goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょびこちょび日記

新作・イベント参加の案内や、旅日記、日々のあれこれなど。

沼から醒めても、また沼。

2013-10-29 09:15:00 | ノンジャンル
これを知らないとみんな損するよぉ~。
沼人口を増やさないともったいないよぉ!!
てな思いが、
最初に沼娘を観た時から、渦巻いておりました。








今回ありがたいご縁があってジョイントライブ出来る事になり
本番一週間前にはもう予約で満席!という嬉しい悲鳴。
悪天候の中、本当に沢山のお客様に来て頂き、心より感謝です!
のやスタッフの皆様、松川さんにも感謝多謝です。


会場さすがに熱気ムンムンで、
まさしく沼の中のような居心地だったと思いますが、
ちゃんとほっかむる素敵なお客様多々ですっかり客席は沼化。





もちろん自分らも、ほっかむるよね~
おだっちゃうよね~~






石蔵倉庫での真顔ほっかむりは、ちょとヤバい。
監禁されてる移民ぽくなります。





話を戻します。


艶っぽくて華のある千泳さんの唄(しかしツッコミ上手すぎ)と、
振り切ってる(何かが降りきってる)浮泳さんのパフォーマンスで
会場は驚きと笑いの渦。
雰囲気からまるごと作れるってすごいなぁ~。ただただ敬服。





そして終演後、誰からも「楽しかった!」との感想が。
うはぁ~。だよねぇ。沼娘は面白すぎる。凄すぎる。
やっぱり癖になるよね。また観たいよね。などと思っていたら
来年も来てくれる事がすでに決定ですよ~。
10/19(日)!!
今回惜しくも沼に来れなかった方、もう一度沼を体感したい方、
ぜひとも来年のカレンダー購入の際には赤丸印を!!


沼娘の皆様、本当に楽しき時間をありがとうございました。
また夢見る様に沼りたい~。








そしてスズエジャン(もしくはビロビだん)
でのライブは今回で3回目でしたが、
どんどん遊べる感じになってきて非常に楽しかったです。

沼娘になりきって登場してみたりして。





掲載写真は全て中チンが撮ってくれたのですが(感謝☆)、
よくこの一瞬を撮ったね。何かを察してたのか。





テレビの中みたいなこの写真、お気に入り。






個人的には反省点も多々ありますが、
心強いメンバーに支えられ、どうにかこうにかアレです。
また一緒に演りましょう~。よろしくお願いします。

ああ、たのひかった~~






ライブ活動一段落で、
次に私が人前に出没するのは

●11/10(日)、アートステージ(アートミートマート)@チカホコ
(久々の行商です~。出店数多くてステージも面白そうです~)

●11/27(水)~12/1(日)『銀河鉄道の夜』劇団coyote @ BLOCK
(また役者やります~。凝りもせず。
 前売券2000円でお譲り出来ます。必要な方はご連絡下さい~)

詳細はブログ固定記事をご覧下さい~。
また近くなったら告知もします~。


例の如くやってることバラバラだなぁ。
何をやっても自分に出来る事は限られているんですがね。
引き続き、こんな感じで精進します。
井の中の蛙 大海を知らず。
いっそ深い地下へと掘り進んで行くよなイメージで。
ホントは冬眠したいだけかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終アテンションです

2013-10-22 13:29:00 | ノンジャンル

10/27(日)スズエジャン&沼娘。
おかげさまで満席予定。座席数いっぱいになりました!
改めましてっ
沢山のチケットご予約&ご購入、ありがとうございました!!
あああ~まだライブ終わってませんが~~おじぎぃぃ~~




これ以降のご予約は、
階段席もしくは立ち見の可能性濃厚です。すいません。

当日券の方は、ほぼ立ち見と思っていらして下さい~。
当日駆け込み、もしかすると入場出来ない場合もありますので、
その時は、のやで美味しいディナーを食べていかれて下さい。
何卒ご了承下さい~(早目の土下座~)





見やすい席で観たいわぁ、と言う方は
なるべくお早めにお越し下さい~。
開場 18時/開演18時半となっております。

沼娘だけ観られればいいのよ~ というマニアックな方は
19時10分頃を目指していらっしゃると大丈夫です。
ただし立ち見の可能性大になります~。
意地悪してるわけじゃありません。すいません。


ではでは、関係者一同、心よりのご来場をお待ちしております!!
風邪などひかず、事故等にもお気をつけて
当日、会場で元気にお会いしましょう~~~








今日のおまけ:河童に襲われる醒めた顔の黒猫。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スズエジャンと沼娘(ぬまっこ)』

2013-10-16 10:21:00 | ノンジャンル
いよいよっ!

月末が近づいて参りました~。
『そろそろソロ』終わって、次はこちらです~!
一人じゃないってのもいいね。ついつい、おだつね。


『スズエジャンと沼娘(ぬまっこ)』



10月27日(日)
開場→18時/開演→18時30分
前売り&ご予約2000円/当日2500円
※ ご予約で500円お安くなります~。これ大事!
ご予約/お問い合わせ/よこいまう 
mau-mau☆fa2.so-net.ne.jp (☆を@に変えてください)

場所 レストランのや
札幌市中央区北2条東11丁目23-14
011-210-5105







◎沼娘(ぬまっこ)↓
テルミン&歌の浮泳(フエイ)と
クロマティックアコーデヨン&歌の千泳(チエイ)による、
姉妹ユニット。
沼の世界から札幌までやって来てくれます!!これは必見!!
ほっかむりでご来場すると、
よりいっそう彼女達との一体感を得られます。



春からレコ発全国ツアーを開催中の沼娘。
演奏が繰り広げる世界観もさることながら、
合間の姉妹トークにも引き込まれます~(かなり可笑しい)。
札幌で彼女達を観れるなんてラッキーです!!マジで。







◎スズエジャン(もしくはビロビだん)↓
へなちょこ昭和歌謡系バンド「すずえだん
(アコーデヨン&歌スズエダ/ウクレレ横井まう)」と、
ユダヤ音楽クレズマーを中心に、道内外で活躍「ビロビジャン
(ハンマーダルシマ小松崎健/クラリネット長崎亜希子)」
による合体ユニット。もはやジャンル不明。



去年、勢いで始めたこのユニット。説明は難しや。
うまい!ながらも遊び心のある演者三人の胸を借りて、
真剣にやるしかない自分でゴザイマス。
ご好評を頂きながらも今年は多分この1回ぽっきりなので、
どうかお見逃しなく~





DMだけでも欲しい方などいらっしゃいましたら
こちらにコメント、もしくはメールを下さい~
fusa☆chobico.com(☆を@に変えてください)
もちろんご予約もお待ちしております~


札幌はかなり寒くなって参りました。
皆様も風邪などひきませんように。
お会い出来る方は10/27(日)にお会いしましょう。
どろん。



きのこの季節。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『そろそろソロ?』終了!!

2013-10-07 08:37:00 | ノンジャンル
様々なイベント、ライブが盛り沢山だった今週末。
色々と楽しんだ方が多かった様で何よりです。
そんな自分達もライブでありました。

『そろそろソロ?』@Jack in the Box




満員御礼!! 本当にありがとうございました。
想定以上のお客さんに来て頂いて、本当に驚きました。



一番手は中チン。
うなぎ笛との口づけからスタート。
くわえ系がんばった!アナウンスもがんばった!





ニ番手はアコ押し歌いの私でした。
(まうさん写真ありがとう)



ソロは6年ほど前、ムチャ極まりないアウェー経験を一度。
それからずっと封印していたので、
一体どうなることかと思ったんですが...
今回は思いがけず、実に、楽しかったです。
いやはや、あれこれとまた、思い知った。
好き勝手してすいません。
温かい目で見守って下さりありがとうございました。



三番手、成田(妻)さん。
たぶん、このメンバー内では
一番難解な楽器を操っていたと思います。
漢気あふれる乙女な演奏でした。





そして四番手のトリはがんこちゃん。
一番の練習量だったと思います。
それが伝わる真摯な演奏と歌。やっぱり感動した!
見守るギタローさんも含めて感動を貰いました。
最初に聴いたときよりすごく上達しておりました。






さかのぼること9ヶ月前。
つたなくも必死でギターを操るがんこちゃんをみて
これはもっと沢山の人に聴かせたいなぁと。
(実はその時もうすでに彼女に感動していたのです。)
今回のライブを企画した初期衝動です。


どんぐりの背比べ感を出すためにと集めたメンバー。
夏頃からは月一くらいでジョイント練習で集まっておりました。
けっこう長い道のりでした(遠い目)。


がんこちゃん、中チン、成田さん、そしてギタローさん
本当にお疲れさまでした。
楽しませてくれてありがとう~
お花を送ってくれたシローちゃんもありがとう!!




本当は私も客席で観たいライブでした。
お客さん、相当楽しそうだった! かなり異様な風景。



私以外のメンバーでまたやってくんないかなぁ。



画像、音源流出を禁じていたにも関わらず
帰宅してfacebookを見るとずらずらと動画が。
あるとやはり見ちゃいますね。
なんだかんだ言って健さん、
多忙疲労な中、いつもありがとうございます。


嬉しいブログも紹介しちゃおう。


●小松崎健 打弦人生

ビロビジャンやソロで、道内外で、
ハンマーダルシマーを華麗に操る健サン。
たぶん最高の褒め言葉を頂きました。
いやぁ、これは嬉しい。
ありがとうございます!!



●演者に かぶりつく店主、高倉雄造。



スープカレーJack in the Box




●扇柳トール ロケット姉妹舍
おいしい音楽

客席にいる扇柳さんを初めて見たかもしれません。
彼は中チンの師匠のひとり、くわえ系仙人です。



●季里 シーリーノート 花鳥風月
濃ゆ~~い2日間

旭川で麦麦堂というめちゃ旨パン屋さんを営み
オカリナ奏者でもあり、インコスキーな季里さん。
ライブ前にステラプレイスで、我が息子の盗撮までも!!



映画を観に行っていた猫背兄弟....。
諸々ありがとうございます。



●花より通信 香聡庵的自給生活の日々
JACK ライブ 2題

今回のライブでもケーキを焼いて頂いたり、
コミュニティFM三角山放送局
「花よりダンゴ」のパーソナリティーでもあり、
中村チンとのTintinというユニットでは笛も操る
香聡庵、ミカさんの秀逸ブログ。
レポート書いて頂けるだけで光栄ですよホント。
会場の様子がよくわかりました(笑)
どうもどうもありがとうございます~~




そして月末にまた楽しみなライブが。
こちらも実は、客として観たいです。



『スズエジャンと沼娘(ぬまっこ)

10月27日(日)
開場→18時/開演→18時30分
前売り&ご予約2000円/当日2500円

場所 レストランのや
札幌市中央区北2条東11丁目23-14
011-210-5105


◎スズエジャン(もしくはビロビだん)↓
へなちょこ昭和歌謡系バンド「すずえだん
(アコーデヨン&歌スズエダとウクレレ横井まう)」と、
ユダヤ音楽クレズマーを中心に、道内外で活躍「ビロビジャン
(ハンマーダルシマの小松崎健/とクラリネットの長崎亜希子)」
による合体ユニット。もはやジャンル不明。


◎沼娘(ぬまっこ)↓
テルミン&歌の浮泳(フエイ)と
クロマティックアコーデヨン&歌の千泳(チエイ)による、姉妹ユニット。
沼の世界から札幌までやって来てくれます!!これは必見!!
ほっかむりでご来場すると、
よりいっそう彼女達との一体感を得られます。


ご予約/お問い合わせ 
mau-mau☆fa2.so-net.ne.jp (☆を@に変えてください)
よこいまう

-----------


ああ。 精進せねばな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする