goo blog サービス終了のお知らせ 

イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

朝焼け

2005-07-26 12:02:21 | 風景

早朝の松山の空
風はあるものの、台風は遠いようだ。
今朝の朝焼けはこんなキレイだった。


朝日に照らされた蝉の抜け殻。



木も葉っぱもたくさんあるのに、何でこの1枚に群がるのか。。。
こんな窮屈な思いしてまで、この1枚にこだわる理由が知りたい。
どんな特典があるとしても、私なら絶対に嫌だ!

今日は朝から売れっ子だった私。
夫が髪を染めてくれと言う。
ついでに伸びた後ろ髪もカットしてくれと言う。

も一つついでに義母の髪も切ってあげた。
倒れてからは、義母のヘアカットは私の仕事となった。
夏だから、思いっきり短くしてあげた。
義母の髪はくせっ毛だからごまかしがきく。

私は髪をいじるのが好きだ。
人の髪も、自分の髪も。
普段から化粧っけもなくオシャレ心も乏しい私。
が、髪だけにはこだわっている。

「女だという事をもっと意識せい!」と夫が口癖のように私に言う。
「頭頂部がさみしくなった男の遠吠えかい」と返している。

最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (pochiko)
2005-07-26 13:44:58
ちょびママさん

一件落着の巻でしたね♪

焼肉の時は、ぜひ 声をかけてください(笑)

相変わらず、すごい数のセミの抜け殻も驚きですけど

朝の風景…良いですねぇ~~!!

嵐の前の静けさ…でしょうか? 

pochiko地方は、朝から生暖かい風と時折りの強い雨で

今日は家に引きこもりでいるしかありません。
返信する
おねえちゃま♪ (nene♪)
2005-07-26 14:17:25
台風はどうですか?

こちらは朝直撃と思いきや・・・晴れて来ちゃったよ~



<木も葉っぱもたくさんあるのに、何でこの1枚に群がるのか。。。



何かこの文章大好き♪



前にテレビで中年?の女優さん(名前忘れた)が「洋服はどうあれ、化粧もしなくても髪だけはきちんとしてることに心がけてる。髪が乱れてるとどんなにお化粧してもさまにならないでしょ?」って言ってたのを妙に納得して見てました。

お義母さんも、おねえちゃまにきれいにカットしてもらって幸せですね♪
返信する
カッコイイ~ (オバチャン)
2005-07-26 14:18:07
写真です。

本当にちょびママは写真撮るの上手だね。

感性や美的センスを持ち合わせてない私は

どんな写真とっても記念写真みたいです(泣)

セミに大人気の葉っぱ

どんなフェロモンを出してるんでしょう?笑
返信する
きれい~ (山チャン)
2005-07-26 15:35:20
朝焼けの写真、鳥居が入っていいアングルですねぇ。こういうのって、タイミングもありますが天性のセンスですよね!

だから、ご家族のカットもお茶の子さいさいにこなされているんですね。手先が器用なんですよ。



セミにモテモテの葉っぱ、どーして同じ葉っぱに寄っちゃうのでしょうか。セミの習性かしら・・



返信する
きれいな朝焼けの (横浜のおーちゃん)
2005-07-26 16:16:15
写真いいですね。

セミはなにかに引き付けられているのでしょうか。



台風はひどいことにならないで済みそうです。
返信する
売れっ子 (さち)
2005-07-26 17:28:21
きれいな写真ですね。うでがいい!うらやmしいです。そのうえ文章がとてもいい。

切れがあって、ムダが無くて、面白くて。
返信する
Unknown (さち)
2005-07-26 17:34:20
コメントが途中で送信されてしまいました。しかも打ち間違いがある。ゴメンナサイ。



<頭頂部がさみしくなった男の遠吠えかい



我が家のつれあいも「すだれ越しの月」なんですよ。だから毎朝わたしが補正!しています。(蛇足でした)。
返信する
一件落着 (glenn)
2005-07-26 18:04:42
ちょびママのひろ~い心で一件落着ですね^^



家族の在り方って、本当に様々なんですね

自分もみんなも居心地のよい家庭が一番ですね



せみの抜け殻、目も足の一つ一つもしっかりそのままありますよね

なんだかとっても不思議

私も古いお肌からするするっと抜け出したいな



千葉地方はこれから台風本番です

今夜はみんなのアッシー君をします
返信する
私も (オヤジな私)
2005-07-26 20:40:21
家内に散髪、髪染めお願いしてます。

へんな床屋さんより上手にやってくれて、もうヤミつき。経費の節約にもなります。



いい写真ですね~

すばらしい出来栄えです。



8月はどうしてやりましょうか。

じっくり、お考えください。期待してます。
返信する
素適です… (ポージィ)
2005-07-26 21:56:32
なんて素適な写真。

朝焼けの優しい空の色に鳥居のシルエットには、

なんだか厳粛な気分になりました。

ご来光を拝む人はこんな気分なのかな。

そして朝日に透けるセミの抜け殻もキレイ…

抜け殻なのに、もう一度命を吹き込まれたみたい。

いいもの見せてもらいました。



(一枚の葉に群がるセミの心理は何なのでしょう)



髪の手入れをしてあげるって、とても親密な時間。

温かいものが流れるひとときでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。