まずは宣伝をば。次回はこちら。
◉7/2(日)
『The Trunk Show in Kitoushi no 森』
10時半~16時
(キトウシ森林公園 (上川郡東川町西5号北44))
去年も行きましたトランクショー。
荒天中止・雨天決行なので、どうにか晴れて欲しいですーー!
数珠つなぎ行商の合間にチラッと描いた新作も持っていきます〜

アンモナイトですね。久々に描きましたー
こちらはメンズMタグの2枚のみ。
(7/3追記:シアンブルー売り切れました!)

裏面の断面図は描いたの初かも。
そしてSUZURI で仕入れして、描き足ししたものなどもー。
まずはチュニック加工したカニ柄。

(7/3追記:ネイビー売り切れました!)

前にも描き足ししたのですが、カニ柄、けっこう人気があります。
ゾエア・メガロパ、描き足ししました。
(しらすぼしに混ざってるアレです 笑)


こちらの半袖は、
左・チュニック加工せずそのままサイズのメンズ3XL(かなりでかい!)と
右の水色はメンズLサイズのものです。


ここ数年前くらいから
若者の間ではオーバーサイズが流行っているようで、
めちゃ細ーい!という小柄な女子も、今年は俄然メンズLをお求めの方が多く
最近ちょっとLサイズが品薄気味です。
ううむ。。。
細いうちは、わざわざ大きいの着なくてもいいのに〜。
と
肌が綺麗なうちは化粧せずスッピンのままでもいいのに〜。
この2つ、声を大にして、同じ感覚で言いたい気持ち。
(おばちゃんの余計なお世話)
しかし細い方がダブっとオーバーサイズ着てるのは、たしかに可愛いですね。

こちらはカピパラとヤギの方はメンズLサイズ、
カニ柄はレディスLサイズになります。

描き足ししたメガロパも水玉模様も、ラメインク使用です。キラキラ。

なぜヤギカピパラの裏面を鶏にしてしまったのか、
我ながらよく分かっておりません。
(7/3追記:こちら2枚とも売り切れました!)
ちょっと迷ったのですが、東川町もALL半袖にします〜。
晴れて欲しい願いを込めて!!
念!!!!!!
そして、話が遡りまして。。。
遅ればせながら6/28(水)チカホありがとうございましたーー

この日は暑かったので「のんびりやろう~」と思って始めたんですが、
夕方に向けて知人が時間差で押し寄せるという波が来て
さすがチカホ!と言いたくなるような流れに乗りました 笑。
街中だとやはり、立ち寄りやすい方が多いんですね。
初めましてなんだけど、まるですでに知人のような方も来ました。

この方は帯広からムックリを買うために札幌へ来たはずなのに、
なぜか通りすがりのチカホで手描きTシャツを購入するハメになり、
わーいわーいってご着用して一度は去って行ったのですが…笑、
予定してた場所ではムックリを購入できず、
どこで買えるかなぁ~?って相談しに戻ってきたら、
ちょうど来ていたミュージシャンの今井大蛇丸さんと意気投合して
次の場所へと向かって行った、大変引きが強い方です。
こういう方を強運というのでしょう。たぶん。
面白かったです~
そうそう、ちょっと話が逸れますが
チカホ前日に急遽 HAUSのフリマに参加したのですが
(HAUS 説明すると長くなってしまうので、これはまたの機会に)
これが、何でもアリ!の久々に心踊るフリマでした!楽しかった!
来た方も出店者も癖のある方ばかりでー。場所と人の力ですかね。
私は木の皮をむくワークショップ??にハマり
もう抜け出せなくなるかと思いました。
そうなることを恐れて近寄らないようにしていた方もいました 笑。
また、機会があれば是非に剥きたい(中毒性あり)!
私はTシャツ少々と、海外旅の買付け品の残りや、
日常的に使う引き出しから発掘した趣味の不用品などなど持参。
ここで、久々に物売りの原点というか、
路上で出来る遊び、みたいな感覚を思い出しました。
小銭のやり取りで、適当なモノを会話で売る愉しみとか
いつのまにか、すっかり真面目になってたなぁ、自分。という気づき。
そう、とても面白いんですよ、ふざけてモノを売るというのは 笑。
もっと不真面目でいたいと再認識したのでした。
(断捨離マーケットまたやるべきかも…笑。)
それもあっての、翌日がチカホで。
親しい方の訃報を聞いたばかりのG子さんが、
目を潤ませて偶然にチョビコTシャツでご来店したり
(それにより私も亡き人達を思い出す時間になりました)
アコーディオンを始めてみたいというAさんとあれこれ喋ったり
(私に聞くのはチト間違ってるかも?ですが聞きやすいのは確かでしょう)
職場で喧嘩したというU子さんが鬱憤晴らしでご来店したり…笑
(そういう時は発散するに限ります。全力支持しますっ)
ブログ読んで下さってて久々の再会が出来た方もいたりして
(大阪で(もしくは行った先々で)酒ばかり飲んでいるとツッコまれました。えぇ?)
多方面から様々な話題が飛び込んできて、
なんだか、よろず屋とか、やりたいような気分になりましたよ。
月イチくらいで、Tシャツ以外にも適当な売り物並べて
喋りたいだけの人には飲み物提供したり
息子に作ってたような弁当惣菜でお酒飲んでもらってもいいかもー
ふぅむ。単にいろんな人と飲みたいのか 笑。
想像はタダなのでいつでもこのように思い耽ります。
むはははは。
そんな妄想をお供にして、運転も頑張ります。
旭川で前泊するので、Creemaはもうお休み中になっております。
(7/3再開予定です)
お会いできる方は東川町でお会いしましょう〜(^ふ^)//