goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょびこちょび日記

新作・イベント参加の案内や、旅日記、日々のあれこれなど。

大阪!ありがとうございましたぁ!!

2017-03-23 11:48:00 | ノンジャンル

今回が三回目の出展となりました
『大阪アート&てづくりバザール』、






だんだんと大阪の皆様のお顔も覚えてきて
(再びお会いできるのは本当に嬉しいです!)


大阪のオススメ情報を色々と教えて下さる方もいたり、

関東圏や、徳山や岐阜など、
遠方からのお客様ともなぜか大阪で出会えたりして、うはは。




三重からのお二人と再会!嬉しいなぁ~。




SNSやこのブログで新作チェックして来て下さる方がいたり、
まさかのご着用で来店して下さる方もいたり、
思いがけず差し入れまで頂戴したり、と
どこまでも感謝の尽きぬ三日間になりました。

まさか大阪で、新作から嫁いでいくとは思いませんでした。感涙!


作品をお手に取ってくださった皆様、
再訪してくださった皆様、気にかけてくださった皆様、
SNSでシェアやRTしてくださった皆々様にも感謝多謝です。

本っ当~~にっ!ありがとうございました!!
また皆様とお会いできるように、精進し続けたいと思います。



ご近所出展の皆様にもお世話になりました。
大阪の皆様って、本当にお優しいのです。
いきなり仲良くしてくれて三日間ずっと楽しかったです。
おかげさまで膀胱炎にもなりませんでした!
またイベント等でお会いできたら嬉しいですーー。

そして札幌だと車で搬出入なので、なかなか飲めないのですが、
毎日のように飲み付き合ってくれた同業の皆様にも感謝を~。
楽しかったなぁ。ぎゃはぎゃはは。




だんだん遊びの方に話の軸がズレてきました。
今回は本当に、遊ばせて頂きましたよ。謝りません。


札幌で上映されない映画を隙間タイミングで観に行けたりとか



(『変魚路』と、もう一作品観たのですが、
 そちらはお客さん私だけで申し訳ない気持ちになりつつも
 昔スタッフをしていたミニシアターの事を強烈に思い出し
 貸切の場内でひとり感慨深くなりまして、うう。
 わかる人にはこの写真できっとわかりますよね)


念願だった場所にやっと飲みに行けたりとか、
食べに行けたりとか、会いたい人に会いに行けたりとか、




万博記念公園では梅が咲きごろ。




前回台風で閉館していた民族博物館もリベンジできたり、
(あえて写真を撮りませんでした→また絶対行くからです)

毎日があまりにも濃厚で面白すぎました。
こんなん ありえへんやろ(にわか大阪弁)


そして今回もチエちゃんにはお世話になりすぎ!
ホントありがとーう!!

旅先で猫に囲まれる幸せ。3にゃんず。







一緒に食べたご飯、どれも美味しかったなぁ。


はっきり言うと大阪滞在中、美味しいものしか食べてない!
その思い出を心の支えにして数日は家の飯作りを頑張れそうです。

そして旅中って、いつも単行本1冊は読み終わるのですが、
今回は半分も進みませんでしたよ。
くうねるたべる。シンプルライフ!


というわけで、また行きますよ大阪!
すぐには行けなくても忘れませんよ大阪!!

大阪に発送していた荷物も無事に戻ってきたので、
本日は日常復帰の作業などガンバります。



ちなみに札幌の皆様、次回行商のご案内。

◯4/2(日) ざっくり市
◯4/13(木)
※両日とも
札幌地下歩行空間 北3条交差点広場
11:00~18:00

とチカホ出店が続きます~。
日曜と木曜。お出かけついで、お仕事帰りなどなど、
ご都合の良い時に寄って下さいね。

そいでそれに向けてまた何か描きます。
また近くなったら告知もしますーー
うー!(無駄に勢いつきました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に映画の感想など

2017-03-10 00:06:00 | ノンジャンル
実は今が一番といってもいいくらい忙しい時期なのだけど、
どうしても見ておきたい映画や展示、
さらには息子がらみの用事なぞも目白押しで、
先週から今週にかけて、なんだか街に出る機会が多いです。

とりあえず、ごく最近観た映画の話に絞ると、日曜に
ユーリー・ノルシュテイン
「アニメーションの神様、その美しき世界」
観て

木曜レディースデーに
「エゴン・シーレ 死と乙女」

「ブラインドマッサージ」観ました。



面白いと思う作品って本当にたくさんあって
わざわざ自分ごときが紹介する必要もないよな~と
最近は思うことが多いので、
前ほどはブログで紹介したりしないんですが、
ブラインドマッサージは
ちょっと今まで観た作品を超越した新しい感動があったので、
観た方がいい人には観てもらいたいなぁ、と。

いやいや、感動したことこそ
ちゃんと説明なんてできないんですけども。


とにかくこれは是非もう一回観たい。
ふつう、面白いと短く感じる事の方が多いのに、
なぜか長く感じましたよ。でも面白い。
それは受け取る濃度が濃かったからなのか、
映画を見ている自分と、
自分が映画に出てくる盲人だったら、
リアルに何をどう感じるだろうか?という疑問と。

「目が見えてることで理解できない世界」
「そこにあるのに欠けちゃってる感覚」を
垣間見せられたような。

(少し話が逸れますが、
 もう十年以上前にダイアログインザダークという
 盲人体験するワークショップに参加したのですが
 その時の記憶、短い時間でしたが、
 聴覚嗅覚触覚がぶわっと目覚めたような感覚も
 ぐわっと蘇ったりして)


出てくる人たちが皆、傷を負っていて、
それがどんどん深まっていくんですが、
どこかで他人事じゃないような、疼きが生じる作品でした。
ここわりと重要かと。
他人事と割り切って観れる作品の方が、
ちゃかりエンターテイメント性高かったりするんでしょうけど、
そこはまぁそれこそ好みの問題ですよね。

とどのつまり、私の個人的な嗜好になりますが、
苦笑が漏れるような生々しさだったり、
目を覆いたくなるような痛々しさだったり、
こういう傷はどんどん受け取りたいので。

ちょっと気になる、という方には是非観ていただきたい。
ちょっと眩暈する感じですよ。


大阪行く前に、自宅にあるDVDも
何作か消化してから行きたいな~。
ああ、旅先で映画館に行くのも好きです。
あわよくば、大阪でも1本くらい観たいなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週末は大阪ですーーー

2017-03-08 21:52:00 | ノンジャンル

○3/18(土)・19(日)・20(月・祝)
大阪アート&てづくりバザール
大阪南港ATCホール
10:00~17:00


というわけで、
もう週明けには荷物を発送しなくてはいけないので、
制作&準備的には今週が大詰めです。


というわけで、ここ数日は
欠品絵柄を描きたしたり、新作も描いたりなど~。




かめかめかめかめも久々に描きました。





ウサーメンも欠品だったので、新色も描いてみましたよ。
グレーは何だか洒落てますね。






ニワトリも気づくと在庫なくなっていたので久々に。
この絵柄を選ぶ方はエキセントリックな方が多い気が(私調べ)




そして新柄。




前から気になっていたハシビロコウ、描いてみました。
動画などで見るとかわい~な~と思うのですが、



絵にしちゃうと、どうも怖いですね…..



これらは大阪に持って行きますよ~
他の絵柄も色々と持って行きますよ~
猫柄も、インコ柄も、レンコン柄も持って行きますよ~

しかしながら、全在庫を持っていくわけではないので、
もし「この絵柄の実物が見たい!」というものがありましたら
絵柄とサイズなど、コメント欄にでも書き込んで下さいね。
3/11(土)までは在庫からのリクエストを受付ます。
(描くのはもう間に合いません~。あしからず)


そして通販・Creemaは、大阪へ荷物を送る関係で
3/12(日)~24(金)まで長期お休みとなります。
何卒ご了承ください~。


忘れ物ないように細心の注意で梱包がんばります。
大阪近郊の皆様、どうか待ってて下さいませ~





【きー12】でお待ちしております!!
ホール入口から遠い、壁側の出店になります~。
場内いろいろ楽しみながら探してくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hand to heart ありがとうございました~

2017-03-01 20:48:00 | ノンジャンル
久々のチカホ出店となりましたが、
覚えていて下さってありがとうございますーー!!
と何度も言いたくなる1日になりました。



数ヶ月ぶりにTシャツガーランド掲げました。
来てくださった皆様、どうもありがとうございました!


中でも数年前に幌加内そば祭りでお会いした方が
(ここ数年、そば祭り行けてなかったので)
わざわざ訪ねて来て下さったりして、感涙ものでした。

新作のレンコン柄も、
違いのわかる方(笑)に見初めて頂きまして一安心しました。

Creemaから来てくださった方にも感謝しております。


改めまして、今年も行商がんばりますよ~う。

主催者様&スタッフの皆様にもお世話になりました。
お隣り出展だった方々とも色々お話できて楽しかったです。



今後ともどうぞよろしくお願いします!



さて、私事ですがこの日は
長男が弁当を忘れて登校し、
次男が朝の部活後に着替える制服を忘れて登校し、
嫌な予感は見事に的中して、私自身も忘れ物多々でした。
次回から肝に銘じます~。ひやひやぞわぞわ。

というか次は大阪です。ほんと忘れ物しないようにしないと!


○3/18(土)・19(日)・20(月・祝)
大阪アート&てづくりバザール
大阪南港ATCホール
10:00~17:00

出店場所は【きー12】です。三日間出店します!
ホール入口から遠い壁側ですよー。
分かりにくいですが見取図も。



赤い色塗った場所が【きー12】です。
探してくださいねーーー

大阪の皆様にお会いできるの楽しみです!



そして札幌&近郊の皆様はまた4月以降に~。
いま決まっているのは

◯4/2(日) ざっくり市
◯4/13(木)
※両日とも
札幌地下歩行空間 北3条交差点広場
11:00~18:00

となっております~。
チカホ以外の場所もちょろちょろ申し込み中です。
また決まり次第で告知していきますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする