並んでますので、ちゃんと後ろに並んでもらえますか…?」(ニコニコ)
って言ったら、そのおじさん、

「さっきからここにいましたよ僕」
ってゆーんですヨ!(笑)

…私、その人見てたらなんか哀れになってきちゃって、
不思議と全然腹が立たなかったんですよその時。

だから、
「あ、そうだったんですかぁ(ニコニコ)。じゃあどうぞここに並んでいいですヨ(ニコニコ)」
って、なんだか気持ち悪いくらい穏やかに列を譲ってあげちゃったんです。

これって昔の自分だったら、絶対腹を立ててたケースです。
でもなんか、アポロを暮らし始めてからの自分は、
こういう事にはいちいち腹が立たなくなって来てるのがわかるんですね…。

アポロのおかげで、おおらかになれてるような、そんな感じです。
(まあおおらかっていうか、こういう小さい事がどうでも良く感じるっていいますか…)

これって、アポロの癒しの波動…!?

そんな事を考えながらそのまま列に並んでたらですね、
今度は、アポロに声をかけてくれるお兄さんに気が付きました。

どうやら、注文は既に済ませて、
あとは商品が揚がるのを番号札を持ちながら待ってるお客さんのようでした。

列からちょっと離れた場所に立ってるそのお兄さんを、
アポロがジ~ッと見つめてたもんで、お兄さんの方から、
「可愛いねぇ~♪」と声をかけてくれたんです。
作業服を着て、一見厳しそうな現場の人間!って雰囲気の人でしたが、
アポロをナデナデしてたら、表情が一気に柔らかくなってました。

でもそのお兄さん、かなり前から待たされてたようなんです…。
後から注文した人が、どんどん先に商品を受け取り帰ってくし…。
完全に忘れられてる感じ…。
(あ、この店の中傷じゃないですヨ。どの店だってよくある話ですから)

しばらくして、ようやく店員さんがそれに気づき、
必死で謝りながらお兄さんに商品を渡してましたけど、
そのお兄さん、全然怒る事もなくイライラしてる感じもなく、
むしろニコニコと店員さんに向かって頭を下げて帰っていきました。

なぜ怒らない…!?
もしやこれも、アポロの癒しの波動…!?

そんな事をついつい考えてしまう出来事でありました…。

 

コロちゃんコロッケも、もちろん美味しかったです♪
また買いに行こうっと♪
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と都会派なヤツ

2006年06月20日 20時46分24秒 | おでかけ
このあいだの日曜日があいにくの雨でお出かけに連れてってやれなかったので、
その代わりに今日、地元の「つるま自然の森」へアポロと行ってきました~♪

 
でも、2日前の雨の影響で、やっぱり前回来た時同様、
地面がまだぬかるんでる場所がいくつか残ってました…。
こんな事もあろうかと、
「エディのお店」で買わせていただいた“泥よけ金太郎”を着せてきて正解~♪

さあアポロ、土の上だぁ~♪
歩こう!歩こう!走ろう!走ろう!
森林浴だぁ~~~~♪

と意気込んでみたものの、当のアポロはというと、
森の中にいくつかある出口を見つけては、やたらと外へ出たがります…。
 

とりあえずアポロの行きたいように歩かせてみると、
いつのまにやら住宅街のアスファルトを歩いてるアポロ…。


それじゃ、いつもの近所の散歩と変わらないでしょっ!(笑)

ほら、もっとこう木を見ながら歩くとかさぁ、森の空気を吸ったりとかぁ、
こういうトコ来たら、色々感じるものってあるでしょ~???

…あ、もしやアポロ、
お前さん、今まで自然大好き派、って思ってたけど、意外と…、

都会派だったりするぅ…!?

そ…、そんなぁ…。

「…悪いけど、父さんは都会へ戻るつもりはないよ、純…」

などと、
誰もいない森の周りで、アポロと一緒に「北の国から」ごっこをした今日でした~!

前回「つるま自然の森」へ行った時の記事はこちら
チョコちょこダックスのチョコちょこ生活:つるま自然の森


北の国から 87 初恋

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車アポロ

2006年06月04日 21時15分51秒 | おでかけ
我が家のスペシャルカーに乗ってるアポロの動画をUPしま~す♪
(14秒)

比較的涼しかった今日、
夕方からアポロを連れて、近くの芹沢公園という所へ行ってまいりました~♪

車だとウチから約7~8分で着く場所ですが、
今日はなんと…、
自転車に乗って行ってきました~♪

実はひそかに2ヶ月ほど前から、たまにこうして自転車で出かけております。

アポロはどこに乗ってるかといいますと、前カゴです☆

前カゴのフチにですね、100円ショップダイソーで買ってきた
人間の赤ちゃん用保護グッズの発泡スチロール系のクッションをはめて、
さらにカゴの中には、
アポロがパピーの頃使ってたリュック型キャリーバッグを置いて、
その中にアポロを入れます。
 
このキャリーバッグ、最近じゃ全然使わなくなってきてたので、
こうして再び活用法が見つかって、ちょっと嬉しかったりします♪

キャリーバッグについてるフックを、しっかりとアポロのハーネスに繋いで、
いざ出発~♪

一番最初に自転車に乗った時は、さすがに多少怖がって、
何度か降りたがる仕草を見せましたが、
最近じゃすっかり慣れたようで、逆の意味で走ってる最中に降りようとしますっ!(笑)
「箱乗りさせろぉ~♪」…みたいな。
危ないので、フックは必須なアポロであります…。

さあ、芹沢公園に到着~☆

車で7~8分で着くところを、自転車で10分くらいで着いてしまいました。
意外とこれくらいの距離だと、
自転車でもさほど時間が変わらなかったりするもんなんですねぇ~。

さてさて、公園に着いたのは夕方の5時過ぎ。
駐車場はもう閉まってるし(駐輪場はOK)、
今日は休日なので、皆さんもっと他の場所へ行楽へ出かけてて、
こういった地元系の公園は誰もいないだろうと目論んでいたんです。

…が、芝生広場へ行ってみたら、しっかり犬天国でした…(笑)。


小型犬、中型犬、大型犬のグループがそれぞれ各所に出来ていて、
一部ではアジリティの道具を持ち込んで楽しんでるグループの姿も…。

ああっ、皆さんワザとこの時間狙って来てるのねぇぇぇ~。

今日のウチはどちらかというと、
アポロとだけで駆け回りたい気分だったので、ちょっと予定が狂ったカンジで、
そんな皆さんの間を縫うように、ただ散歩だけして帰ってまいりました…(汗)。

帰りのアポロはすっかりお腹が空いてるようで、
前カゴの中で揺られながら、しばらく私の方を向いてました…。
いつもの「ダンナ、そろそろご飯の時間ですよね」的視線で…。

そんなに見つめられてたら、自転車こぎづらいっちゅーに!(笑)

という事で、
最近自転車にも、おとなしく乗れるようになったアポロでした~♪
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるま自然の森

2006年05月28日 21時39分22秒 | おでかけ
以前からちょっと気になってた近所の森へ、
今日初めて行ってまいりました♪

その名も「つるま自然の森」

自然公園というわけでもなく、ただの森というわけでもなく、
そして、さほど広いわけでもありません。
でも、歩くにはとても気持ちいいだろうな~って感じの森…。

そんな森の噂を何度か耳や目にしていたので、
機会があればアポロと奥さんを連れて行ってみたいと思っていたんです。

いざ着いてみると、
木々に囲まれた散歩道がキチンと整備されて、
愛犬を連れての散歩にはサイコーの雰囲気です♪
 
 

ただ今日は、朝方まで雨が降っていたおかげで、
その散歩道がぬかるんでてグチャグチャ~。
本当のところ、歩くのちょっと大変でした…(笑)。

それでも、久しぶりにこういう土の上を思う存分歩いたアポロは、
とても満足そうでした~♪
最近は散歩といっても、近所のアスファルトの道ばっかり歩かせてたので、
なんか申し訳なかったんですヨ。

今日は、いつも以上にアポロがシッポをビンビン立てながら
とても嬉しそうに歩く姿を見られて、私と奥さんも大満足~♪

私たちも、アスファルトだと30分歩いただけで疲れちゃいますが、
こういう土の上って、1時間でも2時間でも平気で歩けちゃうから不思議ですよネ~。

今度晴れたらまた来よう!アポロォ~♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げて!ニワトリさん!!

2006年05月04日 20時24分11秒 | おでかけ
先日行った「芹沢公園」での出来事なんですが、
ここでアポロ、ニワトリを襲撃しそうになったんですぅ。
いや~焦りましたぁ~(笑)。


まあ、鳥を見つけて追いかけるワンちゃんも少なくないとは思いますが、
アポロもわりと追いかけるの好きな方でして(笑)、
公園などで伸縮リード使って散歩してる時、目の前に鳩とかカラスとかスズメを見つけると、
なんか突然嬉しそうに追いかけます(笑)。

でも追いかけると言っても、相手は翼を持った鳥、
すぐに飛び立って逃げてしまうので、
いまだかつて一度としてアポロが鳥を捕まえられたことなどはありません。

で、なぜかその日は、この公園にニワトリがいたんです(笑)。

私も呑気にその姿を写真に撮ったりしてたんですが、ふと気づいたんですヨ…。

「あ、今のアポロはノーリード…」

 

ダダダーーーーッ♪

アポロ、ニワトリを見つけるやいなや、ニワトリめがけてまっしぐら~~~~~!

ついいつものクセで、
「わははは、追いかけたってどうぜ捕まえられないよぉ~」
と、のんびり見てようと………思ったんですが、すぐに、

「あっ!!ニワトリって飛べないんだった~っ!!(汗)

って事に気づき、アポロを制止しに走りました(笑)。

「アポロ!カム!ダメ!カム!」
と必死で呼び寄せようとしても全く聞かず、もうニワトリを追いかけるのに夢中なアポロ…。

「うわ~~~っ、このままだとアポロがニワトリ食べちゃうぅ~!
なんて恐ろしいことを想像しながら(笑)、
アポロを捕まえようとしたり進路を塞ごうとしましたが、
こういう時のアポロはとにかくすばしっこくて、なかなか捕まらないんですよぉ~。

なんとか必死でアポロの首根っこを掴むことが出来、そのまま確保しましたが、
いや~、あともうしばらく追いかけさせてたら、一体どうなってたんでしょうねぇ…?

まあアポロの事だから、牙を立てるなんて事は無いと信じたいですが、
なんかその時はホント「ヤバイ!」って焦りましたぁ~。

あまりに焦っていたのでアポロしか見てませんでしたが、
それを見ていた奥さんによると、とにかく、
ニワトリが必死の形相(?)で逃げてたのが、そりゃ~おかしかったそうです(笑)。

そりゃ~、ニワトリだってビックリですよねぇ~。
悪かったねぇ~、ニワトリさ~ん。

あ…、こんな事を書きながらふと今思ったんですが、
ひょっとしたらこの時って、アポロを捕まえるより、
ニワトリの方を確保した方がもしや早かったんではないでしょうかい…???(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分補給の季節

2006年05月01日 21時02分05秒 | おでかけ
暑かったですネ~今日は。

今朝の天気予報では、「夏のような暑さになります」と言っていたので、
これは暖かくてイイ天気になるんだな~と思って、
午前中、ちょっとだけ「芹沢公園」に行ってまいりました~♪


さすがゴールデンウィーク。
皆さんきっとどこか遠くのプレイスポットに足を運んでるんでしょうか、
こういう地元系の公園は、意外とすいてますネ♪
(ま、一応、今日はカレンダー的には平日ですし)

おかげさまで、のびのびアポロを遊ばせて来れました♪

いや~それにしても、まさに天気予報の通り、暑かったですっ!
まさかこれほどまでに日差しが強くなるとは思ってなかったので、
軽く上着を着ていったら暑い、暑いっ(笑)。

アポロも今日はずっと口を開けっ放しでした。

まめに水分補給をさせてましたが、
この公園にいる時だけで、6回も水を飲んでました。
今日は特に暑かったですが、
それでも、
もうそろそろ水分補給をしっかり考えなくてはならない季節になってきたと思います。
 

ちなみにウチ、アポロの水筒は人間が使ってるようなフツーのやつを使ってます。

一応、皆さんが良く使ってるワンコ用の水筒も持ってるんですが、
アポロの場合、喉が渇いてるだろうと思って水をチョロチョロ~って出してやっても、
ひと口も飲まずに「やっぱりボクいらない!」、
ということも多いので(「フェンイトかよぉぉぉ~」って)、
せっかく出した水がよく余っちゃうんです。
水道が近くにない場所とか車内で飲ませる場合、余った水もそう無駄に出来ないので、
そういう時、水をまた簡単に水筒へ戻せる人間用のヤツの方が、
わりと都合がいいかなぁ~ってカンジで…。


ただこの水筒、意外と重いんですよねぇ~(笑)。

これからの季節、水道のない場所へのお出かけでは
必ず携帯してなければいけないので、ちょっと覚悟が必要なのです…。

前回、芹沢公園に行った時の記事はこちら
チョコちょこダックスのチョコちょこ生活:午前中に芹沢公園へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこアポロ

2006年04月25日 20時09分27秒 | おでかけ
午前中にちょっと近所の銀行へ行く用事がありました。
ちょうど同じ時間にウチの奥さんも買い物に出ようとしてたので、
それならばと、アポロの散歩も兼ねて、
ちょっと近所を3人で歩こうじゃないか、という事に決定~♪

そしたらですね、外の空気がまた気持ちいいんですヨ。

昨日ほど暖かくはないんですが、
散歩するにはちょうどいい感じの、さらっとしたいい空気です。
そんな中を歩いてたらですね、なんかこう、
昨日体験した、ちょっと遠出の散歩の気持ちよさをなんか思い出しちゃいまして、
思わずそのままその足で、昨日と同じ遊歩道の散歩コースを今日も歩いてきちゃいました♪

さらに調子に乗って、
昨日のコースからもうちょっと足を伸ばしちゃったりなんかして、すっかり遠足気分です♪

…がっ、
うっかりしてましたっ!
天気予報では今日の昼間、雨マークが付いてたんですぅ~。

案の定、もうすぐには引き返せない地点まで歩いたきたあたりで、
なにやら雲行きが怪しくなってきまして、ついに降り出してきてしまいました~。



雨が降り出すと歩かなくなるアポロさん…。
やっぱり今日も抱っこをせがんできました(笑)。
ア…、アポロを抱っこしてこの距離を帰るのは
正直ツライです~っ!(笑)


昨日のジャーキー2kgに続き、今日はアポロ5kgときましたかっ!?(笑)

とりあえず雨に濡れたまま歩くのもキツイので、
途中、100円ショップに寄ってビニール傘を購入。

…がっ!
今度は傘を買った途端、雨が止み、青空がっ!(笑)
なんじゃそりゃ~!(笑)


雨が止んでくれたおかげで、アポロも自分で歩いてくれたので、
まあヨシとしましょ~♪

あ、途中、ドラッグストアで水着姿の山田優さんがいたので、
恒例のツーショット♪ツーショット♪


こういった等身大パネルの場合、
ホントは、山田優さんの足元にオスワリさせて撮りたい所なんですが、
それだと全体を写すにはアポロが小さく写りすぎるし、
アポロを大きく撮ろうとすると山田優さんの足元しか写らないし…、
という事で、結局また抱っこされるアポロ…(笑)。

まあ色々とアポロも忙しいのであります(笑)。

山田優さんがCM出演するカネボウ「アリィー」のサイトはこちら
Kanebo ALLIE カネボウ アリィー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter